


スピードテスト(モバイル)
契約内容を見直したいと考えていますが、携帯会社に相談に行ってもよくわからないのでみなさんの知恵をお貸しください。
●現在の契約状況
現在、wimax2回線の契約と、私のスマホ(au/iphone4s)を契約しています。
UQフラット年間パスポート(3880円/月)
ファミ得パック(2480 円/月)
それとスマホ料金を別に支払っています。
●端末
PC1 夫がwimaxPCを持ち歩いて利用
PC2 夫が自宅でデスクトップPCにUSBタイプの端末(IOデータ・WMX-U4)を接続して利用
PC3 私が自宅でデスクトップPCにUSBタイプの端末(IOデータ・WMX-U4)を接続して利用
スマホ 私がスマホ(au/iphone4s)
※ 夫のスマホは夫の会社で契約していますから視野に入れません
●相談1
上記のような使用状況で、さらに有利な回線の契約があるのでしょうか。
●相談2
wimaxエリア内であるにもかかわらず、PCの通信スピードが極めて悪いのです。
下記はスピードテストをした結果です。いつもこの程度です。
端末の買い替え、などを検討したほうがいいのでしょうか?
通信速度がさらに速くなる契約をしたほうがいいのでしょうか。
――――
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2013/05/20 07:23:54
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:
測定機器:
下り速度:0.6Mbps
(574,766bps)
上り速度:1.0Mbps
(956,652bps)
書込番号:16153801
0点

他社を紹介したところで、ご自宅の速度アップの確証は無いので、
料金面だけでご紹介すると、2ちゃんねるで話題、
1年契約1980円/月な楽天傘下シュアリーWimaxが良いのでは?
http://www.shareee.jp/groupbuy/id/38782
書込番号:16154008
1点

それって「クーポン」ですよね?
契約がややこしくなるうえ、1年後以降の料金がどうなるのでしょうか。
書込番号:16157666
0点

>>クーポン
商店街が、チラシをばら撒いて、割引の紙切れを握りしめて、店舗へ駆け込むサザエさんの想像をされているなら時代遅れです。
普通に、ボタンをポチっと押すと普通に契約画面になり、画面に記載のお届け日に端末が届きます。
http://www.shareee.jp/pages/lp/201303_wimax/reg_atermwm3800r_1y
“えっ!1980円/月が信じられない!”“うさんくさい、オレオレかしら?”
と言う疑念があるなら、従来通り量販店で普通に3880円/月払って買った方がお似合いかもしれません。
お大事に。
書込番号:16158234
0点

私の問いがうまく伝わらず、申し訳ありません。
at_freedさんが情報提供してくださった「1年契約1980円/月な楽天傘下シュアリーWimax」について、私の「契約がややこしくなるうえ、1年後以降の料金がどうなるのか」という質問に返答がありませんでしたので、自分で検討してみました。
@契約がややこしくなるのか
この点では上記私の条件は「3台のPC」で稼働、(常時稼働2台)ですから、「楽天傘下シュアリーWimax」で契約する場合、1980×3=5980円/月ということとなり、現在の6360円/月と、大差はありません。
A1年後以降の料金がどうなるか
これは「楽天傘下シュアリーWimax」の場合、下記のような記述があります。
―――――
13ヶ月以降は3,880円(税込)となります
―――――
Bさらに、「楽天傘下シュアリーWimax」の場合、違約金・解約料が高く(16380円)、下記のような記述があります。
――――
■違約金や解約料はかかりますか?
提供開始月(契約月)を含め12ヶ月間が最低利用期間となります。13ヶ月目の更新月および25ヶ月目以降は契約解除料はかかりません。ご利用1ヶ月目〜12ヶ月目、14ヶ月目〜24ヶ月目で解約される場合は、契約解除料16,380円(不課税)をお支払いいただきます。
―――――
もちろん現在の契約でも契約解除料が存在しますが(5250円)、ふぁみ得パックの場合1台目のみかかる料金ですから、仮に1年後、さらに魅力的なサービスが出てきたら、乗り換えるハードルは低い。
逆に「楽天傘下シュアリーWimax」の場合は契約台数3台ですから、49140円の契約解除料となり、魅力的なサービスが将来出たとしても乗り換えのハードルが高くなることがわかります。
もちろん13ヶ月目に契約解除すれば別ですが、日々忙しい中、常に「13ヶ月目」を意識して生活し、過ごしているわけではありませんし、「サポートとつながらない」など、予期せぬハードルがないとは言えません。
ゆえに、私の場合、「楽天傘下シュアリーWimax」は論外です。
書込番号:16159430
0点

なんでシュアリーが3台の計算してんの?
シュアリーを夫外出用と、自宅待機用2台契約したら良いんじゃね?
シュアリーの端末はモバイルルーターなんだから、
無線LANしたら自宅PC2台共用できるんじゃね?
てかシュアリー端末を窓際設置できたら、
本来のWimaxの性能発揮できる可能性大。
WMX-U4なんてPCに近いんだから、電波ロスして速度出ないンだろ?
WMX-U4なんてゴミ捨てちゃって、計算し直し。論外。
書込番号:16159696
1点

シェアリーwimaxでは「機器追加オプション」は利用できるのでしょうか?
●重複になりますが、現在の端末利用状況は
PC1 夫がwimaxPCを持ち歩いて利用
PC2 夫が自宅でデスクトップPCにUSBタイプの端末(IOデータ・WMX-U4)を接続して利用
PC3 私が自宅でデスクトップPCにUSBタイプの端末(IOデータ・WMX-U4)を接続して利用
です。
●現在の利用プランは、
「FLAT完全定額プラン」(4480円)
「wimaxファミ得プラン」(2480円)
「機器追加オプション」(200円)
です。
夫と私が同時に利用可能なように、2回線契約をしており、使用端末は夫がwimaxPCを使いますのでその分「機器追加オプション」をお願いしています。
書込番号:16169897
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(モバイル)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/04/02 15:15:32 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/28 16:40:38 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/28 21:54:48 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/27 21:34:03 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/25 22:01:30 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/21 5:28:10 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/10 9:42:17 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/02 12:19:34 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/25 6:57:32 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/07 22:41:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)