


価格.comのクロスバイクのランキングでFerrari CR-D7021が常に売れ行き1位になってることに疑問を感じるのですが何故1位なのでしょう。
スペックのわりには特に値段が安いとも思えないのですが。
折角新車のクロスバイクを買うならもう少しお金出してジオスのミストラルでも買ったほうがいいんじゃないの、と思うのは私だけでしょうか。
書込番号:16330261
0点

>何故1位なのですか
単にシステムの問題じゃ?と思う。
フェラーリが欲しいと思ってお気に入りに入れている人が多いからでは?
ここの板のランク順位は、気にする必要性を感じない。
>折角新車のクロスバイクを買うならもう少しお金出してジオスのミストラルでも買ったほうがいいんじゃないの
「どっちを買いますか?」と聞かれたら、私なら「その二つならミストラル」と答えるけど、所詮それだけの話。
国から金貰ってパチンコ等のギャンブルをするなら話は別だけど、
あくまで「本人が稼いだ金」なら、好きなものを買えば良いと思います。
書込番号:16330497
0点

・通販限定データだから。
所謂ブランド物の大半は対面販売。
・安けりゃOKな客層データだから。
価格.comの売上ランキングなんて、所詮そんなもん。
「ブランド物の時計やバッグよりもダイソー製品の方が圧倒的に売上個数は上だよね、だからダイソー製品の方が良品なんだぜぇ。」、とは言わないでしょ。
書込番号:16331481
1点

こんにちは。
売れている理由として、一般の方が、普通によく行くホームセンターや量販店の自転車売り場、街の自転車に置いていることが多いので、目に付きやすいということもあるかもしれません。その自転車には、車のブランド名を付けたバイクが多いですが、その中でも知名度でフェラーリなんでしょうか。
自分がどちらを選ぶかと問われたら、スポーツ車として設計されたバイクの方で、ミストラルですね。
書込番号:16332609
2点

よくわかりました。
そうですね。通販とかホームセンターや量販店の自転車売り場、街の自転車屋なら購入層であるオ子チャマの目につきやすいですね。
派手派手目立つ塗装のうえいかにも高性能っぽいイメージだし。
つまり、自転車というよりもバンダイとかタカラトミーとかのオモチャの延長に近い感覚で買うあるいは親にねだって買ってもらうのでしょうね。
欲しがるのはオ子チャマだからホントの性能なんかよりも見た目重視で友達に自慢出来て羨ましがられればそれでいいのでしょう。
いいトシした大人がこんなの買って喜んでるのもおかしいなぁと疑問だったのですが
その謎が解けました。
ありがとうございます。
でも、少数派でホントのフェラーリ製だと思い込み、得意になって乗っているいいトシの大人もいるのでしょうね。
書込番号:16333239
1点

どの程度の年齢を想定して「オ子チャマ」と言っているのかは分かりませんが、この機種は700Cなのである程度の年齢からしか乗れませんよ。
だから「バンダイとかタカラトミーとかのオモチャの延長に近い感覚」とは違うと思いますけどねぇ。
私はこの機種を乗っている人を何人か見かけましたが、皆「いいトシの大人」でしたよ。
書込番号:16333781
0点

COLNAGO 13’FERRARI(フェラーリ)CF8 ロードバイク ネット特価:\1,890,000(税込)
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00330134
値段はボリすぎとは思いますけど...フェラーリ製
池商もフェラーリに商標使用料払って作ってるのかな??
名前に負けない、いい自転車作って欲しいですね。
書込番号:16333918
0点

そうですね。
自立する以前で親に依存して生活している環境がオ子チャマでしょう。
それで
自立しててもいいトシで乗ってる大人は世間的に言うミーハーと呼ばれる輩で
本質的なモノよりも上辺や見てくればかり重視する、あるいはモノ自体の知識が無くイメージ先行で乗ってる方々なのではないでしょうか。
まぁ、その人の好みなんだからどういうモノに乗ろうが個人の自由なんですけどね。
書込番号:16334035
0点

ミーハーな人や見てくれ重視の人ほどこの自転車(大友Ferrari CR-D7021)には乗らないと思います。
用途に合っていようがいまいが、コンディションがどうだろうが有名ブランドの自転車に乗りたがると思います。
ロードやクロスで行くまでもない近場でも嬉しそうにロードやクロスに乗っていくと思います。
大友Ferrari CR-D7021が売れるのは、ネット依存度の高い人が多いということが背景にあるからだと思います。
ネット上では1万円台でクロスバイクと称している自転車が氾濫していますが、確かにそういう怪しい自転車と比べると「Ferrari」の文字から受ける高級スポーツ車のイメージに釣られて、スペックも確認せずに買ってしまうのでしょう。
ネットでの情報収集を否定するものではありませんが、じゅうぶんな判断材料を持たないと失敗するいい例だと思います。
書込番号:16334481
0点

当該品のレビューを見て笑った。
自称フェラーリオーナーが、コイツを2台、MTBルック車を2台(ロードバイクだと思ってるらしい)を大人買いしたと悦に入ってるwww
フェラーリ買えるなら、コルナゴフェラーリ買うっての。
書込番号:16336496
0点

見ましたよ。
この↓写真って、もしかしてハンドルとフォークが逆向きに取り付けられているんじゃ!?
http://review.kakaku.com/review/K0000228928/ReviewCD=517142/ImageID=84453/
書込番号:16337065
0点

>この↓写真って、もしかしてハンドルとフォークが逆向きに取り付けられているんじゃ!?
・・・とうとう見つけちゃいましたか(笑)
因みにこの状態で乗ると足にタイヤが当たってハンドルがキレません(爆)
この自転車は粗利が相当良いと踏んでいるが・・・店は儲かるんだろうね。
パーツ云々よりタイヤがどうにもならなすぎ。
(うちの近所にも乗ってる人いますよ。)
書込番号:16337108
0点

ホントだ、フロントフォークが逆向き!!
段差に突っ込んだら終わりですね。
なのに、どや顔w
書込番号:16337135
0点

おおっ・・、他人の滑稽さをあざ笑うとはまるで2ちゃんのようだ・・・
指摘してあげたら?と思いましたが、去年のレビューで口コミも他カテゴリーで去年止まり。うーむ・・・
書込番号:16337572
2点

↑ いやいや、私はあざ笑ってなどいませんよ、発見してビックリしただけ。
しかし知らないって怖いですよね〜。
でも指摘なんてしないですよ。
そういう事が分かった上の自己責任で購入するのが通信販売ですからね。
事故に至る前にレビュー主さんがこの事を誰かに教えてもらえると良いですけどねぇ・・・・・
書込番号:16337824
1点

画像拝見致しました。
とても Ferrari CR-D7021 [レッド]に乗るにふさわしい乗り方と乗り手だと思いますよ。
自分には関わり合いの無いことですけどね。
書込番号:16338066
0点

体が小さい方でステムを後ろ向きにしてハンドルを近づけているとか ないかーー
書込番号:16342011
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クロスバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 22:32:15 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/21 22:33:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/29 13:47:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/28 14:41:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 3:43:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/28 23:00:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/27 22:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/17 19:17:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/08 8:20:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/06 18:44:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





