




みなさんはじめまして。
新しく、エプソンのノートNC715Rを購入したんですが、以前のパソコンで
使用していて富士通のFMO640USB3が認識できません。
windowsME対応のドライバを、インストールしたんですが、
うまくいきません。
よいアドバイスがあればよろしくお願いします。
書込番号:165231
0点



2001/05/13 05:55(1年以上前)
上の書き込みでのMOの機種名がFMO−640USB3Mでした。
ミドリ電化の仕様のようです。
よろしくお願いします。
書込番号:165243
0点


2001/05/13 07:59(1年以上前)
一般的に、USBの機器 や PCカード のドライバーをインストールする場合(はじめての接続の場合)、
すでに Windows が立ち上がっている状態から、機器の電源ON後、接続することになります。
これを、先に接続して、PCの電源ON では、うまくいかない場合があります。
ドライバのインストールに失敗した場合、
[コントロールパネル] - [システム] - [デバイスマネージャ] から、該当のデバイスを選択して、[ドライバの更新]で、再度ドライバのインストールを行うことになります。
また、[デバイスマネージャ]から、該当のデバイスを削除して、Windowsの終了(シャットダウン)、機器をPCからはずして、PCの電源ON、Windows が立ち上がったら、機器を接続してドライバのインストールを行うという方法もあります。
上記の方法は、SETUP.EXE 等のインストーラによるインストールには該当しません。アンインストーラが付属しているものもあります。
いずれにしても、マニュアルの一読をお勧めします。
はずしていたら、ごめんなさい。
書込番号:165274
0点



2001/05/13 15:48(1年以上前)
カブリさん、早速のレスありがとうございます。
アドバイスいただいたように、
ドライバを一度削除し、MOのをはずしてから先に
再起動を行って、ドライバのインストール、その後接続したら
うまくいきました。
すごく微妙なんですね。
ありがとうございました。
書込番号:165526
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MOドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 19:07:35 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:24:48 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:22:55 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:21:27 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/09 21:11:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/31 1:06:15 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/07 19:43:55 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/15 17:46:47 |
![]() ![]() |
11 | 2009/02/22 22:15:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/25 20:08:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)