『ドラム式洗濯機での乾燥後のにおい』 の クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

『ドラム式洗濯機での乾燥後のにおい』 のクチコミ掲示板

RSS


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドラム式洗濯機での乾燥後のにおい

2013/09/16 16:04(1年以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:252件

東芝製のドラム式ヒートポンプ洗濯乾燥機を使用中なのですが、衣類では気にならないのですが、買った当初からタオル類を洗いそのまま乾燥させると金属と生くさいにおいが混じった感じがします。香りつき柔軟剤や抗菌洗剤を試してみましたが、臭さは改善されませんでした。ドラム式ヒートポンプ洗濯乾燥機はどのメーカーもこんな感じなのでしょうか。それとも何か洗い方・乾かし方にコツがあるのでしょうか。

書込番号:16594753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2013/09/18 22:21(1年以上前)

>ドラム式洗濯機での乾燥後のにおい

私は普通の洗濯機ですし、乾燥機もついてないですが。
一般的な生臭い臭いなら、酸素系漂白剤を一緒に使うという手もあります。

塩素系漂白剤と違って酸素系漂白剤は色物にも使えます。私は毎回、酸素系漂白剤を使ってますが
このおかげで生乾きの臭いはなくなりました。

金属の臭いは・・・わかりません。

書込番号:16604026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2013/09/18 23:50(1年以上前)

返信有難うございます。漂白剤は今まで使ったことがありませんでした。試してみたいと思います。

書込番号:16604486

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「家電その他」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)