『245/45R18のお勧めは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『245/45R18のお勧めは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「タイヤ」のクチコミ掲示板に
タイヤを新規書き込みタイヤをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

245/45R18のお勧めは?

2013/09/23 16:13(1年以上前)


タイヤ

クチコミ投稿数:922件

他車種用で何度も助言を頂き、その節はありがとうございましたm(_ _)m

現在RE050A 245/40R18を34GT-Rに履いていますが経年劣化により交換を検討中です。
以前よりゆっくり走る事が多くなってきたのと乗り心地を考え、コンフォート寄りで扁平率を5%あげての選択、値段は4本で8〜9万くらい(送料込み)を考えています。

自分では値段や好みのメーカーという事から下記4点(245/45R18)を挙げていますが、RE050Aよりあまり重くなるのはちょっと…と考えています。

ダンロップ SP SPORT MAXX / DIREZZA DZ101
トーヨー  EXTENSA HP / T1 SPORT

他にもお勧めが有れば教えてください。
助言よろしくお願いいたします。

書込番号:16623264

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:1885件

2013/09/23 16:35(1年以上前)

>以前よりゆっくり走る事が多くなってきたのと乗り心地を考え、コンフォート寄りで扁平率を5%あげての選択、値段は4本で8〜9万くらい(送料込み)を考えています。

>ダンロップ SP SPORT MAXX / DIREZZA DZ101
>トーヨー  EXTENSA HP / T1 SPORT

この4銘柄からですと、TOYO PROXES T1 Sportがいいと思います。


MAXXは型落ち・在庫なし。
EXTENSAはDRBの北米版。

DIREZZA DZ101とT1 Sportですと、ウェット時の運動性能でT1 Sportが優位と言えるでしょう。


>他にもお勧めが有れば

S.driveですと静粛性で現状よりコンフォート寄りになるとは言い切れないところがありますし、P ZERO NEROですと耐摩耗性がネックになるでしょうし、それ以外となると予算を超えてしまいます。(アジアン除く)

書込番号:16623336

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件

2013/09/23 16:54(1年以上前)

Berry Berryさん、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m

DUNLOP SP SPORT MAXXって型落ち・在庫無しになってたのですね…
通りでオートウェイから消えていたんですね(ロット単位の在庫無しなだけかと思ってました)

大切な車ですし、TOYOは長持ち・静かなのでTOYO PROXES T1 Sportを検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16623416

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:1885件

2013/09/23 19:16(1年以上前)

>通りでオートウェイから消えていたんですね(ロット単位の在庫無しなだけかと思ってました)

いや、北米向けはまだ出ていたと思います。(あくまで現時点でということです。)
MAXXは後継MAXX TT、欧州ではさらに後継のMAXX RTが主流ですので、実際には2世代前の銘柄になってしまいます。

書込番号:16623999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件

2013/09/23 19:57(1年以上前)

後継タイヤが出ているのですね♪

SP9000→MAXX→MAXX TTの流れが早く感じます。
SP9000はかなり長く売られてた気がしますが自分の思い違いかな!?

オートウェイがまたDUNLOPプレミアムタイヤの流通を始めてくれると嬉しいんですけどね〜

書込番号:16624193

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:1885件

2013/09/23 22:21(1年以上前)

>SP9000はかなり長く売られてた気がしますが自分の思い違いかな!?

えーっと、定かではないですが、思い違いではないと思います。

SP9000 少なくとも1998年には登場していました。
SP SPORT MAXX 2005年4月発売
SP SPORT MAXX TT 2010年2月発売

です。

書込番号:16624981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件

2013/09/23 22:29(1年以上前)

流石!お詳しいですね^^

明日、TOYOを交渉しに行ってきます。
高かったらヤフオクかな〜でも、身近な所に交換してくれる所が無いのがネックです^^;

書込番号:16625033

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:1885件

2013/09/23 22:53(1年以上前)

>身近な所に交換してくれる所が無いのがネックです^^;

がれナビで検索しても出てきませんか?
http://garenavi.com/stores/part/1

あとはディーラーやあちこちのカー用品店(割増料金のところや断られるところもありますが、店舗によっては持ち込み歓迎もあります)で探してみてください。

書込番号:16625170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件

2013/09/23 23:03(1年以上前)

ガレナビでHitした店が先代にお世話になってた所でして^^;
明日はそこに見積相談に行くつもりです。

他は・・・田舎なもんで無いです(笑)
最終的にはディーラーに行きます(工賃2万くらいかな…)

書込番号:16625234

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:1885件

2013/09/23 23:18(1年以上前)

了解しました。
御健闘をお祈りいたします。

書込番号:16625305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件

2013/09/24 18:27(1年以上前)

報告まで…

先代にお世話になってた店
TOYO PROXES T1 Sport 36,000円/本→31,000円/本でした^^;
やはり高いですね〜

ディーラーは「GT-Rのタイヤ交換は出来ない」と断られちゃいました(笑)
Rを買った赤い看板の系列店だったのですが…

もうちょい足を伸ばして探してみます。

書込番号:16627794

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:1885件

2013/09/24 19:12(1年以上前)

>TOYO PROXES T1 Sport 36,000円/本→31,000円/本でした^^;
>やはり高いですね〜

工賃込ですか?


ヤフオクで1本2万円を切るくらい。
ネット通販で2万2千円弱。
矢東タイヤで2万5千円弱。

もし、工賃込で31,000円/本なら、私でしたら購入すると思います。
少しわがまま(バラスト量と製造年週)を言って。


工賃が別なら考えます。


ちなみに余談ですが、私の知人はR34GT-RにDIREZZA DZ101を履かせています。
彼曰く、「POTENZA〜あのヌメヌメ感がいいんだ〜・・・5000kmくらいしかもたないけど(その感じが。タイヤの耐摩耗性でなく。)・・・。」と酒に酔ったら必ず話しています。
3回は間違いなく聞きました。

書込番号:16627953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件

2013/09/24 20:03(1年以上前)

工賃は込みですがバルブ代は別かと思います。
あと、廃タイヤ廃棄料ですね。

今、矢東タイヤのYAHOOショッピングを見ていた所だったのですが結構するんですね。
送料無料ですが26,800円になってました^^;
こう考えると安心料と製造週から31,000円って高くはないなぁと考えられるようになりました。
(トレッド剥がれ等が有った場合の保証料込みですし)

RE050Aはカッチリ感は有るのですが、なかなか溶けません。
ヨコハマの(昔の)ネオバとかからするとドライグリップも不満。
かといってウエットだとダンロップに勝るとは思えず・・・

良いなぁと思ったのはライフくらいですかね?
37,000km(4年目)でスリップサインが出るかな!?って具合ですから。

明後日、もう一度きちんとした見積を貰ってきます。

話しは変わりますが交換保証が有るうちにミシュラン(PS3)を試してみたい気も^^;
プレセダ(PP2)をコペンに履いてた時、とても快適だった記憶が有ります(軽かったですし♪)

書込番号:16628165

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:1885件

2013/09/24 21:40(1年以上前)

>工賃は込みですがバルブ代は別かと思います。

大した額ではありません。


>こう考えると安心料と製造週から31,000円って高くはないなぁと考えられるようになりました。

意外と妥当な価格に見えるでしょ。

ネット通販は競争と相手客が全国区ということで、単価を下げて量をさばきます。
ですので、一人の客にかけられる手間が限られます。
考え方によっては(商売としては)ドライな関係です。
それと比べると個人経営店は厳しいでしょう。

私は相手店舗によってドライなところとそうでないところを使い分けてます。
値切る店(そりゃあもう、えげつないくらいするところ・ほどほどにするところ)とそうでなく相手の言い値で購入するところがあります。

いわゆる関係性というやつですね。
人 対 人なのか、店 対 一個人か・・・。

「損して得取れ」という言葉はこんなところから出てきているのでしょうね。



>交換保証が有るうちにミシュラン(PS3)を試してみたい気も^^;

残念ながら245/45R18はないです。

純正装着サイズの245/40R18か235/45R18にするしか・・・。

245/40R18
http://kakaku.com/item/K0000091305/
235/45R18
http://kakaku.com/item/K0000465718/

ちなみに性能をタイヤ単体でみれば、良いチョイスなのですが。


>明後日、もう一度きちんとした見積を貰ってきます。

最近は紙で見積もりを出しませんね。
オートバックスでもイエローハットでも。
競合を警戒して。

工賃にバルブ代・廃タイヤ処分料が含まれるか確認してください。

それらを入れて31,000円/本はいけるでしょうけれど、4本で12万ちょうど・・・はおそらく厳しいかもしれないです。(お互いに)

ネット通販タイヤ持ち込みだと工賃はいくらになるか・・・と聞くのは野暮?
stitch_mk-Uさんと相手との関係性次第だと思います。

書込番号:16628631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件

2013/09/24 22:26(1年以上前)

私も工賃、バランス、廃棄、バルブまでで12万で再交渉しようとは思ってます。
もし新たな付き合いが始まれば今後のタイヤ交換時の店選びに奔走しなくて済みますからね(ガソリン代も浮きます。笑)

>ネット通販タイヤ持ち込みだと工賃はいくらになるか・・・と聞くのは野暮?

先代にとてもお世話になっていたのでそこまではチョット^^;


ミシュランのリンクありがとうございます。
PS3だと245/40の選択がベストですね。
こちらもチラッと聞いてみようかな…


>人 対 人なのか、店 対 一個人か・・・。

とても大切なお言葉、ありがとうございます。

自分が色んな物を購入する際、おつき合いさせていただいてる店員さん達が退職や人員削減で居なくなって自分も店から足が遠のきネットで購入する機会が増えてきましたが、今回を機に自分自身も見直し、新しい人間関係を多くの実店舗で築きたいと思います。

また、報告させていただきますね。
貯金下ろしてこなきゃ♪

書込番号:16628923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件

2013/09/26 19:55(1年以上前)

【途中報告】
12万握りしめて、二代目の所へ・・・不在。OTL

書込番号:16635735

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:1885件

2013/09/26 20:53(1年以上前)

残念でした。
再出撃ですね。

書込番号:16635965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件

2013/09/30 16:47(1年以上前)

Berry Berryさん、こんにちは^^

本日、車両確認をして無事に245/45R18を発注する事が出来ました。
お値段ももちろん上記の価格で♪

できたてほやほやになるので物はまだ装着出来ませんが、装着後暫く走ってからレビューの方も上げたいと思います。

本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:16650086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件

2013/10/03 21:20(1年以上前)

本日、装着してきました。

乗り心地良く、轍への(245/40の)不満が払拭されました。
タイヤ代、バルブ、バランス、工賃、廃棄料で12万にしていただきとても満足のいく買い物になりました^^

ありがとうございましたm(_ _)m
また、相談の際はよろしくお願いいたします。

書込番号:16662669

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:1885件

2013/10/03 23:15(1年以上前)

良かったですね^^

書込番号:16663277

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[タイヤ]

タイヤの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング