『スピードテスト(有線接続)結果』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『スピードテスト(有線接続)結果』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(有線接続)結果

2013/08/03 08:03(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:34件

Radish Network Speed Testing
測定日時:2013/08/04 04:00:56
回線種類:光ファイバー(戸建て)
回線名称:フレッツ光ネクストファミリーハイスピード(NTT東日本)200Mbps
プロバイダ:Yahoo BB Ipv6高速ハイブリット 1Gbps

下り速度:825.0Mbps(103.1MByte/sec) 測定品質:98.5
ノートPC:NEC LL750/F

GE-ONU PR-S300SE----BBユニット E-WNTA2.2----PC

こんな結果でしたが いかがなもんでしょうか。

書込番号:16431144

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/08/03 09:00(1年以上前)

全くもって問題なしですね。
かなり良好です。

書込番号:16431261

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/03 22:02(1年以上前)

有線Lanでは70Mbpsしか出ないのに何故????
書き込みあったけど、どこかいじりました?

書込番号:16433452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/08/03 23:01(1年以上前)

返信が遅れまして 申し訳ありません。

前回の有線Lanの70Mbpsは Kakaku.comでの計測で 回線が混んでいる時間帯の為そうなったのだとおもいます。
今回の数値 825.0Mbpsは Radishでの計測で 回線が空いていたのだとおもいます。

少しややこしい話になりますが、契約回線は フレッツ光ネクストファミリーハイスピード(NTT東日本)200Mbpsですが、

プロバイダはYahoo BB Ipv6高速ハイブリット 1Gbpsで つまり1G回線なのです。

なんでそうなるの?と疑問に思うかもしれませんが、
これはYahoo BBだけが出来る裏技です。

Yahooがレンタルしている BBユニットを使用しているなら Ipv6高速ハイブリットに申し込めば 1Gになります。
詳しい事は分かりませんが、BBユニットの中に その様な機能が入っているのでしょう。

理解できたでしょうか。


 

書込番号:16433718

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/03 23:17(1年以上前)

はい、知ってます。
家も光BBユニットですので。
ついでに、マンションタイプで光配線式。

書込番号:16433775

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/03 23:24(1年以上前)

NTTサービス情報サイトへは、ipv6で接続できてますか?

書込番号:16433804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/08/03 23:25(1年以上前)

ちなみに alienwareさんは どの位のスピードがでてますか?

書込番号:16433809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/08/03 23:34(1年以上前)

サービス情報サイトIpv6にはアクセスできます。速度計測は 611.05Mbps

書込番号:16433847

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/03 23:47(1年以上前)

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:628.6Mbps (78.58MByte/sec) 測定品質:91.8 接続数:16
上り回線
 速度:80.77Mbps (10.10MByte/sec) 測定品質:79.9 接続数:2
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定時刻:2013/8/3(Sat) 23:42
==================================================================
サービス情報サイトだと、700-800Mbps位ですね。javaの不具合か、再起動させないとipv6へ接続できない状態です。

書込番号:16433897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/08/03 23:48(1年以上前)

真に申しあけありませんが、もう寝ます。返信は 明日早朝から再開します。

書込番号:16433904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/08/04 04:59(1年以上前)

alienwareさん お早うございます。昨日は先に寝てしまい失礼しました。
昨日の返信から、、、、、
いい値が出てますね。マンションでも光配線方式で契約出来たのは ラッキイでしたね。
VDSL方式だったら こうは いかなかったでしょう。

私は最初 BBユニットレンタルに月¥490掛かるのが不満でしたが、BBフォンを利用していた為 必要不可欠でしたが、
今思えば 大変ラッキーでした。

所で alienwareさんは BBフォンは利用していますか?
私の方は少々複雑でして ADSL時代はパソコンを導入してなくて 8MモデムでBBフォンだけでした。
その為 BBフォンどうしの通話が多数ありまして BBユニットを利用するしかなかったのです。

書込番号:16434396

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/04 07:41(1年以上前)

おはようございます。7時起きです。
ADSL契約時自動的にBBフォンもついてたので、その流れで光に変えました。
つまり、NTT光電話と光BBユニットで、2つの電話番号
親に内緒の連絡先(主にネットで買い物)として、050番号使ってます。
よくダウンロードするので、光に変えてよかったです。PSO2のように毎週アップデートするやつなんかはかなり速い。
レンタル料は無駄ではないですね。ただ無線は解約しましたけど。
ちなみに、ノートンも契約中。



書込番号:16434578

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)