


予算9万以内でお勧めのテレビを教えてくれませんか?
後、できれば50インチ以上がいいのですが9万以内だと厳しいでしょうか?
書込番号:16330414
0点

48インチはでてるのか不明だけど、価格コムで検索すると、
4つだけですよ。
ハイセンスLTDN50K310RJP(50インチ)
オリオンDN503-2B1(50インチ)
COBY LEDDTV5536J(55インチ)
パナソニックTH-L50C60(50インチ) です。
書込番号:16330657
0点

インチを下げるか、資金を増やした方が良いと思います。
そしたら、選択肢も拡がりますよ。
書込番号:16330713
0点

少し予算を増やさなければいけないですが
LG 55LM7600はどうでしょうか
ゲームに関しては
1人でするのか
2人でするのか分かりませんが
2人でする際にはとても便利な機能がついています
デュアルディスプレイモードです
通常2人プレイをすると
二画面に分割されます
そこでデュアルディスプレイモードを使えば
分割された画面を一つに組み合わせ
専用のメガネをかけると自分側の映像がフルに(画面いっぱいに)
表示されます。
例えば
2人だけの対戦で
相手の動きが分かると
どこに行けばやられないとか
相手はあそこにいるな!
など相手の動きが分かって面白くないような状況でも
自分側の映像しか見えないので
相手の動きを知ることなく
正々堂々と戦えますよ。
この機能をふまえ
検討されてはどうでしょうか?
書込番号:16331044
0点


48インチ以上…て低価格50インチモデル
しかないじゃないですか。
選択肢も5択なんでパナのモデルが良いかな〜
と思うけど、既にゲームとかアニメとか
どっかへ行ってますよね…
(と、前スレに書いた覚えが…(笑))
で、スレ主側の購入条件が変わらないなら
アニメやゲームに最適か?という点以外は
どのモデルでも満たしていると思うので
価格やクチコミを参考の上、購入して
下さい。
書込番号:16333083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんこんばんは、インスパイアinsと申します。
テレビ選びって楽しいですよね!もしかしたら買ってからよりも買う前の方が
選ぶ楽しさがあって楽しいかも知れませんね。
私もピーマンLGさんと同じく、LGは自社製の優れたIPS液晶なので「LGエレクトロニクスのTV」か、
ゲームとアニメ用だから「東芝Regza」あたりをおススメしますが…、ご本人はどうなんでしょうね?
あとスレ主さんが仰るように「VIERA TH-L50C60」も良いと思いますが予算ギリギリですよね?
「5年延長保証」のこととか考えておられますか?「5年延長保証」を付けるなら大体どこのネットショップでも
5,000円前後はかかりますよ…。でも最低限「5年延長保証」くらいは付けた方が良いですよ。
もし「5年延長保証」を付けるなら現在の「VIERA TH-L50C60」の価格コムでの最安値は90,000円ですから、
老婆心ですが「VIERA TH-L50C60」だと多少予算オーバーになるのではないでしょうか…?
それとも多少は予算オーバーもOKなんですか?
書込番号:16333410
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





