


スピードテスト(光ファイバー)
宜しくお願いします。
ブロードバンドルータに2台以上のパソコンを接続し、
複数台のパソコンで同時にインターネットを利用した場合、
1台のみのインターネット利用と比べて速度は低下する、
という理解でいましたが、NTT東日本に確認したところ、
理論的にも速度の低下は無いと言われました。
ルーターから先のLANケーブルの仕様、
パソコンの仕様は全く同じ場合、
本当に速度の低下はないのでしょうか?
教えて頂きたくお願い致します。
私の仕様環境は以下の通りです。
ONUとルーターはNTT東日本から
与えられたものをそのまま使用しています。
利用サービス:NTT東日本 フレッツ光ネクストハイスピードファミリー
ルーター型番:RT-S300NE
LANケーブル:カテゴリー7
パソコン:DELL STUDIO XPS 8500
Windows7 Pro 64bit
CPU Corei7 3770
メモリー16G
ビデオカード1000BAST対応品
書込番号:16181347
0点

↑説明不足で済みません。
ルーターとパソコンの接続は有線接続(カテゴリー7のLANケーブル)のみで
行っています。
書込番号:16181385
0点

例えば2台同時に大容量のファイルなどをダウンロードした場合、理論的には遅くなります。
ただし、すべて同時に同じタスクをしている訳ではないので、10台も繋いで一斉にネットでもしないかぎり気になるほどの速度低下は殆ど無いと考えて問題ありませんよ。
書込番号:16181671
1点

例えばですが・・・
インターネット→200Mbps→ONU(NTT)→ルータ(200Mbps以上のスループットの製品)→PC1
↓
PC2
こんな感じでPC1で最大速度の200Mbpsでファイルをダウンロードしている時にPC2でも最大速度でファイルをダウンロードしようとすると・・・
PC1とPC2は半分の100Mbpsしか出ません。これは200Mbspの回線を互いに100Mbpずつ使っているためです。
もし、PC1のダウンロードが先に終わると・・・PC2のダウンロード速度は200Mbpsに上がります。
ルータの性能がどんなに良くても、インターネットの契約速度がボトルネックになってしまって合計200Mbpsしか出ないためです。
こんな感じで理論的には個々のPCの最大ダウンロード速度は低下します。
が、しかし・・・200Mbps契約の回線を常に使い切る事は普通の家庭ではほとんどないので、NTT東日本が言う「速度は下がらない」と言うのも言い方的にはあってます。
今回は一般家庭の場合ですが・・・
もし1000台のPCが繋がった企業で200Mbpsの回線1本でインターネットを繋いでいたら、1台よりも1000台の方が遅い場面が多々出るでしょう。
例えるなら・・・水道管だと思って下さい。
家中で水を出したら勢いが弱まります。一か所だけで水を出す分には勢いは落ちません。
もしシャワー中に誰かが洗面台で顔を洗い出したらシャワーの勢いが下がります。顔を洗うのを止めて蛇口を閉めたら、風呂のシャワーの勢いは元に戻ります。
書込番号:16181676
2点

ルーターとハブの性能によります。
NTTが貸与しているルータは10台くらいまでは大丈夫です。
昔(1990年代)までは、来たデータをそのままネットワークに流していたため、大量のデータを流すとネットワーク内が混雑していました。今は、主流であるスイッチングハブが素早くデータを振り分けるため、速度低下は見られないと思います。1Gbps対応PCとハブが5台あると仮定すると、1台あたり200Mbpsになるのかというとそうではありません。1台あたりの速度は1Gbpsです。
台数が多くなると遅くなると言うのは、データを振り分ける能力(今では大規模停電の時にしか見られませんが、交差点でたっている交通警官が信号の旗振りしている姿)を超えると渋滞が起こり遅くなるように見える。ことです。ただ、最近のスイッチングハブは性能が向上していますので、一般に売られているポート数分の処理能力は、それほど落ちないと思います。
ただし、ルーターからハブ。ハブからハブとピラミッド型に形成すると、当然ハブがボトルネックになるので、増やした台数分だけ遅くなることは間違いありません。(そうならないようにするためには、きちんとしたネットワーク設計を組む必要があります。常時大量データをやりとりするPC、ちょっとだけデータをやりとりするNAS、常時数バイト分しかアクセスしないレコーダー、速度低下を許されない外部向けサーバなど)
普通、そこまで考える人は少ないと思います。上記は、かなり大げさですが速度低下になるには、かなりの負荷をかけないことにはなりませんので、NTT東日本が言う速度低下は無いというのは、一般家庭を想定しているので目安として10台くらいだと思われます。
書込番号:16186446
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)