


昨日、ソフマップの中古にて iMac MC814J/A [3100]をcore i7にメモリを12Gに増設しているものがありました。
目立つ傷はなく、価格は83800円ととても魅力的でした。しかし光学ドライブが仕様できないとのことですが、店員さんは外付けのドライブを仕様すれば問題ないとのことでいた。
当方、macは初めてで以前から興味があったのですが、買い換えまでとは…と思っていたので、この価格で、このスペックならばmacとひかれています。
光学ドライブのことはありますが、中古としてこれはどなのでしょうか?ぜひ、皆さま方からアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願いいたします。
書込番号:16142278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

光学ドライブは故障品ということでしょうか?
ドライブが故障しているか基板側が故障しているかは不明ですが、購入後の動作保証がどれほどあるかと、駄目なら次に買い換える覚悟があれば何買ってもいいと思います。
何をするためにスペックの高いパソコンを求めるか等が不明なので、内容次第ではそもそも高いものを手に入れる意味が無いですからね。
中古を手にする時はこうなったら困るというのを想定して、それが解決できるかどうかで判断するといいです。
書込番号:16142312
2点

こんにちは。
中古の場合、どのように使われたか使用頻度等が不明なので
中古はおすすめしません。
新品でApple Careに入れば3年の保証期間があるので安心です。
壊れて修理を依頼したこはありませんがPCの修理代金って高額みたいです。
書込番号:16142324
2点

光学ドライブ故障で83,800円とは高いようです。修理に出せば、数万円が要求されます。それは外付けドライブに使用すれば解決出来るでしょうが、光学ドライブ故障でどれだけ使用頻度が多かったこと予想されます。
中古に83,800円を出すくらいなら、もう少し予算を加算して新品を購入する方が幸せになれます。
現行iMacは前モデルにないUSB3.0、Thunderbolt端子を搭載しています。ただし、別途光学ディスクドライブは購入しなければなりません。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000431789_K0000431788_K0000248683
書込番号:16142483
1点

流れ者の猫さま
ニコン富士太郎さま
キハ65さま
ご回答ありがとうございます。
PCの使用はweb程度の素人ですが、ホームビデオの編集をしてみようと思いそれならばなるべく高スペックのものじゃないとなぁ…でも予算はなるべく抑えたいけどmacっていいなぁと漠然と考えている時に出会ったので、これはっ!と思いご相談させていただきました。
現行imacは光学ドライブは外付けだしじゃあ一緒じゃないか!と安易に考えてしまいましたが、みなさまの見識では中古品しかも故障があるものならば尚更危険ということですね。確かに、どのような使われ方をして故障したのか不明ですし、もしどうにかなった時には素人の私では対処の使用がないですしね。
これは掘り出しものを見つけたのでは!?と浮かれていたのかもしれません。安物買いの銭失いにらるところでした。アドバイスありがとうございました。
本題とは外れてしまいますが、なるべく低予算で動画編集(これから勉強なのでその程度のもの)となると、どものがオススメとなりますでしょうか?教えて×2ばかりで申し訳ありませんがよろしければアドバイスお願いいたします。
書込番号:16144102
0点

>低予算で動画編集(これから勉強なのでその程度のもの)となると
21.5インチでも編集はできますがメモリーは後から増設できないので
ストアでCTOするとコムのお店で27インチが買えるくらいの金額になります。
私のおすすめはMD096J/Aです。
GPUが675MXで他のGPUと比較するとCUDAコア数が3倍くらいです。
タイムラインに並べての編集、再生、エフェクト、書き出しには有利です。
Mac Pro,自作機でGTX285,470.580.680を試しましたが
性能差が明確に体感できました。
http://worktoolsmith.com/2013/01/imac-660m-675mx/
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000431789_K0000431786_K0000431787_K0000431788
書込番号:16145649
1点

MacでCUDAを有効にするにはドライバが必要です。
最新版をインスト
http://www.nvidia.co.jp/object/mac-driver-archive-jp.html
Winの場合はNVIDIA(GeForce,Quadro)のドライバのみ
書込番号:16145671
1点

動画編集をされるということですが、私の持っているMBP Retina13インチモデルのロースペックCPUでも長尺物の動画編集は我慢すれば出来るので、最初は21.5インチの標準モデルの購入をし、順次ステップアップしたらいいと思います。
書込番号:16150012
1点

ニコン富士太郎さま
動画編集を行うのであればビデオチップの性能が重要という理解でよろしいのでしょうか?
キハ65さま
そうですね、私のようなこれから勉強していく者であればエントリー機でも十分(すぎる)かもしれませんね。
なるべく低コストで導入したいので、Mac mini 1TB MD388J/A [2300]はcore i7ですので上位のCPUですから何かにつけいいように思うのですが、これはビデオチップがCPU内蔵ということなのでそれなりなんでしょうか?HPをみると先代よりも65%もグラフィックス処理が向上と謳っているのでこれでも十分なのではないかと思ってしまうのです。いかがでしょうか?
書込番号:16150782
0点

>ビデオチップがCPU内蔵ということなのでそれなりなんでしょうか
FCP-XなどのAppleのソフトもIntel HD Graphics 3000 以降ですので動きます。
http://support.apple.com/kb/HT4664?viewlocale=ja_JP
*Core i7-3615QM 2300 MHz (4 cores)
http://ark.intel.com/ja/products/64900/Intel-Core-i7-3615QM-Processor-6M-Cache-up-to-3_30-GHz
http://browser.primatelabs.com/mac-benchmarks
MD388J/AのCPUは動画の編集に良さそうですね
自作機でIntel HD Graphics 4000のみでAfter Efectsを動かしてみましたが
3Dの編集はきついですが2Dですともたつきもなく動作しました。
書込番号:16152651
1点

すみません。動画編集と一言といっても大きな幅がありますね。
私は、昔のHDVビデオカメラの動画を取込み、ある程度カットし、タイトルを付け、あとはひたすらエンコードしてブルーレィディスクへ書込みという作業です。
最近ではAVCHDビデオカメラオンリーですし、YouTubeみたいな動画投稿サイトも出来ましたので、どうも私のイメージしている動画編集とは違うようです。
話はそれてしまいましたが、皆さんの動画編集のイメージはどうなのでしょうかね。
スレ主さん、話題がそれてごめんなさい。
書込番号:16153934
1点

ニコン富士太郎さま
いろいろとご丁寧にしかもご自身で検証までしてくださっありがとうございます。
大変恐縮です。
キハ65さま
>話はそれてしまいましたが、皆さんの動画編集のイメージはどうなのでしょうかね。
動画編集というと本当に幅がひろいですよね。私の思う(したい)動画編集はAVCHDビデオカメラで撮影したものを家族で鑑賞するのにタイトルを入れたりカットや音楽を挿入したりといったところでしょうか。
それによって必要なスペックが変わってきますものね。
そもそも私が安易にただ漠然と動画編集をしたいなどと、編集の目的を明確にお伝えせずにしたことがよくなかったですね。すみませんでした。
書込番号:16157425
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
- 更新日:2016年6月20日
- 選び方のポイント
- 購入時の注意点
- 機能・装備をチェック
- 周辺機器を純正品で揃える
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(今度こそ!!)
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





