Androidアプリ
Softbankの007SHJを使っています。
メールでデコメを作成している時に、画像の挿入を選択するとコンテンツマネージャーが開くのですが、フォルダごとに表示するような設定はできないのでしょうか?
コンテンツマネージャーの画面で、メニューボタンから【設定】を確認してみたのですが、検索やソートはありますが、私の場合あまり意味がありません。
基本的にタイトルの変更もあまりしないので、写メやダウンロードした画像を探すのが大変です。
最近の物なら見つけられるのですが、古いものになると、いつ撮ったのか(ダウンロードしたのか)記憶に残ってないのでなかなか探しだせません。
他にも、Lineやmixiなどで画像をアップするときも同様です。
みなさんはどうしておられるのでしょうか?
普段の画像の管理は、【QuicPic】を使ってフォルダ分けして管理しています。
出来れば画像の挿入の際にQuicPicを起動できればいいなと思っているんですが、そういう方法はあるのでしょうか?
ご教示の程よろしくお願い致します。
説明不足な所もあるかもしれませんので、意味のわからないところは指摘してください。
書込番号:16277640
0点
ご希望とは違うかもしれませんが、
例えばQuickPicで写真を長押し→共有アイコン(3つの点が線で結ばれているアイコン)をタップ
→メール
→LINE
→mixi
という方法はどうでしょうか。
書込番号:16281275
![]()
1点
ご回答ありがとうございます^^
やはりその方法くらいしかないのでしょうか。
画像をただ張りつけるだけならそれでもいいのですが、メールの場合はその方法だと添付画像になり、デコメとしては使えないんです。
でも、ご親切にありがとうございました。
他の方からの回答がないかどうか、もう少し待ってみたいと思いますが、難しそうですね^^;
書込番号:16283050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ソフトバンクカスタマーサポートへの問い合わせもしくは要望も出しておいてはどうでしょうか。
http://www.softbank.jp/mobile/support/contact/email/
http://www.softbank.jp/mobile/support/contact/twitter/
書込番号:16284296
![]()
1点
またまたご親切にありがとうございます^^
そういう方法もあるのですね。
ひとまずメールでの問い合わせをしてみたいと思います。
ソフトバンクからの返信がありましたらまたレスさせていただきます。
書込番号:16285141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ソフトバンクから返信がありました。
やはり、コンテンツマネージャーではフォルダごとの表示は出来ないとのことでした。
また、Softbankメール作成画面などからコンテンツマネージャー以外の画像アプリを表示することも出来ないようです。
仕方ないですね。
今まで通りの使い方で頑張ります。
Softbankからの返信の最後に、『今回の指摘を今後の機種開発の参考とし、今後のサービス向上・サポート面に対する改善を進める』と書いてありましたので、使いやすくなることを期待して、気長に待ちたいと思います。
SCスタナーさん、ご回答ありがとうございました^^
書込番号:16288339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Androidアプリ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 24 | 2025/11/07 7:21:13 | |
| 3 | 2025/10/16 10:31:11 | |
| 1 | 2025/10/04 13:26:01 | |
| 3 | 2025/11/01 9:21:48 | |
| 0 | 2025/08/08 14:13:31 | |
| 0 | 2025/07/19 13:10:10 | |
| 0 | 2025/07/18 17:20:42 | |
| 4 | 2025/07/14 23:26:51 | |
| 5 | 2025/06/30 20:57:41 | |
| 1 | 2025/06/25 18:12:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

