誠報社? MC-2 の使い方
すみませんが詳しい方がいたら教えてください。
【背景】
中高生のころだっと思いますが、反射式
のビクセン「スーパーポラリスR130S MD内臓」
を買ってもらい、使い方がわからず挫折し
そのまま押入れに入っておりました。
最近それを引っ張り出し、基本的な使い方は
わかったのですが…
【質問】
買ったときに、サービスで
「SEIHOSHA MC-2」(写真下)と名前の入った
ものが付いていたのですが、
・これはカメラのレンズで言う、
 テレンコバータのようなものでしょうか?
・また、これの使い方をご存知の方がいたら
 教えていただけないでしょうか?
試しに、
----
(1)接眼レンズのアダプタ(写真右)と
望遠鏡本体の間に入れる
5センチほどのチューブ(写真上)の
かわりに、上記MC-2を挿入
(2)5センチほどのチューブ(写真上)と
望遠鏡本体の間に上記MC-2を挿入
----
上記(1)(2)を試しましたが、いずれも
ピント調整しても合いませんでした。
どうぞよろしくお願いします。
#ネットで調べようとしましたが、
 古いもののためか情報が見当たりませんでした
書込番号:16613236
0点
さわ子さんへ
 すみません 私でも不明ですね、
ただ、せっかくのお話なので
何とか、解決したいですね。
 そこでもし、解決出来なかった場合は
TV局の”探偵ナイトスクープ”へ投稿されてはどうでしょうか?
ここなら、徹底的に調べてくれるかと想われます。
その際は、必ず報告御願い致します。視聴したいですので、
>ポラリス
冬ソナでも・・道に迷わない目印となる星
書込番号:16613346
0点
ビクセンの同じ機種を使ってました。
調べましたが…誠報社は厳しいですね。みつかりません。
たどりついているとは思うので蛇足ですが…誠報社は“スターショップ”という会社に変わってますから、一応…問い合わせてみられては?
業務の全面的引き継ぎをうたってますから、古い機種ですが…資料はあるかもしれません。
あと、この機種…ニュートン式の反射ですよね。
これをつけなければピントは合ってますか?
ニュートン式の反射はメインミラー・サブミラーともに屈折式より光軸が狂いやすいですから。
蛇足でした。
書込番号:16613491
0点
筒の中はどうなっていますか?
空洞?
書込番号:16613515
0点
masa2009さん
ちょうど細くなってる部分の
両端の位置にレンズが入っています。
書込番号:16613562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
MC-2、回せば分離できる?
細い部分だけで接眼レンズに使えるとか?
書込番号:16614587
0点
みなさま
情報、アドバイスありがとうございました。
頂いた上記のURLを見てみました。
以前の誠報社は、今はスターショップという店が
引き継がれ経営されているようです。
スターショップのHPを見ると
誠報社オリジナルパーツなるリンクがあり
ました。(MC-2は古いためか見当たらなかったですが)
スターショップに問い合わせてみます。
有難うございました。
#結果がでましたらご報告させていただきます
書込番号:16614754
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「天体望遠鏡」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/05 7:57:03 | |
| 1 | 2025/04/14 11:26:38 | |
| 2 | 2025/01/18 17:02:03 | |
| 7 | 2024/12/21 17:57:43 | |
| 9 | 2024/09/01 13:28:50 | |
| 0 | 2024/08/14 8:34:57 | |
| 24 | 2024/06/15 18:59:55 | |
| 0 | 2024/05/04 14:18:46 | |
| 3 | 2023/09/11 12:05:41 | |
| 0 | 2023/08/28 0:16:29 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
天体望遠鏡
(最近5年以内の発売・登録)







