『この結果は、何が問題でしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『この結果は、何が問題でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

この結果は、何が問題でしょうか?

2013/09/23 21:53(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 Lancerevo7さん
クチコミ投稿数:5件

測定日時 :2013/09/23 21:49:52
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :1.4M(1,426,509bps)
上り速度 :94.7M(94,689,009bps)

下り速度がADSL(常時11M)に比べてかなり遅くなりました。

プロバイダのせいでしょうか?

書込番号:16624800

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/09/23 22:03(1年以上前)

取りあえず下記のURLを参考に、もう少し情報を書いていただけますでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:16624867

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/09/23 22:22(1年以上前)

インターネット→Yahoo! BB→NTT東日本→nozu24さん家
             ↑
       ★ココが原因カモ★

21:49:52に下り速度だけが極端に遅いので、おそらくはYahoo! BBの回線が渋滞していると思われます。
良くあることです(個人の努力では解決できない難題だけど)。

もし宜しければ、明日の朝やお昼、もう少し早い時間(18時とか)に測ってみて下さい。
その時間でも1.4Mbpsしか出なかった場合はNTT側の問題かと思われます(可能性は薄い)。
その時間に速度が速かった場合はYahoo! BB側の問題です(可能性は高い)。

前者の場合はauなどの別会社の回線に移るしかありません。
後者の場合は別のプロバイダに乗り換える事になります。

書込番号:16624987

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lancerevo7さん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/23 23:11(1年以上前)

お二方、返信ありがとうございます。

NTT東日本:http://www.v4flets-east.jp/ (IPv4接続)の設定が
当方のNTT光電話ルーターで設定できず、速度測定等が表示できません。
素人で申し訳ありません。

ちなみに、契約サービスは、フレッツ光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ(ミニ)光配線方式 です。

書込番号:16625274

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lancerevo7さん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/23 23:21(1年以上前)

すいません。

NTT東日本のサービス情報サイト(NGN IPv6)というページにたどり着き、
「速度の確認」をしたところ、下り80Mのスピードが出ていました。

ということは、やはりプロバイダでしょうか?

書込番号:16625318

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/09/24 01:26(1年以上前)

2013/09/23 23:11〜2013/09/23 23:21の測定でNTT東日本網内で80Mbps出ているという事は・・・プロバイダ側の問題になります。

Yahoo!BBでの回線の増強となると・・・多額の費用が必要になるのでなかなか改善するのが難しいですね。
道路の拡張工事やバイパス工事みたいなものです。時間と費用がかかります。

今のLancerevo7さんの使われている道路の高速道路をまでの入り口(NTT東網内)はとても空いていますが、高速に乗る料金所(プロバイダ)の道が大渋滞でノロノロです。
高速道路の中(インターネット世界)はとても空いていますので、料金所のレーンや車線を増やしてもらわない事には渋滞が解消しません。
インターネットも道路と同じで混雑する時間帯があります。みんな家に帰って来ている夜の時間帯です。

中には少し高い値段ですが回線に余裕を持たせているところもありますし、あまりにマイナー過ぎて客が少なく空いているところもあります(これはこれで経営的に問題)。

インターネット→[1.4Mbps]→Yahoo! BB→NTT東日本→[80Mbps]→nozu24さん家
                   ↑
                ボトルネック!

書込番号:16625769

ナイスクチコミ!0


josaさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/24 20:17(1年以上前)

それ位ですと、ネットの使い勝手が少し悪くなっていると思います。ネットワークゲーム関して言えば、シビアでなくてもラグが出て快適に遊べないと思います。

昼間の使い勝手がADSLの頃と同じくらいでしたら、プロバイダーか回線業者の遅延が影響していると思います。もともと、ADSLでも普段必要な回線能力が得られる地域のようですので、光にしても普段の使い勝手は大して変わらないのですが、悪くなっては駄目ですね。

回線業者が用意するスピードテストサーバーで良い結果が出たとしても、プロバイダーに接続する辺りの回線業者側ルーターの処理能力が異常に悪い場合、それは反映されませんので、プロバイダーの影響とはいえません。

どちらにせよ、業者側の遅延はこちらでは何ともなりません。

ADSL12Mから光にしたのに体感速度が遅くなった。その理由は・・・
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n60018
回線速度を向上させる?
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n9321
光回線 徹底節約術
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n7476

書込番号:16628213

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/09/25 21:45(1年以上前)

100Mbps契約であればNTT網内の異常ではないですね。
200Mbps以上の契約であれば、NTTにも原因がありそうです。(但し、PC側にそれ以上の能力がある。前提です。)

そうでなければ、問題はプロバイダーにありそうです。

書込番号:16632678

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)