


初めまして!何時もお世話になります。
当方、ニコンのデジタル一眼レフD5200を愛用しています。
カメラで撮影した画像は後面の液晶でも確認出来ますが、
普段、液晶面を内側に収納してファインダーのみで撮影して
いますので、画像確認の都度、液晶を開いて確認するのが面倒で、
液晶画面も小さいので、7〜10インチのタブレットを購入したいと
考えています。
タブレットはアンドロイドの機種を予定していますが、インターフェイスは
Micro-SDカードスロットとMini-USBコネクター装備が主流と思います。
Nikon D5200のメモリーカードはSD、SDHC、SDXCですので、サイズが違い
タブレットのスロットに挿入出来ません。カメラ付属のUSBケーブルも
ニコン独自のミニ・コネクタですので、タブレットに挿入出来ません。
サンワサプライを探していたら、カメラ付属のUSBケーブルと組み合わせて
使えそうな変換ケーブルがあったので、添付画像の様に接続してタブレットと
つないで画像閲覧や保存が出来ますでしょうか?
タブレットは所持しておらず、全くの初心者です。宜しくお願いします。
書込番号:16462098
1点

microSDをSDに変換してカメラに入れる、という方法もありますよ。
例えば、
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/peripheral/cardreader/adapter/rmsd-a_sd/
など。
書込番号:16462157
2点

低予算で簡単に行うのなら・・・
hitcさんの書かれたように、microSDカードをSDカードに変換してD5200で撮影して、タブレットにそのmicroSDカードを挿してはどうかと・・・。
microSDカードも低価格で高速なので、D5200でも十分に役割を果たすと思います。
書込番号:16462180
2点

SDXCに対応していない タブレット端末が多いです。SDHCにした方が無難です。
書込番号:16462193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hitcさん今日は!ご回答有難うございます。
有力な情報有難うございました。
カメラ側のメモリーカードをMicroSD+SD変換アダプタで対応する。
リンク先のバファローを見てきました。
class10対応のMicroSDHCカード32GBも予約注文で有るようで、
SD変換アダプタ付で¥4980+送料でした。
ちょっと高額になりますが、検討対象にしておきます。
書込番号:16462210
0点

値段は高いですが、Wi-Fiで転送
http://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_ma=2300
http://www.eye.fi/jp/products/mobi
http://eyefi.co.jp/support/faq/nikon_cameras/
参考程度に!
書込番号:16462329
1点

今晩は!沢山の方のご回答に感謝します。
皆さん共通に「microSDをSDに変換してカメラに入れる」と言う
方法をオススメになっていますが・・・
現在手元にはclass10・SDHCカード 16GB×2枚(UHS-1対応)と
class10・SDHCカード 32GB2枚(UHS-1対応)を所有しており、
これ以上メモリーカードを購入する事に躊躇しています。
現用のパソコンにはSDHCカードとmicroSDのカードリーダーが装備
されておりますので、カメラ付属のUSBケーブルは使い道がありません。
画像に描いた方法で接続可能なら¥860+送料で済むのですが・・・
この接続はだめでしょうか?
書込番号:16462817
0点

SANWA SUPPLY USBホスト変換アダプタケーブル(MicroBオス-Aメス) 10cm AD-USB18
http://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-USB%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%88%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-MicroB%E3%82%AA%E3%82%B9-A%E3%83%A1%E3%82%B9-AD-USB18/dp/B007731VG0
400円 通常配送無料
アマゾンで購入すれば400円ですよ(^^
書込番号:16462899
0点

kokonoe_hさん有力情報ありがとうございました。
¥400+通常送料無料でした。
この製品のユーザーレビュー見てたら、USBカードリーダーを
タブレットと接続し、画像を保存されている方がおられました。
SDHCカード対応のUSBカードリーダーとこのケーブルを買えばいいですね?
書込番号:16463084
0点

>>SDHCカード対応のUSBカードリーダーとこのケーブルを買えばいいですね?
良く考えると・・・下記の商品1つでで全部揃ってしまいますね。
各種メモリカードのデータをスマホやタブレットPCで読み込める!変換ケーブル付
(変換ケーブル付スマートフォン用カードリーダ)
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/memory-r/mrs-mb02/
http://www.amazon.co.jp/ELECOM-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E7%94%A8-microB%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E4%BB%98-MRS-MB02BK/dp/B007T3X8J6/ref=pd_cp_computers_2
¥ 702 通常配送無料
書込番号:16463101
0点

追加情報有難うございます。
¥702 通常配送無料 この商品買えば一式揃ってますね。
SDHC-Class10 / SDHCUHS-T/SDXC/SDXCUHS-Tと
当方の使っているカードは全部対応しますので、
これに決めたいと思います。
書込番号:16463174
0点

今更ですが外部リーモトモニター化アプリとかいかがでしょう?(無料)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.HeliconSoft.HeliconRemote2
D5200 もしっかり対応リストに有ります。
写真の USB OTG(ホストケーブル)さえ買えばOKです。
書込番号:16476832
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/03 23:29:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/03 6:17:10 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 8:30:52 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/03 9:17:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 23:27:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 15:17:33 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/03 16:46:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 23:31:48 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/30 14:37:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 22:11:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





