だいたいスタッドレスタイヤの選定は決まったのですが、
迷いがあります。
サイズは、155/65R14か165/70R13、標準は155/65R14です。
地域がら走行条件が、冬の季節で雪が降るといっても7日ほどなのです。。
スキーは・・・です。
だいたい月1000キロほどで履く期間が恐らく3ヶ月ほどになると思います。
レボの新製品、レボGZ、ミシュランの新製品、ウインターMAXXに、
共通の内容は、シリカです。
水の中でできた、シリカの結晶をさわったことがあり驚きました。薄い板でした。
問題は乾燥路が主になってしまうので摩耗、迷うところです。
振り子のように頭の中がぐるぐる廻ってしまいどれになるのか?
皆さんが購入した決めてはとの思いでの質問です。
大変申し訳ないのですがよろしくお願いします。m(__)m
・・・
書込番号:16517952
0点
ポチアトムさん こんばんは。
予算的に問題無ければ、偏平率が低い14インチだと思います。
重心が高い車に、13インチにインチダウンしたスタッドレスではフラツキや腰砕け感が出てしまうでしょう。
勿論、氷上性能最重視で接地面積が広い165/70R13を選択という方法もありますが、乾燥路重視なら155/65R14の方です。
書込番号:16518003
![]()
1点
スーパーアルテッツァ 様 返信ありがとうございます。m(__)m
車が小さくなったので、タイヤも小さくなり、さらに幅も狭くなってしまって
とまどっています・・・
幅が狭くなってしまったので直進は安心^^カ〜ブはコてっといってしまいそうで^^;;;
安全運転になりました^^;;;
>予算的に問題無ければ、偏平率が低い14インチだと思います。
予算的にはなんとかクリアしました。
155/65R14のほうがやはり良いのですね^^;;;
迷いがまだあったので14インチで購入することにします。
タイヤ屋さんに出かけたらまだ購入には少し早いと言われました。
9月の終わり頃から購入を考えられた方が良いですよとも言われました。
メーカー様のほうはしばらく考えてみます・・・
・・・
書込番号:16518066
0点
インチダウンするとしたら145/80R13だと思います (初期のN-BOXのLグレードの標準サイズ)
165/70R13ならインチダウンするメリット(タイヤの価格が安い)が殆ど無いです、逆に幅が太くなる事で燃費の悪化も考えられます
氷上性能では幅の太い165が有利との見方もありますが、BSの新製品がGZの価格で買える145の方が良い気もします。
書込番号:16518150
1点
ポチアトムさん こんばんは。
155/65R14をお勧めします。
接地面の縦横比が1:1に近いものは60〜65偏平のタイヤです。
70偏平が悪いというわけではありませんが、65偏平からさらにインチダウンをして70するメリットが少ないです。
摩耗に関しては、曲がっている最中に変にタイヤをこじったり、据え切りをしたりしなければいいです。
タイヤについては9月下旬〜10月に店頭で実物を見られて、判断しましょう。
書込番号:16518332
![]()
2点
あんたまだ言っとんのか。
大して変わりゃしないよ。と言うか、ほとんど変わらんよ。
ぱっと見て安いの買って行け!
グズグズここで聞き回ってる方が目障りよ。いい加減にしな。
あーだこーだ言ってる位なら、少々の差くらいドラテクで補えるやろ。
とにかくいい加減にしな!
書込番号:16518352
![]()
2点
ホントに雪が降った日は車に乗らないというのも手だと思いますよ。
私は雪国に暮らしていますが、
どんなに雪が降っても、
通行が困ることはシーズンに 2〜3 度ほどです。
エチケットとしてスノー履いていますが、
雪のあまり降らない地域でしたら買わなくてもいいんじゃないでしょうか。
降ってもその日のうちに融けるでしょう。
冬、旅行などするには必要ですけど・・・。
書込番号:16519152
2点
Berry Berry 様 ぼんパパがんばるぞ〜様 越後犬 様 こんばんわです。m('')m
シィーーーーーーーーーーーーーーーーー?
ここだけの話ですが?
実は今日は高速道路(・・)走ってきました・・・
とほほです(〜〜);;;
昨年の冬に、なんとプリウスに乗っていた方が北陸道の入り口で(・・)
なんと、タイヤチェーン、装着していました。。
車の方が高いと思うのです(@@)
確かにドラテク(・・)
やすいのでもよいかなと思います。m(・・)m
懐は完璧ではないからですm(・・)m
来週中には、とうとう報告します。(・○・)/
それでは,,
m(__)m
・・・
書込番号:16521525
0点
スーパーアルテッツァ 様 北に住んでいます 様 Berry Berry 様 ぼんパパがんばるぞ〜様 越後犬 様 こんばんわです。m('')m
グッドアンサーなのですが、皆、当てはまるので大変ごめんなさい。m(__)m
>振り子のように頭の中がぐるぐる廻ってしまいどれになるのか?
今日なのですけど、ようやく予算もとれたので予約してきました。m(__)m
155/65R14です^^;;;
>あんたまだ言っとんのか。
確かに^^;;;汗がでます。汗、汗です。^^;;;
ドラテクです(・○・)/^^;;;
>ホントに雪が降った日は車に乗らないというのも手だと思いますよ。
昔は、タイヤチェーンで走っていたのです。。
昔のタイヤチェーンのサイズが合えばと実は期待しています。
大変ありがとうございました。。
m(__)m
・・・
書込番号:16567651
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スタッドレスタイヤ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/12 21:03:55 | |
| 5 | 2025/11/12 20:52:04 | |
| 10 | 2025/11/11 20:44:57 | |
| 6 | 2025/11/03 11:54:24 | |
| 10 | 2025/11/13 22:08:52 | |
| 12 | 2025/10/29 16:30:03 | |
| 2 | 2025/10/28 21:18:32 | |
| 0 | 2025/10/28 6:53:55 | |
| 12 | 2025/10/23 21:34:19 | |
| 5 | 2025/10/19 21:22:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






