『無線Lanのスピードについて』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『無線Lanのスピードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

無線Lanのスピードについて

2013/09/15 09:42(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:34件

現在 無線Lanで ネットに繋いでいます。

データ

使用回線:NTT東日本フレッツ光ネクストファミリーハイスピード 200Mbps
プロバイダ:Yahoo BB Ipv6 高速ハイブリット 1Gbps

使用機器:BAFFALO WZR-450HP/U
パソコン :NEC LaVie L LL750/F

スピード測定結果:下り 40〜90Mbps(価格。comで測定)無線

       :下り最高値 825Mbps(価格.comで測定)有線


近所の量販店に行くと 盛んに 11acを催促してきますが、
私は 今のスピードで満足しているので いつも断っています。

お聞きしたい事があります。

今は 2.4G帯です。壁を2枚貫通して アクセスしています。
11acは 5G帯です。貫通性が 悪いはずです。

11acに変更したら もっと スピードが 上がるのでしょうか?






書込番号:16588228

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/09/15 10:40(1年以上前)

壁2枚(コンクリや鉄板を除く)くらいでしたら、11acのAtermWG1800HPやWZR-1750DHPに対応の高速な子機を使えば速度は向上します。
メーカーのHPを信じれば300〜500Mbps出るとの事です。

2.4G帯の300Mbpsでも、条件が良ければ同じ室内で〜170Mbps、2部屋先で〜100Mbpsくらいは何とかなります。

NEC
AtermWG1800HP PA-WG1800HP \11,821

バッファロー
AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP \14,750
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000485922_K0000474768

書込番号:16588464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/09/15 11:41(1年以上前)

そんな スピード 必要なんでしょうか??何か自己満足の世界みたいですけど。

11acは まだ正式版が 出ていませんので、正式版が出てから
様子を 見てみたいと思います。

お金も 掛かりますし。

書込番号:16588754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/09/15 11:51(1年以上前)

すみません。測定結果 訂正します。

下り最高値 825Mbsは 価格.comでの測定ではなくて
Radish Netwark Speed Testingでの測定でした。

書込番号:16588786

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/09/15 12:05(1年以上前)

>>そんな スピード 必要なんでしょうか??何か自己満足の世界みたいですけど。

ただの自己満足の世界です。
近所のスーパーに買い物に行くのに40km/h出る軽自動車で十分なのに、825km/h出る戦闘機をススメられてもねえ?

速度は向上しますが90Mbpsから500Mbpsに速度アップしても体感的にはあまり変わらないでしょう。
見られる方のサーバが1Gbpsで送信して来ないです、インターネットの閲覧では画像のようにせいぜい5〜10Mbpsです。
ハイビジョン動画の閲覧時にダウンロードしながら見てても一時的に20〜40Mbpsくらいになるくらいです。

トヨタに行ってアクア買いたいのにレクサスをススメられてもオーバースペックですしね。

書込番号:16588852

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/09/15 12:37(1年以上前)

やはり そうでしたか。
私は 今の機器 BUFFLO WZR-450HP/Uを 使い続けたいと 思います。

自己満足の為に 数万円払うなんて 馬鹿らしい!

回答 ありがとうございました。

書込番号:16588954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/09/15 12:54(1年以上前)

今の 機器WZR-450HP/Uに たどり着くまでに、

NEC NEC BUFFALO ロジテック ロジテック BUFFLOと 相当お金つかいました。

もう これ以上 お金使いたくありません。

アドバイス ありがとうございました。

書込番号:16589021

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/09/15 13:09(1年以上前)

>>WZR-450HP/U

電波の干渉が少ないのでしたら、従来の2.4Ghzの無線LANでも問題ないです。
都市部ですと2.4Ghzの無線LANが飽和しているので、空きチャンネルを確保できなければ5Ghz帯の無線LAN(11acやaとか)が必要になります。

うちは田舎なので2.4Ghzの13チャンネルの無線LANが我が家だけなので、使いたい放題にさせてもらってます。
家の庭でネットするには壁5枚貫通して届く2.4Ghzの無線LAN親機で満足してます。

書込番号:16589083

ナイスクチコミ!0


josaさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/15 13:45(1年以上前)

速い速い詐欺にやられてしまいましたね。
普段の通信速度があまり知られていないので、多くの人が業者のいいようにぼられてます。
光自体が無駄回線ですがら、回線から見直された方がいいですよ。

光回線 徹底節約術
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n7476
フレッツ光 隼(はやぶさ) vs eo光
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n109668
回線速度の診断知識
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n73341

書込番号:16589217

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2013/09/19 17:18(1年以上前)

>そんな スピード 必要なんでしょうか??何か自己満足の世界みたいですけど。

無線LANで500Mbpsは必要でないでしょうが、条件が良ければ100〜200Mbpsは出て欲しいですし、実際出ています。
まあ、私は自己満足の世界かもしれません。

書込番号:16606815

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)