


はじめまして太陽光の設置を検討中です。
モジュール  250W×18枚
パワコン  5.5kw
モニター
支持瓦方式(平瓦)  足場設置
東側12枚 西側2面に6枚の3面設置
勺配5寸
補助金前で188万  
15年のソーラーローン予定です。
東西での設置ということもありつけるメリットありますか?
書込番号:16114620 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

11年目以降のローン支払いについて考えていますか?
太陽光発電の余剰電力買取期間は10年間です。11年目以降契約が更新されて買取されるか不明ですし、続いてもかなり低価格になると考えられてますが?
イニシャルコストの回収は買取期間の10年で何とかするものだと思いますので、15年ローンでの設置はお勧めしません。
書込番号:16114696 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

返信ありがとうございます。太陽光設置はあきらめます。
書込番号:16114811 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

うちは3.5KWの予定なので、10年では元は取れそうにありません…
ただ、10年後に売電が安くなっても買電は上がっているでしょうし、余るならば昼にエコキュートを稼働させたり
その頃にはかなり安くなってあるであろう蓄電池や電気自動車を活用する事によって、少ない容量でも元は取れる
のではないかという甘い考えで、導入しようと思っております。
書込番号:16114977
 0点
0点

その考え方いいですね。またつけようかなと思ってきました。
太陽光設置者にとってよ
い未来になってほしいですね。
書込番号:16115835 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

自由競争、シェールガス&ロシア産天然ガスで電気代が下がるという予想もできますが
蓄電池、PHV&EV車が徐々に普及して行けば、各家庭の充電設備も増えていき
それに伴い太陽光発電を導入する家庭も増え、買電の需要が減れば電気代は高くなると思っています。
ま、現状の蓄電池や電気自動車の価格では、一般庶民には厳しい話ですが…
書込番号:16116086
 0点
0点

しゅかパパさん
パネル容量と屋根勾配/向きの関係から年間発電量のおよそは計算できます。
(メーカわかりませんが、とりあえずシミュレーションはしてくれると思います。)
ペイするかどうかは今後10年間でどれくらいの収入が得られるかで判断されても良いかと思います。
(15年ローンといっても、10年の収入が支払いを上回ればその時点で完済すればよいので。逆に言うとそこまでは費用のメリットは無いかも知れません。)
あとは他の方が書かれているとおり、ライフプラン次第で良い方向に進めればそれはメリットと言えますね。
(自分は災対という側面を結構重視しています。(保証ないですけど)。CO2は・・まぁオマケ?(^^; )
書込番号:16116638
 0点
0点

>11年目以降のローン支払いについて考えていますか?
>太陽光発電の余剰電力買取期間は10年間です。11年目以降契約が更新されて買取されるか不明ですし、続いてもかなり低価格になると考えられてますが?
何年でローンを組もうが、低価格になろうが、問題ないでしょう。
>イニシャルコストの回収は買取期間の10年で何とかするものだと思いますので、15年ローンでの設置はお勧めしません。
何か勘違いしてませんか?
投資金額を、高値の38円で買取価格が保証されている10年間の収入で賄えるかが問題です。
支払い期間は関係ありませんよ。
仮に金利が0ならば、50年支払いがあろうが5年であろうが同じです。
書込番号:16116882
 0点
0点

設置場所どこかわかりませんが、5.5kWシステムの年間発電量を5500kWhとして
売電率80%とすると
年間効果金額は 5500kWh*0.8*37.6円/kWh+5500kWh*0.2*24円/kWh=191840円
 190万円なら10年でちょうどトントン。
金利分の回収を11年目以降でやらないといけないですが、10年超えると
パワコンの故障も考えておく必要があります。
11年目以降の売電価格不明なので、リスク結構大きいと私は思います。
書込番号:16119388
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 東芝」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   東芝 太陽光 パワーコンディショナー | 1 | 2024/08/07 20:12:05 | 
|   どうなんでしょう | 11 | 2022/08/12 19:06:05 | 
|   太陽光 見積もりについて | 0 | 2021/05/13 9:06:46 | 
|   東芝太陽光システム見積査定 | 5 | 2021/04/26 17:38:02 | 
|   至急太陽光発電見積り | 10 | 2019/10/10 16:33:38 | 
|   東芝製太陽光発電見積り | 36 | 2019/10/05 7:40:44 | 
|   最終チェックの見積もり(かなり迷っています)お願いします。 | 1 | 2019/05/11 16:26:41 | 
|   値段が妥当か知りたいです | 3 | 2019/03/30 13:19:26 | 
|   【東芝】見積もり査定お願いします!【10kw】 | 6 | 2019/02/26 11:42:30 | 
|   東芝ソーラーパネル 見積診断をお願いします🙇 | 7 | 2019/01/28 21:01:51 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)


 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 







 
 
 
