


すいません。
明日に業者から連絡があるんですが、今の価格が適性かわかりません。
知識のある方、教えて下さいm(_ _)m
東芝の250wパネルの単結晶タイプです。
トータルで8KWちょっとでした。
取付込みで335万は妥当でしょうか?
南側一面設置です。
書込番号:16237544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どんな屋根か知りませんが、一般的には高いと思います。
ネットの一括見積りをとってみましょう。
ま、ここの掲示板に東芝250Wの価格情報はたくさん出ていますので、探してみて下さいね。
書込番号:16237675
0点

高いんですか´д` ;
1KWあたり、37万円は安いと業者に言われたので、鵜呑みにしてしまいました。
書込番号:16237709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこから37万円/kwに成るのでしょうか?補助金引くと37万円/kwですか?
補助金差し引き前で37万円が適切価格帯と思います。
えっと、サラリーマンさんでしたら太陽光の年間売電による所得が微妙に20万円超える容量ですので、毎年の税金も含めて回収年を計算される事をお勧めします。計算方法は今後必須項目になるので、ご自身で勉強しましょう。
書込番号:16237766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補助金引き後が37万になるんです。
確かに色々勉強が必要ですね。
教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:16237800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

南一面で8kW設置できる広い屋根なら、容量が少し小さくなりますが、京セラの多結晶やソーラーフロンティアCISも検討の余地があると思います。いろいろ検討できてうらやましいです。
書込番号:16238210
0点

東芝が一番容量がデカいので、東芝がいいかなと思ってましたが他のメーカーも沢山ありますんで、考える余地はありますよね。
教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:16238369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東芝にこだわることなく、複数の業者から見積もりとってくださいね。
また、同じメーカーで同じ容量でも工務店によって100万違ってくることもありますからね。
書込番号:16238533
0点

複数の業者に見積りしたいと思います。
かなりの金額で変わってくるんですね。
アドバイスありがとうございます
書込番号:16239245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 東芝」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/08/07 20:12:05 |
![]() ![]() |
11 | 2022/08/12 19:06:05 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/13 9:06:46 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/26 17:38:02 |
![]() ![]() |
10 | 2019/10/10 16:33:38 |
![]() ![]() |
36 | 2019/10/05 7:40:44 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/11 16:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/30 13:19:26 |
![]() ![]() |
6 | 2019/02/26 11:42:30 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/28 21:01:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)