『書き込み速度が急に遅くなった』 の クチコミ掲示板

『書き込み速度が急に遅くなった』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

書き込み速度が急に遅くなった

2013/05/25 22:17(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

クチコミ投稿数:259件

添付画像1 Cドライブ

添付画像2 Dドライブ

添付画像3 Eドライブ

CrystalDiskMark Eドライブ

こんばんは。
原因がつかめないため質問します。

パソコンは4年まえ自作したものです。
Windows7 メモリ3GB

1ヶ月ほど前くらいから急にHDDの速度が遅いような気がしていたのですが、先日からさらに書き込み速度が遅くなり、3分程度かかるファイルコピーも30分以上かかることがあります。しかし、たまに正常になることもあります。

CrystalDiskInfoでは特に異常はありませんでした。
しかし、ネットでベンチマークを計るフリーソフトを調べ、それぞれ計測してみたところ添付画像のようになりました。
このグラフからどういったことが考えられるでしょうか?
原因特定は難しいとおもわれますので、こうではないかなぁというご意見宜しくお願いします。


マザーボードやSATAコネクタには外見上異常はないようです。
ただ、先日一度だけ起動時、BIOS画面後にSATA ポートエラーとかいうものが出ました(初めて見ました)。

添付画像1 Cドライブ Winodws7    
添付画像2 Dドライブ データディスク
添付画像3 Eドライブ データディスク → これが今回の対象です(日立 HDT71210SLA360)

書込番号:16176743

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33209件Goodアンサー獲得:9209件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/05/25 23:04(1年以上前)

>>CrystalDiskInfoでは特に異常はありませんでした。
>>BIOS画面後にSATA ポートエラーとかいうものが出ました(初めて見ました)。

想像ですが・・・HDDの中の記録面ではなく、制御している基盤に故障が発生した?のかもしれません。
基盤の交換は下記のような方法になりますので・・・玄人な方向けですね。

御基板損傷HDD・死の淵からの生還
http://trashbox.homeip.net/nownow/20100810/

まだ、読み取り速度はある程度あるので、他のHDDにデータを退避した方が良さそうです。

書込番号:16176994

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39266件Goodアンサー獲得:6923件

2013/05/26 14:18(1年以上前)

>CrystalDiskInfoでは特に異常はありませんでした。
一応、どんな様子か出しておかれたほうが良いかと。

SATAポート、他につないでみる。
DドライブからSATAケーブルを外し、そのままEドライブへつなげてみる。
ポートやケーブルに異常が無いのかどうか。

また、他のPCでそのEドライブをつなげても、同じような速度しか出ないかどうか。

書込番号:16179353

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2013/05/27 22:06(1年以上前)

CrystalDiskInfo Eドライブ

購入してきたHDD

多忙のため返信が遅れてすみません。
情報ありがとうございます。


>kokonoe_hさん

基盤故障は盲点でした。
たしかに、基盤系トラブルだと色々起こりそうですね。

データ救出が優先ですので、昨日2TBのHDDを購入してデータをコピーすることにしました。


>パーシモン1wさん

とりあえずデータ退避を行ってからテストしてみたいと思います。
テスト後なにか進捗ありましたら書き込みします。



画像はEドライブのCrystalDiskInfo情報です。
また、購入してきたHDDのCrystalDiskMark情報です。これは速そう・・・

書込番号:16184887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2013/06/03 00:57(1年以上前)

こんばんは。
ようやくデータ移行がおわりました。

その後HDDを取り外し、別ポートいつなげてみましたが、速度が回復したり遅くなったりを繰り返しました。
HDDの不良と判断し、新しいHDDに取り替えました。

不良セクタが出なくてもこういったトラブルがあるということで勉強になりました。
情報ありがとう御座いました。

書込番号:16209283

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング