


モデルハウスを見て欧米風な家を作りたかったので、迷わずミーレを選びました。もうそれしか入らないという嵌め込みスペースを作りその上に洒落た天板を乗せたので、壊れてもまたミーレの腹積もりでした。
3,4年目から急に動かなかったり、途中で止まってしまうケースが多く、その後年に1回くらいのペースで何らかの故障があります。ミーレから直接指定された工事が来ますが、その都度出張費、部品代で数万円かかります。
酷いときは壊れて直した翌月に壊れたりして、怒りのクレームも何度か。 修理に来る人もなぜか横柄です。
こういうスレを読んでると静かですと書いている人が居ますが、家はとにかく煩いです。ちゃんと床板を工事しミーレを迎え撃つ体制で設置したにもかかわらず、ヘリコプターが着陸したのと思うような爆音に揺れです。トイレが隣ですが揺れで何が起こったのかと思うほどです。
特筆すべきは容量が少なすぎるのと、水の量が少ないので普通の量の洗濯物を入れても中が濡れていない、洗えていない場合があります。我が家は子供と4人家族ですが、週末には普通5回も6回も回しますし、多いときは8回くらい回さないと洗濯が終わりません。
恐らく夫婦とか独身の方であれば足りるのかもしれませんが、子供が運動部で汚してきたり、色物は全部別に洗わないとだめです。
返って不経済だなってつくづく思います。
ベッドの汗取りマットなど入れ様なら一枚が精一杯、脱水時には外れてどっかへ飛び出して行きそうな勢いで回ります。
当たり、はずれもあるのでしょうが、我が家では100%はずれです。
確かに温度や推量を微妙に変えたり出切るのは利点です。でもデメリットの方が多く、量が洗えないことに最初から気付くべきでした。
今、数十万掛けて天板を壊し、国産の容量の多い洗濯機に替えようか真剣に悩んでいます。
音はまだしも、量が洗えない洗濯機では話しになりません。
お洒落さは断トツなんですが、それだけでした。
書込番号:16632162
32点

日本の家電は、世界のトップクラスで、間違いありません。
日本の住宅事情に、考慮して、改良し続けています。
日本人は、細かな所にうるさいです。
戸建てなら、海外に比べ、敷地が狭く、隣に隣家が迫っています。
集合住宅なら、夜間使用にも気を使います。
運転音・運転時間は、日本に向けに、プログラムを、変えているようですが、自分は買いません。
どうみても、国内メーカーのような、壊れた時のアフターは、受けられないでしょう。
書込番号:16632628
11点

使った事が無いので良く分かりませんが
何度も壊れて 金がバンバン飛んで行ってしまって 色々と不満でしたら
今 丁度 洗濯機が安く成ってますんで 御買い得品の品物が無く成らないうちに
今週の週末辺りまでには決めて買われた方が 楽しい洗濯ライフが送れるかと思います・・・
個人的には タテ型のシャープの820 辺りが御薦めですが
横型のドラムですと フィンの自動洗浄が付いてる パナソニックの製品が良いらしーです・・・
御店へ行って カタログ貰って 価格コム見たりしながら
御自分の ご家庭に合った洗濯機を決められると良いかと思います・・・
乾燥までするなら 横型の方が良いみたいですが 色々勉強されて失敗しない様にして 良い物を買って下さい!
それでは楽しい洗濯ライフを!
書込番号:16633773
7点

買い換えると簡単に言っても60センチ幅のビルトインで組んでしまっていると大変ですよね。
排水もパイプが立ち上がっていてトラップなしですが、国内メーカー品は床面にトラップつきの排水口が基本ですから…
ただ、一つだけ覚えておいてほしいのは日本のドラムは冷水で、標準コースでは20分以内しか洗剤洗いをしませんので汚れはミーレのようには取れません。
取れないんで黒ずんできたりします。洗濯機では処置できないので別容器で漂白剤につけ置きするなどしないといけません。
ちゃんと汚れを落としたいなら渦巻き式の洗濯機(縦型で底の羽根の回転で水流を起こす普通の日本式の洗濯機)をおすすめします。
縦型で乾燥を求めると底にたまった洗濯物を羽根でかき回しながら乾かすのでくしゃくしゃになります。
書込番号:16634422
12点

そうなんです。ビルトインで化粧台の天板もグラスファイバーみたいな変わったんで作ったため、切ったりその部分だけ外したり画出来ません。家を建てるときには舞い上がってたんでしょうね?妻も私も絶対にお洒落な家にしたくて外国製の電化製品は難ありを分かっていたはずですがついついポジティブな面だけ拾ってました。
今は、次にまた壊れたらミーレは捨てて、国産のを風呂場の狭いスペースに置こうかと思ってます。
流し部分を改造すると洗濯機買えなくなります。。。。(涙)
MiEVさんの言うとおり、日本の家屋には日本の製品がマッチしています。使いやすさだけでなく、高さやサイズ、実際には温度や湿度などの気候も考慮されていますね。完璧なものは無いですが、日本性ももう少しお洒落に作ってくれたらこういった馬鹿が少なくなるのではないでしょうか?
洗濯機だけでなく、日々勉強させられて来た10年でした。
皆様、コメ有難うございます。嬉しかったです。
書込番号:16635610
7点

自分も家を建てる時、ハウス展示場に見に行きました。
行った時に、他の人も、見ていました。
自分とは、見る所が違いました。
女性はリビングの大きさ・窓の大きさ・アイランドキッチンで、壁の少なさに重点を、おいていました。
自分は東北なので、広いリビングは、暖房に不利なので、向きません。
中には、リビングと階段がつながっていて、ドアがありません。
リビングの暖房が、2階に抜けます。
アメリカの映画の見過ぎです。
地震の多い日本は、窓の広い家は、どうなんでしょう。
ビルドインの家電は、見た目は綺麗です。
将来買い換えた時に、同じサイズはあるのでしょうか。
先日も、海外への旅行で、一般住宅がTVでやっていました。
洗濯機が、台所に組み込まれていました。
電気製品を、完全に囲むは、好きではありません。
放熱はどうなるのでしょう。
自分的には、綺麗過ぎる配置は嫌いです。
ショールームで無いのですから。
書込番号:16635693
8点

ドゥー イット ユアセルフ・・・・
むかし日曜日の午前中に、日曜大工の番組をやってまして
番組のオープニングの曲の最後の部分の英語が聴き取れずに・・・
大人に成るまで ずぅ〜っと ♪ジュウイチ ブラセン ジュウイチブラセン・・・って言ってるのかと思ってましたら
ホームセンターのドイトで買い物してる時に、♪ドゥーイット ユアセルフ ドゥーイット ユアセルフ・・・ ちゃらちゃちゃっちゃ ちゃっちゃ って歌ってた事が判りまして
それからの私は ドゥー イット ユアセルフ ♪自分でやることは いー事だ! と思いまして
簡単な工事 メンテナンスでしたら自分でやる様にしてますが
スレ主さんの 御宅なんかでも
もしかしますと、ホームセンターへ通って 相談すれば
水道を動かしたりなどの簡単な工事や 壁や床や天井くらいだったら やる気 元気 舟木でしたっけ??
やる気さえあれば 安上がりに工事出来るかと思いますんで、是非挑戦してみて下さい!
やってみると けっこー簡単に何でも出来ますよ!
書込番号:16635959
6点

日曜大工にハマったりして。(笑)
書込番号:16635989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それ、やばいかも^_^;
凝り性なんで、工務店頼むより高く付きそうです(^。^) 昔、ベッドサイドに置く棚を作って三万円かかった記憶…
書込番号:16636150 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





