『自転車購入で迷っています。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『自転車購入で迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自転車購入で迷っています。

2013/06/02 17:42(1年以上前)


ロードバイク

スレ主 mottomaidさん
クチコミ投稿数:41件

現在自転車の購入で迷っております。
通勤、また休日の遠出用である程度良い自転車が欲しいと思っているのですが、どう言う物が良いのかが今一つわからないです。

予算としては出して5万ぐらいなので、中古でクロスバイクを購入しようかとも思ったのですが、あまり良い噂を聞かず、どうしようか悩んでいます。

サイクリーでトレック7.5FX(2009年モデル)とキャノンデールのロードバイク CAAD 8 7 SORAには試乗してきました。
昔、2004年頃クロスバイクを買った時ママチャリと全然変わらない印象でしたが、今回試乗してやはり違いを感じました。

乗った感想としてはキャノンデールの方が全体的に漕ぎ易く感じました。
振動もそれほど違いを感じませんでした。

値段が違うので、そのせいなのかわからないですが、詳しい方のアドバイスが欲しいです。

スピードが出て、ある程度楽に乗れる物、通勤用なので泥除けをつける事が出来るもの。

ロードでもクロスでも良いですが、予算は5万前後ですね。

中古の見分け方とかあったら教えて下さい。

注文多いですがよろしくお願いします。

書込番号:16207383

ナイスクチコミ!1


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2013/06/02 18:19(1年以上前)

ロードバイクに泥除けなんて似合わないもの、お勧めしません。

通勤に使うなら、こちらなどいかがでしょうか。

http://www.araya-kk.co.jp/bicycle/2012/15_FED/index.htm

英式バルブを採用してるので、パンクしてもも普通の自転車屋で修理可能です。

ただし、自転車の性格からしてロードバイクほど軽快に走るのは無理かもしれません。

書込番号:16207521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2013/06/02 21:24(1年以上前)

>スピードが出て、ある程度楽に乗れる物、通勤用なので泥除けをつける事が出来るもの。
>ロードでもクロスでも良いですが、予算は5万前後ですね。

700x28Cのフラットバーロードが良いでしょう。

http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000062

ESCAPE AIR 54600円ですが、8.9キロです。

書込番号:16208306

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:32件

2013/06/02 21:28(1年以上前)

ウェットコンディションを走らなければ、泥除けは要りません。

あと、サイクリーは止しましょう、善意の第三者(法律用語)を装って盗品を捌く奴等です。
本当に善意の第三者なら、フレーム番号を削ったりしませんから。

書込番号:16208327

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/06/03 06:54(1年以上前)

こんにちは。

>>乗った感想としてはキャノンデールの方が全体的に漕ぎ易く感じました。振動もそれほど違いを感じませんでした。

クロスバイクとロードバイクでは、設計自体が、ロードバイクの方が走行性能を重視で設計されています。
速さとか、漕ぎ出だしの軽さとかは、圧倒的にロードバイクの方がいいです。
キャノンデールのアルミのバイクは、昔からの老舗メーカーで、評判はいいですよ。


>>中古の見分け方とかあったら教えて下さい。

中古店の中でも、試乗をさせてもらえるお店がありますので、試乗して確認されるといいと思います。
フレームのセンターの歪みなどは、試乗されて、真っ直ぐに走るかどうかと、変速性能やブレーキも確認されたらと思います。
フレームの歪みは、前オーナーの方がよく転けられていたら、歪んでいる可能性があります。

あと、フレームに傷とかへこみ具合のチェックです。


>>ロードでもクロスでも良いですが、予算は5万前後ですね。

予算5万円ぐらいですと、ロードバイクでは殆どいいのがなく、クロスバイクですと、エントリークラスで良いのがあります。


GIOSのミストラルがオススメです。
出だしが軽いし、クロスバイクらしいキビキビした走りをしてくれます。

http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/crossbike/mistral/index.html

泥よけは、後で、別売りを取り付けます。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/70/09/item100000010970.html


書込番号:16209609

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/06/04 05:21(1年以上前)

泥除けはこれがいいです。
http://www.cyclowired.jp/?q=node/105610
今年の春のUCIプロレースでも何人かの選手がこれを使っていました。

どんな泥除けでも除けきれないので、だったらこれでも十分です。
どうしても泥を除けきりたいなら、タクシーに乗るのが一番です。

書込番号:16213247

ナイスクチコミ!2


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/06/05 23:39(1年以上前)

先日池袋の東急ハンズでGIANTのTCR2 2013(Tiagra)が53000円ほどで販売されてました。自分なら初乗りにはそのクラスでも満足できそうですけど。

予算5万程度ですとなかなかロードだと難しいものもあるかと思うので、フラットバーロード、もしくはクロスあたりでしょうかね。

書込番号:16220325

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2254件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2013/06/06 09:55(1年以上前)

>中古の見分け方とかあったら教えて下さい。
わからないなら中古は買わない方がいいですよ。狂いの発見や程度を見切るのとか、果たしてその値段が安いのか高いのかなど、中古を買うのは新品買うより難しいです。どういう乗り方しているか知っている友人から買うというのはあるかもしれませんけど、履歴不明で相手も知らない場合は、どんな達人でもどぶ捨て覚悟で買うしかありません(たとえば海沿いの家に保管している時とかは中がさび付いていることがあります)
あとは運次第。スプロケは5000km、チェーン、チェーンリングは1万キロ、FD、RDも1万キロ、タイヤは3000キロで寿命です。保管状況が悪ければもっと早く寿命がきます。部品はすべて消耗品なので、それらの交換費用なども考慮して考えて買わないと新品買った方が安かったみたいな話になるので気をつけてください。

書込番号:16221342

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mottomaidさん
クチコミ投稿数:41件

2013/06/09 15:31(1年以上前)

アドバイス有難うございました。

まず、中古の購入は止める事にしました。

それで新品で5万円以内との事で、近所の自転車屋で相談しましたが、ジャイアントのエスケープ3がライトやらスタンドやら鍵やら買うとギリギリでしたのでそちらを購入することに決めました。

お金に余裕が出来たらちゃんとしたロードなりを買おうと思います。

色々アドバイスして頂き有難うございました。

書込番号:16233203

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング