『優しく磨ける、おススメの電動歯ブラシを教えて下さい。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『優しく磨ける、おススメの電動歯ブラシを教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「電動歯ブラシ」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシを新規書き込み電動歯ブラシをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電動歯ブラシ

クチコミ投稿数:57件

パナのドルツ => ブラウンのオーラルB 500 プロフェッショナルケア を使用していますが、

最近、歳のせいか歯茎が下がってきたみたいで、少し沁みる時があります。

優しく、ソフトに磨けるおススメの電動歯ブラシを教えて下さい。

振動型、回転型どちらでも構いません。

書込番号:16567496

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/09/10 18:29(1年以上前)

男爵トマトさん こんにちは。

考え方を変えてみれば、ソフトに磨けるかも知れません。
例えば、歯に当てる強さを抑えるだけで歯肉に当たる強さは弱くなるはずです。
我が家も嫁の歯ブラシは比較的すぐに毛先が開いてしまいますが、私のはなかなか開きません。
歯に押し当てる強さが違うのかな?とも思っています。

次に、歯ブラシをやわらかめに替える事です。
私は現在ドルツ/DL11とソニッケアー/イージークリーンを使い比べていますが、両方ともやわらかめのブラシが出ています。

あと、歯がしみるとの事ですが、しみる原因によっては、シュミテクト等の知覚過敏対策歯磨き剤は私は効果がありました。
もし、虫歯や楔上欠損等の理由での知覚過敏であれば、歯科医に見てもらった方が賢明です。

書込番号:16567603

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/09/11 01:32(1年以上前)

こんばんわ。
BRAUN Oral-Bを使っています。
換えブラしも種類があります。
スタンダード・歯垢除去・ソフト・歯間磨き用様々です。
今回は、ソフトがいいですね。
http://oralb.braun.co.jp/products/oral/product/replace_brush.html

書込番号:16569619

ナイスクチコミ!2


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/09/11 06:54(1年以上前)

>最近、歳のせいか歯茎が下がってきたみたいで、少し沁みる時があります。
>優しく、ソフトに磨けるおススメの電動歯ブラシを教えて下さい。

歯がしみる症状があるのなら、まずは歯科医に行った方が良いですよ。
素人判断で何かするよりきちんと治療をした方が良いです。
そして歯茎へのマッサージも含めて、自分の歯の状態に合った歯ブラシの
使い方も教えてもらう様にしましょう。
そうしないとなかなか症状の改善は難しいと思いますよ。

優しくソフトに磨ける電動歯ブラシとの事ですが、ちょうどソニッケアから
以下の様な全ての動作モードで振動の強さを3段階に調節できる電動歯ブラシが
発売されたので、これがオススメだと思います。

http://www.sonicare.jp/products/flexcareplatinum/hx9112_02/

ーーー(メーカーHPから)
振動の強さを3段階(高:ノーマル、中:センシティブ、低:エキストラソフト)に調整でき、
自分の歯の状態や電動歯ブラシの使用経験に合わせて設定が可能です。
ーーー

また、ブラシヘッドもセンシティブブラシと言う柔らかい毛先のブラシヘッドが
あるので、これを使えばさらに優しく磨けます。

ソニッケアをオススメする理由は、ブラシ先の振り幅は大き目ですが、それにより
ブラシを歯に当てる力は軽くで良く、歯をブラシ先でなぞる様にするだけで
十分に磨けます。他の方式の電動歯ブラシと比べて歯を磨くのが楽になります。
注意するのは、ブラシの歯への当て方(角度等)位です。
(ブラシの歯への当て方が良く無ければ、どんな歯ブラシでも上手くは磨けませんが)
また、歯茎へのマッサージ効果もある様で、私も歯茎が弱い方だったのですが、
ソニッケアを使ってからは、しばらくすると歯茎からの出血もする事が無くなり
ました。
以上の事があるからか、歯科医からソニッケアを薦められたと言う事も良く聞きます。

電動歯ブラシは色々と試してみましたが、
回転式は歯を磨く事については問題無いのですが、回転式故にブラシ部分の厚みが
あり、私の場合は奥歯等の狭い場所は磨き難かった、ブラシ先の振り幅が小さいものは、
手によるブラッシング動作をしないと十分に磨けなかった...
(これなら普通の歯ブラシを使うのとあまり変わらない)

という事から、最終的には私が使っている電動歯ブラシはソニッケアになって
います(ソニッケアのフレックスケアと言う機種をもう6年位使っています)。

以上、私からのオススメですが、ご参考までに...。

書込番号:16570011

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/09/11 07:34(1年以上前)

あと、すれ主さんの年齢がわかりませんが、年齢による歯茎の後退はある程度は仕方が無いと思います。
でも、しみる事については対処、治療方法があると思いますので、やはりまずは歯科医ですね。

書込番号:16570081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2013/09/11 10:31(1年以上前)

オーラルBはまったくわかりませんので振動タイプで、

優しく磨くなら振動幅を抑えたモードとやわらかいブラシの組み合わせだと思いますが、まずは歯科医で
ご相談されることをお勧めします。

歯科医療メーカー「ジーシー」がプリニアslimという歯ブラシを販売しています。楽天などから入手可能です。
製品はパナソニック製で中身はほぼドルツ(EW1045)です。ドルツとの違いは振動幅が3段階
(1mm、0.7mm、0.45mm)選べること。替えブラシはドルツのものが使用可能です。

新商品プリニアsmartはスペック的にDL22あたりです。こちらも振動幅は3段階でその詳細は不明ですが
おそらくslimと同じだと思います。

振動幅はソニッケアーがノーマルで5mm、プリニアは1mm。プリニア(ドルツ)のほうが優しく磨けそうですが
振動の動きが同じではないでしょうしnehさんのとおり磨き方も違ってくれば単純比較は出来ないでしょう。

以上ご参考にどうぞ

書込番号:16570574

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2013/09/29 13:37(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
取りあえず、ソフトタイプのブラシに、シュミテクトに
替えてみました。
効果はまだ感じられませんが、当分様子を見ようと思います。
歯科医も考えていますが、予約制が多いので仕事の時間に
合わないので、夜間診療の歯科医を探していますが、
なかなか見つかりません。
また、トラブルが発生したらアドバイスをお願いします。

書込番号:16645904

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電動歯ブラシ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 6990円 0 2025/09/06 4:17:40
送料込み 税込 19900円 0 2025/09/05 18:52:34
余計な事ですが 1 2025/08/31 16:02:47
ヤマダ電機で特価 0 2025/08/28 11:42:04
送料込み 税込 13980円 0 2025/08/26 6:19:42
送料込み 税込 19480円 0 2025/08/19 2:41:09
キャッシュバックキャンペーン対象店にて 1 2025/08/18 9:39:30
送料込み 税込 19800円 0 2025/08/16 23:32:45
送料込み 税込 円 0 2025/08/16 23:22:45
2ヶ月でつかえない 0 2025/07/09 12:19:07

「電動歯ブラシ」のクチコミを見る(全 5396件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング