『コミュファホーム1ギガへプラン変更、良かったです。』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『コミュファホーム1ギガへプラン変更、良かったです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:54件

コミュファホーム100からホーム1ギガへプラン変更。


有線接続しているPCがギガ対応で無かったのを知らずに最初はどうしても100Mbpsを超えられず不満に思っていましたが、サポートの方に教えてもらってUSB LANアダプターを導入。


以下の結果でした。
他は特にスピードアップの設定はしていません。
月額基本使用料はほとんど一緒で大幅スピードアップに満足しています。





==== コミュファ光 回線速度測定 Ver.4.10.2 - Test Report ====
ご利用メニュー:ホーム1ギガ (プラス1ギガ/1ギガを含む)
無線LAN/PLCの利用:LANケーブル
セキュリティ対策ソフト:Microsoft Security Essentials
ご利用場所:三重県
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高
データタイプ:標準
インターネットプロトコル:IPv6


下り回線
速度:484.8Mbps (60.60MByte/sec) 測定品質:94.7 接続数:5


上り回線
速度:652.3Mbps (81.54MByte/sec) 測定品質:95.4 接続数:3


測定者ホスト: ****:****:****:****:****:****:****:****
測定時刻: 2013/9/1 11:22:45
============================================================


書込番号:16531993

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/09/01 22:43(1年以上前)

PLC利用でその結果は物凄く良いですね。
無線LAN〜PLC経由ですよね?

書込番号:16534420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/09/01 23:29(1年以上前)

くるくるC さん レスありがとうございます。

当方あまり詳しくないのでPLCの意味がイマイチ不明なのですが…宅内のPCまでの接続は以下のようです。

コミュファ標準のHGWと言うのでしょうか?Aterm WH822Nから有線でカテゴリー6のLANケーブルーーーUSB LANアダプター(PLANEX Gigabit USB3.0対応 LANアダプタ UE-1000T-U3)を介してノートPCのUSB3.0ポートにつないでいます。


ちなみに無線では別のWindows7ノートPCで下り190Mbps 上り130Mbps程度でした。

こちらの接続は…Aterm WH822NにPLANEX 無線LANルーター カッ飛び! 11ac 5GHz対応 MZK-1200DHPをAPでつなぎPC側の子機にはPLANEX カッ飛び! 11ac 433Mbps(2.4GHz,5GHz対応) USB2.0対応高速無線LAN子機 ベーシックモデル GW-450Dを使用しました。

5GHzでの計測です。

書込番号:16534625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)