『eo光1Gコース 遅い!』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『eo光1Gコース 遅い!』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

eo光1Gコース 遅い!

2013/09/19 23:37(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:3件



eo光100M→1Gに変更したが通信速度が変わりません。
ルーターのせいかどうか調べるために、回線終端装置とPCをLANケーブルで直結して計測しました。
念のためセキュリティーソフトを無効にしています。
あきらめるしかないのでしょうか?

無線LANルータ:BUFFALO WZR-HP-G302H
PC:Lenovo ThinkPad Edge E430 (COREi5)
OS:Windows7
セキュリティソフト:カスペルスキー2013

計測結果:
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/09/19 23:29:22
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 1ギガ
プロバイダ:eo光
下り速度 :11.8M(11,782,471bps)
上り速度 :31.4M(31,429,637bps)

書込番号:16608528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/11/28 11:15(1年以上前)

同じような経験をしたところです。
現在はeo光の速度測定サイトでの計測では早いときは下り600Mbpsを超えています。
100→1G変更直後は100Mbpsそこそこでした。
行った改善は;
@ルーターの更新 
 私もバッファローのルーターWZR-HP-G300NHを使っていました。名目1G対応となっていましたが、最大実効速度は130Mbps。貴殿のルーターの最大実効速度は151のようです。ルーターを使う場合は、更新が必要です。私はNECの1400hpに変えました。
Aハブの更新 100→1G
Bケーブル更新5→6

@Aは必須、Bは大きく影響はしていないみたいです。ウイルスソフトも影響していません。
eo光は時間帯により大幅に速度が変わります。私の場合下り100〜700です。22−24時は100近辺。平日午前中は600位になっています。

ルーターの仕様にはびっくりしました。実効速度は公表されています。
使用機器の名目スペックを信用せずに実効性能を見極めて改善されてはどうでしょうか?

経路不明のカカクコム速度計測ではなく、eoの1G−200M対応の速度測定サイトを基準として評価された方が判断を間違えないと思います。
参考情報となれば幸いです。

書込番号:16890327

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)