


PC何でも掲示板
どこから私のメールアドレスが漏れたか、分かりませんが、先月位から、突然下記のような宣伝メールが矢のように一日十通以上も届くようになりました。
メールは一度も開かず SPAMに自動振り分けしてますが、頭に来ます。
このメールを開いて送らないようにメルマガ 削除依頼しても大丈夫でしょうか?
開くと、自動通知が相手にいって、更に大量に来たらイヤです。
こういう風に断りもなく大量メルマガを送りつけてくる行為って犯罪にならないのですか?
================================
☆e−せんでん☆
エアコン工事 夏季期間(7月〜8月)応援業者募集!!2013/5/23(木) 13:06
☆e−せんでん☆
賢い主婦が選んだNo,1⇒ ≪自宅でお仕事.com≫2013/5/23(木) 10:26
================================
書込番号:16167945
0点

1日に何十となると、相手は迷惑かけて構わない主義だと思う。
連絡を取ると生きているメールアドレスだという事を教える事でもあるので、逆効果かもしれない。
無視して自動削除するなり、メールサービス業者やらに連絡をしてメールボックスに入れないように依頼するとか。
何処が窓口かは知らないけど、公的機関に相談するのも良いかも。
書込番号:16168153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信すると、「生きているメールアドレス」として登録されるので。返信はしない方が良いです。
フィルタリングの出来るメールソフトなり、プロバイダの方の設定でメールフィルタリンクしたり、方法はあると思いますので、調べてみましょう。
私の場合、メールにはプロバイダーにNifty、メールソフトにThunderboltを使っていますが。プロバイダのメール設定に条件登録して、Thunderboltの方で迷惑指定することで、ほとんどフィルタリングできています。
書込番号:16168213
1点

一日に数十通以上はひどすぎる。
私には我慢できないな。
キチントしたメールには「配信停止」処置が付いているのだが
悪質な迷惑メールには当然付いていない。
http://www.ee-senden.com/
これですね。
最後の手段はメールアドレスの変更だが、
これも一々変更するのも大変ですものね。
ただ、大手のISPは本件のようなことを見越してか
無料で、Web上ですぐに変更できるようにはなっている。
貴方もやってみる?
フリーメールならいくらでもメールアドレス取れるので。
(今のアドレス廃止して。)
書込番号:16170256
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)