『NUROをすでに開始した人いますか?』 の クチコミ掲示板

『NUROをすでに開始した人いますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「有線ブロードバンドルーター」のクチコミ掲示板に
有線ブロードバンドルーターを新規書き込み有線ブロードバンドルーターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

NUROをすでに開始した人いますか?

2013/05/15 16:49(1年以上前)


有線ブロードバンドルーター

クチコミ投稿数:1041件

自分は宅内工事が終わったばかりであとは屋外工事のみです

元からAUの1ギガを入れる予定でした、
三年前ぐらいからw
今だにAUは近くまで来てるのに自分チには今だに来ていません!
。・゜・(ノД`)・゜・。
NUROをネットの記事?でみてダメ元で申し込んだら
すんなり通り工事まで出来て嬉しかったです!
(≧∇≦)
ルーターが無線と元から合体してるタイプなので今あるNECの8700を
どうしようか悩んでます、同じように無線をどうしようか
か悩んでる人はいますか?

書込番号:16136202

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2603件

2013/05/15 17:18(1年以上前)

> NUROをネットの記事?でみてダメ元で申し込んだら
> すんなり通り工事まで出来て嬉しかったです!

これですね。
http://www.nuro.jp/service/hikari/
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK15032_V10C13A4000000/

> 今あるNECの8700をどうしようか悩んでます

オークションで販売する。
知人に販売する。
お世話になっている人にプレゼントする。

書込番号:16136273

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:40052件Goodアンサー獲得:8799件

2013/05/15 19:30(1年以上前)

> ルーターが無線と元から合体してるタイプなので今あるNECの8700を
> どうしようか悩んでます、同じように無線をどうしようか
> か悩んでる人はいますか?

NURO 光で貸与される機器の無線LANは多分5GHzに対応していないのではないでしょうか。
それならば、5GHzの子機を持っているならば、WR8700Nを5GHz用に使えば良いです。
その場合、WR8700Nは貸与される機器に有線LAN接続して、APモードにした方が良いです。

書込番号:16136627

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:53148件Goodアンサー獲得:14202件

2013/05/15 19:32(1年以上前)

いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16119695/

書込番号:16136633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件

2013/05/16 05:45(1年以上前)

一応ルーターのところに、5GHZと書いてありました

書込番号:16138303

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:40052件Goodアンサー獲得:8799件

2013/05/16 08:10(1年以上前)

> 一応ルーターのところに、5GHZと書いてありました

それならば、WR8700Nの出番はあまりないですね。
強いて言えば、5GHzの子機が複数あり、同時に使うことがあるならば、
WR8700Nも併用したら、干渉なしで更に最大300Mbps分の帯域を確保できることだと思います。

書込番号:16138527

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件

2013/05/16 12:00(1年以上前)

今のところ5GHZで使うのはゲーム機ぐらいなので
8700Nを併用するようなことは今のところはないです
それに新しく9400N?も出てるので買え替えようかと
考えていましたが、無線LANが450まで出るやつなので
買わなくてもいいかなと思ってます。

1300と450で差はありますが、使わない8700Nは友達に
売ろうと思います。

書込番号:16139042

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2603件

2013/05/16 12:10(1年以上前)

> 無線LANが450まで出るやつなので買わなくてもいいかなと思ってます。

最大450Mbpsでリンク出来る機種なので、まったく問題無いと思いますよ。

書込番号:16139072

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件

2013/05/17 15:14(1年以上前)

自分の中で思っていたのと同じような答えが有ってよかったです。

8700Nは友達に売ろうと思います。

参考になりよかったです。

ありがとうございました

書込番号:16143046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件

2013/05/31 15:47(1年以上前)

今日NUROの外工事が終わり、価格.comのスピード測定をしました。
モデム、LANはギガ対応です。
MBは100です。

測定してもMBがギガ対応ではないので100での計測になります

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/05/31 15:40:39
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :その他
プロバイダ:So-net
下り速度 :97.0M(96,950,447bps)
上り速度 :94.9M(94,937,629bps)

こんな感じで出ました。

変える前はモデムも100のやつだったので上下で平均80くらいでした。

例え100での計測でも上下で90超えをしているので、まー満足です。
いずれPCでも組み立てた時にでもMBをギガにして再度計測してみたいと思います

書込番号:16199174

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ブロードバンドルーター
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る