


今使っている自作PCのマザーボードとCPUを交換したいのですが
部品同士の相性や今使っているケースのままでいいのかどうかが分かりません。
電源、メモリなどの交換は1人で出来るのですが、
最初にマザーボードなどを組んだ時は友人の助けがあり相性などは友人が考えてくれたので
今回1人で大きな部品を変えるとなるとあまり自信がありません。
今候補として考えているのは
マザーボード 「Fatal1ty H87 Performance」
CPU 「Intel CPU Core i5 4670K 3.40GHz」の2つで
その他の構成は
メモリ「DDR3 PC3-12800 CL9 8GB 2枚組み」
電源「玄人志向 電源 80PLUS PLATINUM 850W PLUG-IN KRPW-PT850W/92+」
グラボ「GeForce® GTS 250」
使っているケースは「NINEHUNDREDTWO-V3」です。
相性以外にも、それを買うならこっちの方がいいという情報や
グラフィックボードも次に買い換える予定なのでグラフィックボードのお勧めもあると嬉しいです。
書込番号:16503041
0点

近い予定でハイエンドからミドル間のビデオカードを入れるなら850Wで良いのでしょうが、
(重いゲーム用途)そうでなければ850迄要らないです
ってのと
上のクラスのビデオカード買うなら、
もう少し電源にお金かけてほしいのが感想としてはあります。
取り敢えずで遊ぶゲームタイトル次第ではオンボードでしのげる可能性もあるかもです。
書込番号:16503130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハスウェル最上位を自分で用意して交換してみたい
人には
だまくらかしてGF760〜を購入させたいかなぁ
本音は780逝ってしまえ!
ですがお値段もかなりしますしね。
でランクを一つ下げて買わせると。
別に660でも遊べないゲームが…ってことはあまりないんですけど
760クラスをぶちこんでおけばそれだけ長く使えるし
諦めもつくからです。
これ以上の性能が欲しいときはハイエンドカード買うしかないって覚悟がね。
書込番号:16503209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あとCPUも実はi7じゃなくてもi5の最上位で間に合う。
予算が厳しいならCPU下げて電源に投資、次の機会にビデオカード奮発する方向をオススメしときます。
書込番号:16503249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CPUとMBは、ソケットが対応していれば相性問題は気にしなくて良いと思います。
相性が出やすいのはメモリですね。
書込番号:16503369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Yone−g@♪さん返信ありがとうございます。
あまり知識が無い時に電源が壊れて交換したもので、
中身に合わないちぐはぐな物を選んでいたのですね・・・
高めのグラボを買うならGF760を狙っていた所なんですが、
もしそうなるなら今の電源じゃ少し力不足でしょうか・・・
性能の良い物を買って長く使いたいタイプなので780も考えましたが少し高すぎました・・・
i5の最上位だと思いHaswellを選んでみたのですが
グラボも入れて考えてみた結果マザーボードはこの製品で大丈夫でしょうか?
書込番号:16503429
0点

あさとちんさん返信ありがとうございます。
メモリが相性が出やすいんですね・・・
付け替えてみてから相性が良いか悪いかを判断して選んでみることにします。
書込番号:16503441
0点

>今候補として考えているのは
マザーボード 「Fatal1ty H87 Performance」
CPU 「Intel CPU Core i5 4670K 3.40GHz」の2つで
OCするなら、Z87マザ−ですね!
しないなら、Kなしで良いのでは?
書込番号:16503624
1点

Fatal1ty H87 Performance は「Non-Z OC」という機能がありH87チップでありながらK付きCPU のOCが可能ですので、
この組み合わせに関してはアリだと思います。
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0628/35580
書込番号:16503660
0点

ぴぴぴぴぴーさんさん
Intelが最新ファームウェアでH87/B85でのオーバークロックをブロックか!?
http://tomoji2.blog11.fc2.com/blog-entry-9521.html
どうなんですかね?
書込番号:16503757
0点

あら…人に情報流すときは最後まで確認しないと駄目ですね(汗)
主様 戸惑わせてすみません…スルーして下さい。
>TYPE-RUさん
ご指摘ありがとうございます。
書込番号:16503846
0点

TYPE-RUさん返信ありがとうございます。
H87だとOCが出来なくなったんですね・・・
OC出来ないマザーにOC出来るCPUという組み合わせをしてたのか・・・
購入前に貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:16504796
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/05/24 20:33:15 |
![]() ![]() |
9 | 2022/05/22 18:51:41 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/21 12:08:42 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/24 15:18:56 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/23 16:47:12 |
![]() ![]() |
12 | 2022/05/20 22:55:51 |
![]() ![]() |
35 | 2022/05/23 5:57:10 |
![]() ![]() |
14 | 2022/05/21 19:03:31 |
![]() ![]() |
18 | 2022/05/20 15:20:36 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/19 7:10:26 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





