『この価格は妥当でしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

『この価格は妥当でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 東芝」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 東芝を新規書き込み太陽光発電 東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

この価格は妥当でしょうか?

2013/06/03 21:44(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

クチコミ投稿数:4件

カーポート付き太陽光発電を検討しています。
東芝250w 18枚 4.5kw
カーポート 2台用
太陽光一式とカーポートの合計金額から値引きされて今、合計250万になっています。
まとめて値引きされているため太陽光がいくら引かれて、カーポートがいくら引かれているかは記載されてなくて分からないのですが。
カーポート付き(2台用)太陽光発電の価格としては妥当でしょうか?
家の屋根の太陽光と合わせて10kwを越えるため補助金の対象外となっています。
できれば、20年間42円(kw)と考えています。
皆さんの意見をお聞かせ下さい!

書込番号:16212072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/03 23:09(1年以上前)

設備認定と、電力会社への申請は完了状態ですか?
まだなら、38円での買い取りしか出来ないと思うのですが。もし、現在全くの計画段階で販売会社や、施行会社が、42円の買い取り価格を提示しているなら、再度、確認し書面で覚え書き等を、残された方が良いですよ。個人的には、今からなら、無理だとおもいますし、申請が完了しているなら、検討の余地はないと思いますが、、、

書込番号:16212527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/03 23:35(1年以上前)

やまだたろうさん、コメントありがとうございます。
説明不足過ぎましたね。スイマセン。
今年の1月に家の屋根の方に東芝240w9.36kwを設置いたしました。現在ついている太陽光の9.36kwは42円/kw売電中です。
屋根に設置出来るのがこれが限界でした。
でも、増設で10kwを越えると20年間42円/kwですのでカーポート付き太陽光発電を検討しだしました。
10年後はきっと売電価格も今よりも下がっているだろうし、それなら20年間は42円/kwを確定してた方がいいのかなと思いました。

書込番号:16212649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2013/06/04 06:14(1年以上前)

>できれば、20年間42円(kw)と考えています。

私は合計で約20kwのシステムを取り付けていますけど、20年間固定買取の制度は投資としては魅力的です。
まして消費税の値上げが確実視されていますので尚更かと思いますよ。

書込番号:16213298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/04 07:53(1年以上前)

説明ありがとうございます。
増設するべきだと思います。
あと、2〜3社見積もりだけは取り検討して下さいね。

書込番号:16213500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:395件

2013/06/04 08:13(1年以上前)

今のシステムのパワコン容量はいくつになりますか?
検討済かもしれませんが、もし10kW以上あるなら既設に追加ということも考えられるので。

書込番号:16213557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/04 08:40(1年以上前)

現在、東芝240Wで9.36kw設置していてTPVーPCSO550B1台とTPVーPCSO400B1台の計2台です。
今回、増設で4.5kw考えていてTPVーPCSO550Bを設置する予定になっています。
太陽光 東芝250W 4.5KW 18枚
折半屋根カーポート(2台用)
総額、250万になっていてそのうちカーポートは80万になっています。
カーポート代を引いて170万として1KWあたり約38万/KWと考えたらそんな高くないと思うんですが、これってカーポート代が高すぎるってことですか?

書込番号:16213619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/04 11:59(1年以上前)

太陽光発電を、載せるカーポートは、通常より強度が必要ですから少し割高になります。又、架台も通常の屋根用より、割高になるとおもいます。
分割発注で、幾分かコストは下がるかと思いますが、万が一の時責任所在等の、安心料と考える事も出来ると思います。

書込番号:16214090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/04 12:39(1年以上前)

ちなみに、今回載せようかと提案されてるのが東芝モジュールの250w 4.5KW 18枚の太陽光です。
家の方には240wの太陽光を載せているのですが10wの違いは大きいのでしょうか?
1枚あたり10Wの違いならあまり変わらない気がするのですがどう思われますか?
あまり変わらないのであれば250wと240wの差額を引いて少しでも安くした方がいいのかなと思っています。
また、ご意見の方をお聞かせ下さい!

書込番号:16214221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)