


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3VBK [ブラック]
システムのプロバティで見ても,サイバーリンク社のBD再生可能かチェックできるソフトでみても
どちらも,pioneer製と表示されます。
pioneer製のBDドライブと考えていいのでしょうか?
昨日届いたばかりです。動作確認しましたが概ねOKです。
付録のソフトはインストールしました。windows8でも問題なし。というか、外箱に後付で8対応のシール貼られてます。
書込番号:16119797
0点

>pioneer製のBDドライブと考えていいのでしょうか?
間違いないと思いますが、
デバイスマネージャーで確認方法、
http://windows-8.biz/windows-8-1/cat16/
書込番号:16119809
0点

早速の返信ありがとうございます。ロジテックはpioneer製ドライブ仕様なんですかね。バッファローのDVDもpioneer製ドライブです。
正確にはシステムからではなく、コンピュータ 一覧からドライブ選択して右クリック選択で確認でした。
windows8のスタートにコンピュータという項目入れてあるんです。
書込番号:16119920
0点

製品カタログページでPioneer表記のないものはロットによってドライブメーカが異なる場合があります。
今回は偶然Pioneer製だったのでしょう。
あとデバイスマネージャはコンピュータを右クリックして管理から出せますので。
書込番号:16120198
0点

ネットを見ていると、
そのBlu-rayドライブはPioneer製の
採用比率が高いと言うだけで、
1つ買って確実にPioneer製を
手に入れられるとは限らないようです。
たぶんBDR-TD05だと思われます。
BUFFALOのBRXL-PC6VU2を使っていますが、
採用ドライブはBDR-TD05でした。
書込番号:16120523
0点

ところで、短すぎるUSB3.0ケーブルなんですが、ノジマ電気店に行ったら、代用品は全くおいてなくて、USB3.0延長ケーブルさえありませんでした。そこで、ノジマの店内のPCで検索してもらったんですが、、エレコム製がヒットしました。
価格みたら、2000円超えてたのでお断りしましたが。(しかも、取り寄せになる)
iBUFFALO ユニバーサルコネクター USB3.0 A to microB スリムケーブル ブラック 1m BSUAMBSU310BK
というのを見つけたので早速注文しました。マイクロ端子であることは、ノジマサンで確認済み。
念のために確認しますが、ケーブルは間違いないですよね?
書込番号:16123875
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジテック > LBD-PME6U3VBK [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/04/29 13:27:38 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/03 16:56:46 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/26 20:24:28 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/23 1:53:21 |
![]() ![]() |
3 | 2014/06/09 19:32:05 |
![]() ![]() |
7 | 2013/05/13 8:45:31 |
![]() ![]() |
5 | 2013/04/24 20:12:51 |
![]() ![]() |
13 | 2014/06/09 19:36:11 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/16 0:46:40 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/02 11:02:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)



