


PC何でも掲示板
お世話になります。
新しいPCの購入を考えており、今まではメーカー製か、BTOで済ましていました。
今回せっかくなので自作PCに挑戦してみようと考えており、
ある程度は固まったのですが、諸先輩方に一度アドバイスいただきたく、よろしくお願いします。
M/B :MSI Z87-GD65 GAMING
CPU :Core i7 4770K BOX
CPU クーラー :ZALMAN CNPS9900 MAX [レッドLED]
Memory :Corsair CMY16GX3M2A1600C9R [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]
GPU :MSI N660GTX Twin Frozr III OC [PCIExp 2GB]
PC ケース :COOLERMASTER HAF X RC-942-KKN1
ODD :Pioneer BDR-208BK/WS バルク [ブラック]
電源 :玄人志向 KRPW-G2-850W/90+
質問として
1.構成について(あまりにも変なところはないか)
2.PCケースの"HAF X"は比較的最近の製品ではありませんが、現在でも十分使用可能ですか?
(可能であればフルタワーのオススメも教えていただけると助かります)
3.電源が一番悩みました。オススメなどあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:16316286
0点

構成は、HDD/SSDなどが足りていません。
PCケースは、目的のビデオカードが入るようならサイズ的には問題ないです。
窒息ケースでも無い限り、多少古くても気に入っていれば大丈夫。10年以上前のPCケースでも現役というのは珍しくも無いので。
電源容量は大丈夫。
あとは、予算と相談で、質をどうするか。
書込番号:16316316
0点

パーシモン1wさん
返信ありがとうございます。
書き込み忘れ申し訳ありません。新PCへ流用としてGPU(GTX660),SSD,HDDを予定しています。
同GPUをもう一枚購入し、SLIの予定でいます。
>予算と相談で、質をどうするか。
ここを迷っています。基本的には80PLUSのランクが高いものは
電源としての質も良いものと捉えて問題ありませんか?
書込番号:16316378
0点

1はパーシモン1wさんの書かれている通りストレージがないですね。
また、OSもないです。
2は問題ないです。
好みのケースがそれなら問題なですけど
穴あきケースは結構うるさいんで気になる方なら要再考。
3は850Wもいらないですし初自作ならもうちょっといい電源を使ってやって欲しいですね。
おすすめはCorsair HX650です。
http://kakaku.com/item/K0000426671/
後細かいところでメモリは果たして16GBもいるのか。
16GBも必要ないなら8GBでよく回るオーバークロックメモリにした方がいいかなと。
CPUクーラーはファンが交換できるものの方がいいんじゃ?
書込番号:16316379
0点

用途が不明なので適してるかまで解りませんが
自作なので主観でok。
z87+Core i7 4770Kをベースに組むならOCも視野に入れてるのかな?
ならばメモリーもモジュール規格を上位クラスにかな。
電源は信頼性、品質の高いメーカーを推しておく。
BDはソフトが鍵だからバルク以外を。
OSも忘れずに追加。
ケースは完全好みでok。
書込番号:16316385
0点

CPUクーラーのZALMAN CNPS9900 MAXですが、サイズが大きくPCIeスロットの1段目が使えなくなります。
今回のマザーボードでは良さそうですが、今後マザー買い替え時にマザーの選択肢が狭まる可能性があります。
CPUをどこまでオーバークロックされるつもりかわかりませんが、定格運用ならもう少しコンパクトサイズのものを使われる方が良いと思います。
例えば
http://kakaku.com/item/K0000394324/
など
あと、電源ですが、品質を重視した選択をされる方が良いと思います。
こちらも長く使えますので、。
たとえばこれとか。
http://kakaku.com/item/K0000293852/
少なくともクロシコはやめましょう。
書込番号:16316415
0点

つくおさん
こちらも書き忘れでした・・・。OSは新しいものをすでに所持済みです。
メモリ16GBについては、RAMDiskを使用する予定ができたので、予定より多めにしています。
Re=UL/νさん
元々の経緯としては、SLIをしたい→Z87シリーズのMB→せっかくなのでOCもしてみたい
という流れから、CPUに対しK付きの4770kを選択しました(4670kと迷いましたが・・・)
メモリは完全に見た目(MBが赤色なので・・・)で選んだので、再考します
ikemasさん
CPUクーラーは知人の勧めでこちらを入れています。
OCをそこまで考えているわけではありませんが、MBが変わる頃にはCPUクーラーも買い直すと思いますので
こちらで問題ないと考えています(PCIeもそこまで多数使う予定は特にないので・・・)
まずは皆さんのおっしゃるとおり、電源を考え治したいと思います。
書込番号:16316506
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
- 1月20日(金)
- 洗濯後の洗濯槽の乾燥方法
- 13万円以下お薦めノートPC
- 指紋認証対応のフィルム
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(パソコン)