『250W 5.00kW お教えください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

『250W 5.00kW お教えください』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 東芝」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 東芝を新規書き込み太陽光発電 東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

250W 5.00kW お教えください

2013/06/24 16:37(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

ど素人ですがよろしくお願いいたします。

パネル         SPR−250NE   20台
パワーコンディショナ  PCS0550B    1台
カラー表示器      CM002A     1台
接続箱         CBS4C      1台
ケーブル        YS25X      4セット
支持瓦工法       TPVK-700−○   一式
取り付け工事、電気工事          一式

5.00kWシステム
南向きで5直列4並列
勾配:4.5寸


見積もりで200万円と出していただいたのですが、現在の価格的にはどうなのかと、
これは付け足したほうがよいよというものがありましたらお教えください。
6月27日までに返事をしないといけないのですが。

書込番号:16290785

ナイスクチコミ!0


返信する
hina415さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:18件

2013/06/25 03:16(1年以上前)

こんにちは。
最近の国産パネルの相場、よく分からないのですが、昨年度までなら、その値段でも妥当だったと思います。
しかし、今だと38万/kwぐらいで工事をするところも増えていると思います。
まぁ、安いから必ずしも良いとは言えませんし、屋根の形状や家の構造によって工事費も微妙に変わってきますので一概には言えません。
だからこそ、見積もりは複数、最低でも3社は取った方が良いですよ。

>6月27日までに返事をしないといけないのですが。
これは、なぜでしょう?
年度末に近づくに従って、相場は下がる傾向にあります。
あせって契約する必要はありません。

書込番号:16292764

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/06/25 08:15(1年以上前)

返事を急がす手口は相手にゆっくり考える時間を与えないためです。ほかにみつもりを取られて比較されると困るからです。そういう、場合はあせらず慎重にいきましょう。

書込番号:16293050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2013/06/25 13:43(1年以上前)

hina415さん、ガリバー185さん、ありがとうございます。

なんでも、取り付け例としてホームページに載せるらしく、工事費を実質値引く形でこの値段にとのことで、
今月いっぱいに確定したいという先方の理由だけです。
あまり施工件数がないのかもしれません。

2軒見積もったのですが、もう1軒の見積もりはハウスメーカーで、260万円くらいだったので高すぎると思い、値段交渉してみましたが、41万円/kWまでしかできないと言われました。

書込番号:16293813

ナイスクチコミ!0


02283Vさん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/26 16:38(1年以上前)

最近東芝の250Wパネルで8kWを契約しました

パネル         SPR−250NE   32台
パワーコンディショナ  PCS0400B     2台
カラー表示器      CM002A      1台
接続箱         CBS4C      2台
ケーブル        YS25X      4セット
モジュールカバー    TPVK-700-999-00 6個
計測器間ケーブル    KP-CM2-CC-3 1本
20年間保証

4直列4並列

支持金具工法      TPVK-720−○   一式
取り付け工事、電気工事          一式

これで288万円でした。
工法が違うので単純比較になりませんがご参考まで

書込番号:16297865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2013/06/26 21:13(1年以上前)

02283Vさん8kWはすごいですね。価格も安いしうらやましいです。

皆様のおっしゃるように年度末まで粘るか、夏までに早くつけて売電を稼いだほうがいいのか・・・。

20年間保障だけはつけたいと思っています。

書込番号:16298706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/06/27 08:31(1年以上前)

>皆様のおっしゃるように年度末まで粘るか、夏までに早くつけて売電を稼いだほうがいいのか・・・。

10年間の夏の来る回数は同じなので、そういう意味ではあまり焦る事もないかと。

ただ、後半年間悩む時間の価値や、ローンの金利が気になったり、新製品が出てきたり、HEMSを付けるので
あれば補助金の金額を気にしたりしてしまうので、早目に設置するのもありかと。

付けてしまえば後の興味は薄れてくると思いますので、価格が下がってもあまり気にならないような…

書込番号:16300265

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2013/06/27 21:09(1年以上前)

キンメダルマンさんありがとうございます。
なるほど、手に入れてからの夏の回数は一緒ですね。

飛びついてすぐにつけようというわけでもないので
予算とも相談しながら、あと数ヶ月じっくり考えてみようと思います。

皆様ありがとうございました。

書込番号:16302298

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)