街乗り専用で2万円ぐらいのハードテールのルック車を探しているのですが
ルック車だと重たいWサスのものばかりです。
フロントサスだけのハードテールのルック車って売ってないのでしょうか。
ハードテールならクロスバイクのルック車でも結構です。
書込番号:16442354
0点
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/989280/
私ならもう少し頑張ってこれにします。ARTCYCLE C400-26、33390円で12キロです。
街乗りならフロントサスだって不要なんです。
書込番号:16443536
1点
ありがとうございます。
軽くて良さげですが、ちょっと高くて
フレームがクロモリですね。
サスが無いものならアルミフレームでもっと安価で軽いものが有りますよ。
http://item.rakuten.co.jp/kurohige/crb700al_cr/?scid=af_pc_link_tbl&sc2id=260843409
変速数が少ないですが近距離街乗り用なので気にしません。
歩道の段差越えをよくするので本当はもう少し重くてもフロントサスが有ったほうがいいんですけどね。
書込番号:16443780
0点
MTB風だけど悪路走行を認めていないものがルック車です。
クロスバイクははなから悪路走行を想定していませんからルック車は存在しません
フロントサスあり
リアサスなし
なおかつ悪路走行禁止シールという条件なら
けっこう簡単にみつかります。
あさひのインディケーターとか
ただし、私も乗ってみて(片道15kmの通勤、全速力 1年間)わかりましたが
このクラスの
●Vブレーキ(テクトロ)はセンタが狂い易い
●リアハブはボスフリーなのでチェーンテンションがベアリング外側にあり
長く負荷をかけると右の玉出しが狂いはじめる
●クランクは鉄で重い
●RDは シフトアップ シフトダウンどちらかが不安定
(どちらかを犠牲にしてセッティング)
●ホイールの精度、スポークの組など雑で狂いやすい
●FDはチェーンのテンションに負ける
●ヘッドはウス型でアヘッドと比べると心もとない
なんてところが感想です
現在はBBとヘッド以外はすべて入れ替えたので
エスケープR3より総額は高くなっています
書込番号:16443923
1点
これですね。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/100000014311.html
ありがとうございます。
価格的にはいいのですが
フレームはスチールなので17〜18キロはちょっと重すぎな気がします。
ママチャリ同等ですね。
アルミフレームで15キロ以内を望んでいるのですが
サス付きでは難しいのでしょうか。
書込番号:16445021
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウンテンバイク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/02/10 1:56:23 | |
| 7 | 2025/02/26 13:40:13 | |
| 1 | 2022/09/06 19:41:50 | |
| 3 | 2021/10/16 21:58:30 | |
| 108 | 2022/02/10 16:01:42 | |
| 17 | 2021/09/16 23:28:41 | |
| 2 | 2021/08/23 7:36:38 | |
| 0 | 2021/03/24 10:50:37 | |
| 1 | 2021/01/31 13:09:23 | |
| 9 | 2021/07/12 18:34:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
マウンテンバイク
(最近10年以内の発売・登録)



