『RDのハンガーについて教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『RDのハンガーについて教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 RDのハンガーについて教えてください。

2013/09/23 16:12(1年以上前)


ロードバイク

スレ主 yoms2811さん
クチコミ投稿数:45件

RDのハンガーはどのロードバイク(クロスバイク等も含みますが)にも取り付けされているものなのでしょうか?

素人の質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:16623257

ナイスクチコミ!0


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/09/23 16:22(1年以上前)

ほとんどが別体ですけど、なかにはフレーム一体式のもあります。

書込番号:16623295

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/09/23 16:38(1年以上前)

こんにちは。

>>RDのハンガーはどのロードバイク(クロスバイク等も含みますが)にも取り付けされているものなのでしょうか?

ハンガーは、誤ってぶつけたりしますと、曲がってしまいますので、取り外し交換できるものがあります。
また、フレームと一体になっていて、取り外しができないタイプもあります。

ハンガーは、どちらのタイプのフレームでも、購入時はついています。


書込番号:16623355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yoms2811さん
クチコミ投稿数:45件

2013/09/23 16:46(1年以上前)

Kawase302さん


早速の返答有難うございます。


2013年VIPERに乗っているのですが、これはフレーム一体式と
考えてよろしいのでしょうか?


書込番号:16623385

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoms2811さん
クチコミ投稿数:45件

2013/09/23 16:53(1年以上前)

アルカンシェルさん


有難うございます。


上記、写真添付しましたが、フレーム直付けです。


書込番号:16623407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:52件

2013/09/23 17:02(1年以上前)

曲げちゃいましたか?

大雑把に言って、鉄フレームだと直付け、カーボン・アルミフレームだと別体で取り外し可です。

鉄だと修正が効くけどカーボン・アルミは修正できないからでしょうね。
別体エンドでは、RDに大きな力が掛かったときフレームが壊れる前にエンドが折れるよう、弱く作っています。

別体エンドが曲がったら基本的に即交換です。
直付けの場合、フレームを曲げないよう注意しながらエンドを修正してください。

書込番号:16623437

ナイスクチコミ!0


_toshiさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:20件

2013/09/23 17:24(1年以上前)

そもそもRDハンガーの役目は、RDに衝撃を与えてしまった時に、その衝撃をフレームにまで及ばせないようにする事です。

アルミやカーボンはその性質上、曲がらずに折れますので、受けた衝撃をフレームにまで及ばせないために基本的にRDハンガーが別体で装着されています。

鉄(クロモリ含む)はある程度の衝撃では折れずに曲がるだけで済み、ひどくない曲がりは修正できますのでフレームその物にハンガーが作られています。

書込番号:16623518

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/09/23 17:39(1年以上前)

こんにちは

>>上記、写真添付しましたが、フレーム直付けです。

ヴァイパーは、ハンガーとフレームと一体型のようですね。

クロモリフレームですので、もし、曲がってもお店によっては、修正はしてもらえる所があります。何回もするとダメですが。。

書込番号:16623570

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoms2811さん
クチコミ投稿数:45件

2013/09/23 18:10(1年以上前)

うーむ。。。さん

有難うございます、

立ちコケしてしまいました、多分曲がってないと思います。


toshiさん

有難うございます。

>>そもそもRDハンガーの役目は、RDに衝撃を与えてしまった時に、その衝撃をフレームにまで及ばせないようにする事です。

私もよのように認識しております。

アルミフレームのAURAにはハンガー付いてます。


アルカンシェルさん


写真添付しましたが、多分曲がってないと思います。


書込番号:16623699

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2254件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2013/09/24 02:26(1年以上前)

曲がってないです。安心してお乗り下さい。

書込番号:16625878

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/09/24 06:13(1年以上前)

>>写真添付しましたが、多分曲がってないと思います。

お写真、拝見しました。真っ直ぐに出ていますので、ハンガーは曲がっていないと思います。

書込番号:16626040

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoms2811さん
クチコミ投稿数:45件

2013/09/24 06:41(1年以上前)

ディープ・インパクト様

アルカンシェル様


有難うございます、お二人に曲がっていないとお墨付きをもらい
安心して乗ることができます。


気を抜いたつもりは無かったのですが、一瞬バランスを崩してコケてしまいました。
これからは一層気を引き締めて、事故らず、コカさず乗りたいと思います。

有難うございました。

書込番号:16626072

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング