『GIANT エスケープRX3の対抗馬として』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『GIANT エスケープRX3の対抗馬として』 のクチコミ掲示板

RSS


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

GIANT エスケープRX3の対抗馬として

2013/08/31 00:55(1年以上前)


クロスバイク

スレ主 cool-koreaさん
クチコミ投稿数:122件

今まで、前かごつきのなんちゃってクロスバイク(後ろ6段)に乗っていました。

ギアの入りも悪く、クロスを検討することにしました。


5万前後でお奨めはありますか?
また、GIANTを選んだのはチャイルドシートが後ろに取り付けができるからです。

他のクロスでもそういうものはあるのでしょうか?

書込番号:16526550

ナイスクチコミ!0


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2013/08/31 03:56(1年以上前)

 ママチャリを別途買った方が賢明です。スポーツ車とチャイルドシートは併用するべきではないからです。

書込番号:16526786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2013/08/31 04:56(1年以上前)

クロスバイクにHAMAXのSLEEPYを取り付けています。マイルドな揺れで本当に眠ってしまいます。

ハマックスはシートチューブにブラケットを取り付けるのでほとんどの自転車に取り付けることができます。今の自転車のままでも良いと思います。ドロップハンドルのロードバイクに取り付けている人も居ます。

たまにシートチューブにフロント変速機のワイヤーが這っている自転車がありますがそういう自転車だとつけられません。フロント変速機を廃止すればつけられますけどね。

というわけでハマックスお勧めです!

書込番号:16526835

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool-koreaさん
クチコミ投稿数:122件

2013/08/31 08:04(1年以上前)

電産さん

ありがとうございます。

併用してはいけない理由はあるんでしょうか?

書込番号:16527102

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool-koreaさん
クチコミ投稿数:122件

2013/08/31 08:07(1年以上前)

まさちゃん98さん

ありがとうございます。

ハマックスですね。
調べてみます。

書込番号:16527111

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2013/08/31 08:36(1年以上前)

 そもそも、スポーツ車というのは、実用的に使うことを考慮されていないからです。ママチャリと違って、スタンドさえ標準ではついていません。
 子供を乗せて乗るのであれば、頑丈であること、倒れにくいことが重要です。スポーツ車は両脚スタンドなどまず取り付けられませんから、子供を乗せることが困難です。ヘルメットをかぶせていても、転んだりひっくり返ったらただでは済まない場合もあります。

書込番号:16527164

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/31 09:07(1年以上前)

ギアの入りが悪くなったのならワイヤーのテンションを調整すれば簡単に直ります。
RX3に乗ったところで同じことが起ります。
チャイルドシートをつけるなら私も電産さんのご意見に賛成です。

書込番号:16527237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2013/08/31 10:48(1年以上前)

700Cのクロスバイクにハマックスつけてますが、重心が高くて危険なことは事実です。3年前に20インチのギュットミニ買ってからほとんどクロスバイクの子乗せは使っていません。

書込番号:16527582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2013/08/31 12:09(1年以上前)

>ギアの入りも悪く、クロスを検討することにしました。
ギアは調整で直ります。100万のを買おうが調整は必ずいります。ここで挫折しちゃダメです。

買うならESCAPEよりこっちの方が良いですよ。
http://www.jamis-japan.com/coda-sport.html

今時7速?と言われそうだけど乗り心地が全然違うから。
ちなみに速度を出して走るのが得意でないです。完全にコンフォート系!!

書込番号:16527863

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:408件 自転車道場 

2013/08/31 13:21(1年以上前)

僕のお薦めはバイクトレーラーです。どんな自転車にも取り付け可能で安全です。
InStep インステップ take2 二人乗り バイクトレーラー 並行輸入品 ¥ 20,980
http://www.amazon.co.jp/dp/B002QAVQ14/

ロードで荷物運んだりするのにも使えます。
ママチャリにしろクロスにしろ、チャイルドシートは乗り降りさせる時に危険があり、重心が高いのも致命的です。日本もこれからはバイクトレーラーが主流になってくると思います。
今日も町を走っていてバイクトレーラーに2人子どもを乗せてクロスで走っている人と会いました。

チャイルドシートのために自転車を選ぶなんて本末転倒なので、自転車は好きなのを買って子どもはバイクトレーラーがベストだと思います。

書込番号:16528085

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:32件

2013/08/31 18:34(1年以上前)

↑トレーラーに一票。

向いていない理由と言えるか分かりませんが、取り敢えず、RX3にチャイルドシートを載せて……さて、どう跨がります?
ママチャリみたいにトップチューブを跨ぐのも難しいと思いますよ。

書込番号:16529012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/31 19:00(1年以上前)

ギアとかブレーキは使用しているとワイヤーが延びるので、どんな自転車でもなります。
自分で調整するのは敷居が高いのであれば、自転車屋へ持っていきましょう。

バイクトレーラーいいですね。この間鈴鹿サーキット(シマノロードレース)行った時に見ていいなぁと思いました。
これ付けて転倒したら自転車のフレームどうなってしまうのでしょうか

書込番号:16529109

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2013/08/31 19:17(1年以上前)

バイクトレーラ、私は見たことがありません。全長がやたら長くなるので、置ける場所の制限が大きいと思います。大都市近郊では使いにくいのではというのが私の感想です。

書込番号:16529179

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool-koreaさん
クチコミ投稿数:122件

2013/08/31 20:49(1年以上前)

電産さん

ありがとうございます。

今日初めてRX3を見てきました。
で、購入しました。

乗って帰ってくる途中、チャイルドシートとの距離があるので考えながら帰ってきました。
おんぶ紐でいいかなとも。。。

書込番号:16529516

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool-koreaさん
クチコミ投稿数:122件

2013/08/31 20:49(1年以上前)

チップインダブルボギーさん

ありがとうございます。

もうRX3買ってしまいました^^

書込番号:16529519

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool-koreaさん
クチコミ投稿数:122件

2013/08/31 20:51(1年以上前)

まさちゃん98さん

ありがとうございます。

乗って帰ってくる途中、今までのなんちゃってクロスより頭の位置が高くなりました。

ちょっと危ないかななんて、感じました。

書込番号:16529530

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool-koreaさん
クチコミ投稿数:122件

2013/08/31 20:53(1年以上前)

ニ之瀬越えさん

ありがとうございます。

もう挫折してRX3を買いました。

まあ、2年持てばいいかなと思っていたので、買い替えしか考えていませんでした。

書込番号:16529545

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool-koreaさん
クチコミ投稿数:122件

2013/08/31 20:56(1年以上前)

ディープ・ インパクトさん

ありがとうございます。

トレーラーですか。
カッコイイですね。

ただ、23区内だとなかなか。。。
出掛け先で置く場所に困りますね。。。

どうせ、近くの商店街などに乗せるくらいなので、おんぶ紐にしようと思います。

書込番号:16529556

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool-koreaさん
クチコミ投稿数:122件

2013/08/31 20:57(1年以上前)

十八試局地戦さん

ありがとうございます。

トレーラーは地方ならいいでしょうけど、23区内だと無理です。。。

書込番号:16529559

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool-koreaさん
クチコミ投稿数:122件

2013/08/31 20:58(1年以上前)

ウェルビさん

ありがとうございます。
トレーラーかっこいいですね。

こけたら?
つけないのでわかりません。

書込番号:16529563

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:408件 自転車道場 

2013/08/31 21:43(1年以上前)

トレーラーこけないですよ。このビデオ見れば構造がわかります。
http://www.youtube.com/watch?v=oDNkwTr0_nE

>大都市近郊では使いにくい
僕が今日会ったのは大都市近郊ですけど、ヨーロッパだとパリでもジュネーブでも大都市で使ってますよ。発想の転換が必要です。実際使えば子どもにとっては、こっちの方が楽だというのがわかります。

書込番号:16529749

ナイスクチコミ!4


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/31 23:37(1年以上前)

タイヤの太さから考えて安全性が低いのでやめるべきに一票!

雨の時なんか曲がった時にスリップし易くなるからね
一旦スリップしたら重量増えた分、
傾いてスリップすると転倒止まりにくいから
子供の為を思ったらスポーツバイクは避けるか、MTBならスリップにも強く傾斜にも強い、サスなんかもあれば振動にも強いのでまだ許せるかもしれないけど

書込番号:16530312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2013/09/01 00:24(1年以上前)

>発想の転換が必要です。実際使えば子どもにとっては、こっちの方が楽だというのがわかります。


 現実問題として、日本のスーパーの駐輪場では一台当たりの奥行が決まっているところも多いですからね。「そういうところには止めるな」ということかもしれませんが。

書込番号:16530546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2013/09/01 06:58(1年以上前)

cool-korea さん RX3購入おめでとうございます。

なんちゃってクロスとは回転が違いますよね?硬めのフレームなので、タイヤ幅と空気圧とか、グリップとか、スポークテンションとか、シートポストサスペンションとかで乗り心地の改善を狙うセッティングがお勧めになります。

>InStep インステップ take2 二人乗り バイクトレーラー 並行輸入品 ¥ 20,980
>http://www.amazon.co.jp/dp/B002QAVQ14/

これ、大都会では厳しい気もしますが、確かに年に1度くらい見掛けます。主に外人さんが使っていますね。こういうの使うと、行く店とか駐車場所とかも限定されますが、それはそれでひとつずつ研究して、使い方を変える(発想の転換?)ということで問題ないと思います。うちは下の子が2歳で子乗せシート既に買っちゃったので今から買う気はしませんが、いまから買うなら十分アリだと思います。

書込番号:16531169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/09/01 07:03(1年以上前)

>現実問題として、日本のスーパーの駐輪場では一台当たりの奥行が決まっているところも多いですからね。
昨日、デパートでバイクトレーラーを荷物運びとして使っている人を見かけました。
切り離せばベビーカーや買い物かご代わりにも使えそうで、非常に合理的でいいと思いました。

書込番号:16531177

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クロスバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
身長180cm以上向けのオススメ 5 2025/05/21 22:33:23
在庫と納期とモデルサイクルについて。 1 2025/03/29 13:47:34
盗難補償対象車種ですか? 2 2025/03/28 14:41:11
送料込み 税込 29990円 AL-CRB7024 Turismo 0 2025/03/06 3:43:26
どこ製? 3 2025/01/28 23:00:02
設計者をクビになってほしい 1 2025/01/27 22:57:30
重量について 3 2024/11/17 19:17:35
重量20kgもないです。 0 2024/11/08 8:20:07
49800円 0 2024/10/06 18:44:16
このクロスバイクは固定ギアのピストなのでしょうか 9 2024/09/24 14:05:47

「クロスバイク」のクチコミを見る(全 15872件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング