『タイヤチューブについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『タイヤチューブについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤチューブについて

2013/08/18 23:48(1年以上前)


ロードバイク

こんにちは。
今回、ディープリムノホイールを新調したのですが、そこで質問です。
空気を入れるためにバルブにエクステンダーをつけるのですが、チューブのバルブコアをはずさないといけないのです。

そこで、このメーカーのこのチューブはバルブコアが外れるよというものを教えてください。
 
自分の調べでは、ヴィットリアのバルブ長51mmの分は外れることがわかったので購入したのですが、他にもあれば知りたいので、よろしくお願いします。

書込番号:16484573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:344件

2013/08/19 01:05(1年以上前)

手に入りやすいのだと シュワルベ だけど コンチネンタルとかも外せます。

※上記メーカ製の全部の商品が外れるわけではありませんので注意。手持ちのコンチは700Cではバルブ長が短いのも長いのも外れるけどシュワルベの20インチだと、そもそも外れません。

書込番号:16484806

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/08/19 05:10(1年以上前)

こんにちは。

>>バルブコアが外れるよというものを教えてください。

シュワルベのブチルチューブは、バルブコア取外し可能。

バルブ長40ミリ  700×18ー28C  重量105グラム
http://www.cb-asahi.co.jp/item/02/00/item12427500002.html

バルブ長60ミリ  700×18ー28C  重量110グラム
http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/00/item12427500003.html

バルブ長40ミリ  700×18ー25C  65グラムで軽量
http://www.cb-asahi.co.jp/item/06/00/item12427500006.html

バルブ長60ミリ  700×18−25C 65グラムで軽量
http://www.cb-asahi.co.jp/item/05/00/item12427500005.html


書込番号:16484980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2013/08/19 08:25(1年以上前)

おはようございます。
情報ありがとうございます。

シュワルベ、コンチネンタルのロード用は外れるのですね。
メーカーのページで見てもわからなくて困ってました。

最寄のお店で、店員に聞いてもわからなくて、だからといって商品あけて確かめるわけにもいかないし・・・

ありがとうございます。

書込番号:16485250

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/08/19 13:59(1年以上前)

開けて確かめるべきだと思いますよ。
だって、明示していし、店員さんもわからないんでしょ??
それは英国では常識の範囲内ですが、日本だと範囲外ですかね?
国によって常識が違いますので良くわかりませんが、店員さんがわからないなら、店員さんのためにも開けて確かめるべきだと思います。
というより、その程度のことを答えられない店員がまずオカシイし、店サイドが率先して開けて知るべきだと思います。

書込番号:16485963

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/08/19 18:06(1年以上前)

日本コンチと英国コンチで同じものかわかりませんが、コンチでもREMOVABLE VALVEじゃないものがありますよ.

書込番号:16486451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:344件

2013/08/19 23:04(1年以上前)

私のコンチは英国で買ったものです。日本では・・・コンチは、ほとんど見ないですよ。

書込番号:16487567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2013/08/20 08:19(1年以上前)

kawase302さん、ありがとうございます。

たしかに、店員に声かけて開けていいかなとも思うのですが、シュワルベは箱入りだったかな?袋入りだと、躊躇するというか無理かなって・・・

聞いたことに的確に答えてくれる店員もいる店でお世話にもなってるんで、あまり失礼もしたくないしで、難しいです(笑)

コンチのチューブはお店で見たことないです。でも、タイヤは売ってるし、取り扱ってるとは思うので聞いてみようかな。。。

書込番号:16488451

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/08/22 15:14(1年以上前)

バルブの頭を取り替えるのを「コンチ」タイプ、対して頭にかぶせるのを「ZIPP」タイプと私の周りでは呼んでいます。
ZIPPタイプだとTOPEAKとかもこのタイプですが、エアが上手く入らなかったりゴムパッキングが飛んだりで、お勧めできません。
なので「コンチ」タイプで正解だと思います。
バルブの件はほんとマチマチなので、やっぱ店に聞く(現物見る)しかないです。
実際に物置を見てみたら同じコンチの同じサイズでも取れるのと取れないのとがありました。

か、あとは80ミリロングをスペア含めて最低3本買っちゃうか。。。
80ミリは私の周囲ではコンチとトレック(BONTRAGER)が出しています。
これでZIPPであれば404程度のリムハイトまではカバーできます。

書込番号:16495680

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/08/22 18:18(1年以上前)

こんにちは。

コンチネンタルのレース28ライト、42ミリは、箱に入っていて、中は袋に入っていなくて、箱を開けると直ぐに見れます。
見た方の情報によると、バブルコアは外れるタイプだったそうです。

コンチネンタルの700Cのチューブは、世界的に、バルブコアが外れるものとそうでないものと、両方あるみたいです。ですので、外れるとは公表はしていないらしいです。

http://item.rakuten.co.jp/trycycle/conti0181861/


書込番号:16496100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/08/27 08:26(1年以上前)

こんにちは。
kawase302さん、アルカンシェルさん、GOODアンサー選ばせていただきました。

さすがというかなんというか、自転車用品って生産ロットによっていろいろ違うのですね。
コンチのチューブ買う前にしっかり確認して買うことにします。買ったあとに外れないじゃ・・・

あと、kawase302さんがピックアップしてくれたボントレガーも近くにTREKショップがあるので覗いて見ます。

ありがとうございました。

書込番号:16512327

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/08/28 00:26(1年以上前)

チューブなんていちいちメーカー見ないし、箱以外にそんなの書いてもいないし。
コンチはメーカー名やサイズや生産国までがチューブに書いてありますね。
ざっと見ただけで中国産ありフィリピン産あり。
バルブ形状もネジネジのからつるっとしたのから、チューブの厚みや仕上がりもまちまちのようです。
とすると、やっぱ現物確認しかないですね。
BONTRAGERのチューブは馴染みがないんですが、知人から借りてきたタイヤにたまたまついていました。

バルブがリムに当たってカチカチうるさいので、ガムテープで留めるかボンド付けしちゃって下さい。
あと、スペアのチューブにもロングバルブつけておいちゃいましょう。
出先でのパン修はなるべく手短かに。

書込番号:16515393

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング