


PC何でも掲示板


これからパソコンを初めて買ってブロードバンド゙がしたいと思っていますが、疑問が次々に湧いてくるので質問させて下さい。やや強引。LANコネクターが1000BASEに対応しているものと100BASEに対応しているものでは何がどの程度違うでしょうか? ネットからダウンロードしたりする時にスピードかなり違うでしょうか? それとFMVCEなどのツルツルピカピカ液晶は従来の液晶に比べて使い勝手はどうでしょうか? 表面がツルツルなだけに傷が付きやすいでしょうか? もう一つ、TVをみるのにソフトウェアエンコードでは画質がかなり悪いでしょうか??
書込番号:1658345
0点


2003/06/10 17:39(1年以上前)
1、1000BaseのほうがLANそのものが大容量なので、余裕がある。なので、FTTHなどで、実測80MBとか出ているような環境の場合、100Base(実際は100MBでの転送は無理)だとまったく余裕がなくなるので差がでてくる。とはいえ、ADSLレベルだと、100Baseでも余裕があるので差はない。家庭内LANなどを組んでいる場合、1000BaseのPC同士だとファイル転送などが早いので快適ではあるけどね。
2、ツルツルピカピカ液晶は傷は確かにつきやすいけど、普通の液晶でも傷はつくのでさほど。要するにガラスコーティングしてあるようなもんだから、見た目はきれいだけど、高性能ってわけではない。あと、設置状況によっては照明が反射したりして見にくい場合もあるから注意。
3、テレビを見るだけならソフトエンコードでもハードエンコードでもかわらない。むしろチューナーの性能やテレビ電波の受信状況に左右されます。ただ、テレビをただ見ているだけなのに、常にエンコードしているようなキャプチャカードもあるので選択の際は注意。ハードウェアエンコードとソフトウェアエンコードの差が出るのは録画するときです。それも画質云々よりも(ぼろいハードウェアエンコードよりは高性能のソフトウェアエンコードのほうがきれいだったりするし)、PCの性能をどれだけサポートしてくれるかですので勘違いなさらぬように。
書込番号:1658414
0点



2003/06/10 19:35(1年以上前)
agfaさんありがとうごさいます。なるほどエンコードの前のTVチューナーの性能も重要なんですね。それではFUJITSU、NEC、SONYのデスクトップのチューナーではどれが性能良いのでしょうか? また録画して、デジタルノイズリダクションや3次元Y/C分離というのは不自然な画質になりませんか? VHSビデオなどではかけると不自然になったりしますが。あとツルツル液晶についてですが、必ずしも従来液晶に比べて優れている訳ではないとするとメーカー各社搭載機種を増やしているのは何故でしょうか? ちなみに単体モニターでもツルツル液晶の売ってますか!?
書込番号:1658699
0点


2003/06/10 22:05(1年以上前)
聞きすぎじゃ(笑
1、チューナーの性能は知らん。これは自分でどれがいいか実物見て判断しておくれ。所詮、テレビのチューナーの性能が云々の話ですから。三次元Y/C分離もあなたのおっしゃってる通りなので、ものによりけり。
2、見た目がきれいだから、一般人は並べられるとそっちを買っちゃうんだよね。それだけ。きらきらぴかぴかしてると高性能に見えるでしょ。
3、単体のは多少ありますよ。ただ国産のものはあったかな。そこまでは知らん。調べてみよう。ご自分で。
書込番号:1659205
0点


2003/06/11 00:01(1年以上前)
agfaさん質問責めにしても真摯に答えてくれて本当にありがとう。初めて買う一筋縄ではいかないらしいパソコンなのでいろいろな事を考えてしまいます。特に液晶の違いとTV録画関連について使ってみないと分からないのでユーザーの方の意見をきかせて下さい。待っています。 追伸 SiS651やSiS740で3Dゲームは無理でしょうか?
書込番号:1659751
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)