『東芝250w見積り高いですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

『東芝250w見積り高いですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 東芝」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 東芝を新規書き込み太陽光発電 東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 東芝250w見積り高いですか?

2013/05/13 13:22(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

クチコミ投稿数:5件

現在ガス給湯器 ガスコンロ使用。
オール電化と太陽光を考えています。

ガスプラス電気で年間24万使ってます。
オール電化、太陽光にするとこれが12万になるそうです。しかも売電で月18000円(全面南)見込めるそうです。(昼間の使用電気を抜いた予想です)
予想ではローンを組んでもちょっと浮く計算。
細かくシュミレーションいただきました。

見積りですが
モジュール19枚4.75kw、パワーコンディショナー、ユニット、接続箱、メーター工事費足場、災害保険、年定期点検、申請費用込みで264万円。

エコキュート 東芝HWH-fb372cg
コア抜き延長配管込 56万。

IH 三菱CS-t32+s 工事費込20万。
追加料金は一切なしです。

合計で340万ほどで23万の補助金が引かれます。

もうちょっと交渉するべき?
この業者は良心的?
ご意見ください。

書込番号:16128525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
8938061さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/13 14:16(1年以上前)

全てが高いと思います。相見積もりを取らないと後悔することになります。

書込番号:16128621

ナイスクチコミ!0


hina415さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/13 14:28(1年以上前)

こんにちは。
8938061さんが既に述べてますが、高いです。
太陽光パネルについては、東芝製で4.75kwなら、
工事費込み補助金無しで、180万円ぐらいが相場かと思います。
かなりふっかけられていると、思います。

書込番号:16128647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/13 14:34(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!そうなんですか!!
地域の業者で工事中の事故も保証しますとか、系列店だから安心なのでネットで比較はやめてくださいって言われました(;_q)

結構信頼してたのに残念です。
どこで見積りトったらまちがいないですか?

書込番号:16128661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/13 14:38(1年以上前)

こんにちは!!返信ありがとうございます!!
180万ですか…。太陽光だけでも80万くらいたかいですね(;>_<;)

頑張りましたって…全然頑張ってないですね。
どこで見積りとりましたか?
よければ教えてください。
今から出掛けますのでお返事遅れるかと思いますが。

書込番号:16128667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2013/05/13 19:12(1年以上前)

おまっちゃらぶさん
系列店という事ですので、東芝ストアーでの見積もりだと思いますが、東芝に工事まですべて任せた場合の価格だとすると、太陽光発電設備の価格としては妥当な価格になります。(市場価格では無く、東芝コンシューママーケティング(株)が出す見積価格として。)
東芝ストアーでも、「ブランドリーダーショップ」や「アドホックチェーン」などのチェーン加盟店、自店工事可能なお店ならもう少し安くなりますが、取次ぎだけのお店の場合は、価格的にはかなり割高になってしまいます。
同じ東芝ストアーとして擁護させてもらうと、「ぼったくっている」とか「ふっかけている」わけではありませんので、そこだけはわかってあげて下さい。(大手と個人店では仕入れ価格が2割は違います。)

価格重視という事でしたら、量販店や太陽光専門業者、ネットの一括見積サイトなどの方が安く導入できると思います。

書込番号:16129299

Goodアンサーナイスクチコミ!0


8938061さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/13 23:41(1年以上前)

「電気屋のベータローさん」のの言う通り、近所のお店で頼みたいという制約があるなら、金額的にはそんな物かも知れません。もし大型液晶TVを買うとして、町の小さな電気店と価格.COMの最安店とを比較しているようなものです。町の小さな電気店の価格は高いですが、その店にとっては仕入れに適正な利益を乗せているだけで適正な価格なのです。仕入れ値の違いと大量販売による薄利が可能な店とはおのずと違いがあります。
価格重視又はたたき台として低価格の相場を知りたいなら一括見積サイトでの相見積もりをお勧めします。
私は一括見積サイトで地場の会社の数社と相見積もりし、施工方法やその他の条件が良くてしかも最安価格の業者があったので契約し設置しました。

書込番号:16130561

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/14 18:31(1年以上前)

ありがとうございました。

そうですね。ネットと比べるのは確かに。

ただ、すごい安くしたので二日で決めてほしいと言われたのですが、まわりでも聞いてみたら高くはないけど安くもないと言うことで急いで今決める必要はないと判断しました。

ちなみに東芝ストア?ではありませんのでかんちがいですが、参考になりました。

書込番号:16132737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/14 18:35(1年以上前)

ありがとうございます。

すごくお買い得で今決めてと言われたので迷っていました。

とても参考になりました。

安くもないと言うことで今すぐ急ぐ必要はなくなりましたので、これからはゆっくり相見積りしたりして考えます。

参考になりました。

書込番号:16132751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


注意男さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/14 19:41(1年以上前)

スレ主様
>ちなみに東芝ストア?ではありませんのでかんちがいですが、参考になりました。
電気屋のベータロー様の書き込みですが、
>系列店だから安心なのでネットで比較はやめてくださいって言われました(;_q)
の「系列店」という所から「東芝ストアー」だと思われたのだと思います。
一般的に「系列店」とは各メーカーの系列電器店(街の電器屋さん)の事をそう呼びます。(若い人にはあまり馴染みがないかもしれませんね。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%BB%E5%88%97%E9%9B%BB%E5%99%A8%E5%BA%97

これから価格もますます安くなってくると思いますので、焦らずによく検討をして良い業者さんから購入できるようにがんばって下さい。
それでは失礼します。

書込番号:16132972

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)