『トヨタ イストにオートライトを設置したい』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『トヨタ イストにオートライトを設置したい』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車

スレ主 hidejiiokさん
クチコミ投稿数:3件

トヨタ・イストにコンライト(オートライト)を設置したいのですが、既に設置し利用されている方がおりましたらアドバイスをお願い致します。

・トヨタ・イスト仕様;平成22年式 型式DBA−NCP110 ヘッドランプ;ディスチャージ仕様
・コンライト(オートライト)製品候補;以下の3つで検討しています。
  @オートライトキット ライトクルー ALC−110 Bullcon製
  Aオートライトシステム Quick.Co.,Ltd製 
  Bオートライト ユニットセンサーカバーセット TATLIGHT-01-COVERSET PERSONAL CAR PART製
            (この製品はノーマル切替スイッチがないので別にスイッチを追加したい)
アドバイスをお願いしたい内容
 ・どの製品を設置されていますか? またその評価は?
 ・設置方法 ・コラムカバー、インパネ下周り樹脂カバー類の取り外し方
       ・車の電源(コントロールユニット)への接続方法 特に配線接続(色別に)
       ・設置時に注意すべき事項がありましたら
いろいろ書きましたがよろしくお願い致します。

書込番号:16186677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:480件

2013/05/28 20:14(1年以上前)

配線系は他力本願だと車両を壊すよ。

ディーラー行って周辺配線図のコピー貰うか整備書買うかどっちかにしなさい。

壊して泣き寝入りしたいなら良いですけど。

整備書もオクでコミコミ5000円ぐらいで入手出来るし。
大した負担では無いけどその5000円を惜しむならディーラーで配線図を貰う。
ディーラーに行って聞く根性も無いヘタレなら黙ってオクで買いましょう。

どっちも嫌なら諦めなさい。

100歩譲ってここでオーナーでも無い人間の適当なアドバイスで車壊すぐらいなら
みんカラ行って似たような事しているオーナーに助言求めた方が遙かにマシ。
同じオーナーどうしなら仲間意識から下手なことは言わないよ。

書込番号:16188286

ナイスクチコミ!1


スレ主 hidejiiokさん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/29 08:19(1年以上前)

AS−Pさん 早速のご返信ありがとうございました。参考にして検討致します。

書込番号:16190024

ナイスクチコミ!0


MSZ006Ζさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:13件

2013/05/29 23:11(1年以上前)

正直………全く触ったことが無いなら、止めた方がとは思います。

素人が配線図見ても、間違いなく………
『頭を捻る』結果になるから(-.-;)



先ずは簡単な物から、取り付けの勉強した方が……………
単純にインパネ分解と言っても、隠しのビスやネジが有るし。


やはり、車体マニュアルは必要です………


書込番号:16193007

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidejiiokさん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/02 10:39(1年以上前)

MSZ006Ζ さん ご返信ありがとうございました。いろいろな書き込みを見ていると簡単に出来そうな気がしていましたがコラムには電装品のハーネスが集中しているので難しいのではと思っていました。今までの小生の実施例はサイドカーテンウォールエアバッグを収納したフロントピラーガーニッシュを外してのVICSフィルムアンテナの配線&取り付け、センターピラーガーニッシュを外してのドア開閉連動足元照明の配線&取り付け位です。今回は近くに取り付け業者が居り、また取り付け費用もそんなに掛からないので業者に依頼するつもりです。それにしてもオートライトは便利で標準装備にすべきだと思うのですがディスチャージヘッドライトの関係(オンオフで寿命が短縮?)でOP設定も無いのでしょうか?

書込番号:16206165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3063件Goodアンサー獲得:414件

2013/06/02 10:51(1年以上前)

>オートライトは便利で標準装備にすべきだと思うのですがディスチャージヘッドライトの関係
(オンオフで寿命が短縮?)でOP設定も無いのでしょうか?

トヨタの違う車種ですが、前車ではディスチャージヘッドライト+コンライトの組合せでしたよ。
(OP設定ではなく、特定のグレードでの標準設定)

書込番号:16206208

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング