『三脚選びについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『三脚選びについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

三脚選びについて

2013/08/10 19:24(1年以上前)


三脚・一脚

スレ主 kun-itaさん
クチコミ投稿数:13件

初めまして。
三脚選びについて質問させてください。
当方、使用カメラはCANON 7D + EF24-70F4L (将来的に5Dmk3 EF70-200f2.8 予定)
です。
使用環境はビデオ - ポートレート - 風景です。

自分なりに探したところGIOTTOS MT8350が気になっております。 こちらを使用している方またはにたスペックの三脚をお使いの方々に使い勝手をお聞きしたいと思います。
また、同じ価格帯(25000円〜30000円)でオススメの三脚は何でしょうか。

EF24-70F4L でのマクロも挑戦しようとおもいGIOTTOSの三脚を候補にしました。

雲台はボールヘッドの物とビデオ用にもう一つの購入を考えております。

長くなりましたがおよろしくお願いいたします。

書込番号:16456753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2013/08/11 11:53(1年以上前)

kun-itaさん、はじめまして。

 風景にも使われるということでしたらMT8350では脚径が24mmということでちょっと細いのが気になります。
7Dで使われるなら脚径が28mm以上(できれば32mm以上)あるものを選ばれるのがよいかと思います。
とはいえ予算もありますし、同じような機能を持った三脚で脚径28mm以上のものだとGITZOのエクスプローラーとかになってしまってかなり高価になりますね。
 そこで三脚をスリックのSC 504 カーボン(ここの最安で19,800円)はいかがでしょう?
どうしても可変のセンターポールが必要であれば追加でベルボンの V4-unit(amazonで 8,381円)を付けることができます。
こちらはセンターポールがギア式ですので微調整が容易と思います。

書込番号:16458920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/08/11 14:26(1年以上前)

そこまで金銭的に余裕があるなら
何でも買えるじゃないですか?
思ってる通りで良いと思います。
ただカメラと違って買い換える
ことがあまりないのでしばらく使う
つもりで高級品買って下さいね。

書込番号:16459225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:64件 気ままに花鳥風月2017 

2013/08/11 17:02(1年以上前)

はじめまして。7Dユーザーです。

マクロやビデオでフリーアングルを使われるとバランスが不安定になりやすいので、脚径32mm以上を選ばれるとよいと思いますが、同じ価格帯では難しいと思います。

予算以内だと脚径29.4mmのアルミになりますが、水平出しも容易な755XBをあげておきます。
http://www.manfrotto.jp/mdeve-aluminium-video-tripod-755XB
http://www.bestgate.net/tripod_manfrotto_755xb.html

これにV4-unitを付けると予算オーバーですね。

将来のカメラとレンズも考えると脚径32mm以上のカーボンを選ばれるとよいと思います。

書込番号:16459572

ナイスクチコミ!0


スレ主 kun-itaさん
クチコミ投稿数:13件

2013/08/13 18:34(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。
 返信が遅くなってしまい申し訳ありません・・・

KDN&5D&広角がすき 様
 やはり、24mm径は不安要素なんですね。 おすすめの紹介もありがとうございます!
スリックでしたら実店舗でも探しやすいと思いますので探してみます。
しかしGITZOは憧れますね。。 GITZOの金額を見てレンズがチラつくうちは私もまだまだ甘いようです・・
 
カップセブン様
おっしゃる通りあまり買い替えたくない部類の商品でして、わがまま放題言うとこの予算でも少々厳しい気がしてきまして・・・
思い切って高級品が買えれば良いのですが、まだまだ未熟者で三脚の有用性や知識が乏しいので、あまり予算を割けないでいます。

雪下稚芽様
わざわざリンクまでありがとうございます。
やはり24mmという脚径では心許無いようですね。 
 細くてぐらつくカーボンより、太くてカッチリなアルミの方が買った後の後悔はなさそうですね〜。

書込番号:16465878

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング