『☆e−せんでん☆って削除依頼しても安全?』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『☆e−せんでん☆って削除依頼しても安全?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PC何でも掲示板

どこから私のメールアドレスが漏れたか、分かりませんが、先月位から、突然下記のような宣伝メールが矢のように一日十通以上も届くようになりました。

メールは一度も開かず SPAMに自動振り分けしてますが、頭に来ます。
このメールを開いて送らないようにメルマガ 削除依頼しても大丈夫でしょうか?
開くと、自動通知が相手にいって、更に大量に来たらイヤです。


こういう風に断りもなく大量メルマガを送りつけてくる行為って犯罪にならないのですか?

================================
☆e−せんでん☆
エアコン工事 夏季期間(7月〜8月)応援業者募集!!2013/5/23(木) 13:06
☆e−せんでん☆
賢い主婦が選んだNo,1⇒ ≪自宅でお仕事.com≫2013/5/23(木) 10:26
================================

書込番号:16167945

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27825件Goodアンサー獲得:647件

2013/05/23 20:22(1年以上前)

1日に何十となると、相手は迷惑かけて構わない主義だと思う。
連絡を取ると生きているメールアドレスだという事を教える事でもあるので、逆効果かもしれない。
無視して自動削除するなり、メールサービス業者やらに連絡をしてメールボックスに入れないように依頼するとか。
何処が窓口かは知らないけど、公的機関に相談するのも良いかも。

書込番号:16168153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:37093件Goodアンサー獲得:5317件

2013/05/23 20:34(1年以上前)

返信すると、「生きているメールアドレス」として登録されるので。返信はしない方が良いです。
フィルタリングの出来るメールソフトなり、プロバイダの方の設定でメールフィルタリンクしたり、方法はあると思いますので、調べてみましょう。

私の場合、メールにはプロバイダーにNifty、メールソフトにThunderboltを使っていますが。プロバイダのメール設定に条件登録して、Thunderboltの方で迷惑指定することで、ほとんどフィルタリングできています。

書込番号:16168213

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2013/05/23 21:50(1年以上前)

ありがとうございました。
今のままのスパム処理で我慢する事にします。

書込番号:16168575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:12件 縁側-パソコン夜桜帖の掲示板

2013/05/24 09:45(1年以上前)

一日に数十通以上はひどすぎる。
私には我慢できないな。

キチントしたメールには「配信停止」処置が付いているのだが
悪質な迷惑メールには当然付いていない。

http://www.ee-senden.com/

これですね。

最後の手段はメールアドレスの変更だが、
これも一々変更するのも大変ですものね。

ただ、大手のISPは本件のようなことを見越してか
無料で、Web上ですぐに変更できるようにはなっている。

貴方もやってみる?

フリーメールならいくらでもメールアドレス取れるので。
(今のアドレス廃止して。)

書込番号:16170256

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13478件Goodアンサー獲得:978件 縁側-ぶらりと旅をしてみたりの掲示板

2013/05/26 12:37(1年以上前)

今はプロパのメールアドレスを後生大事に使い続けなくても
何とかなる時代ですんで
私もメルアド変更に一票です。

書込番号:16179030

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)