


以前質問させていただいたものです。
改めて、車種選びにご意見いただければと思います。
以前質問させていただた後にショップで確認するとサイズの合う在庫がメーカーにもなく2014年度待ちとなりました。待っている間いろいろ眺めていくうちに改めて悩みだしたので皆さんのおすすめや検討車種へのご意見を参考にさせてください。
なお、今回ショップで購入を検討しているためほぼ定価の値段になりおそらく下記値段に1〜2万+になると思います。
ロードも考えましたが遠出しない、街乗り重視を考え@から第1候補にフラットバーロードで検討しています。
よろしくお願いします。
利用目的 街乗り+通勤片道15km
体 格 173p 65s
車体条件 700c×23〜28、
予 算 本体価格 7〜8万 10万程度まで
検討車種
@・\ 89,250 2×10速 25C 9.3kg RC410mm ラレー ラドフォード7
http://www.raleigh.jp/catalog/50_RF7/index.htm
ティアグラでコスパが優れているため第1候補
A\ 89,000 2×9速 25C 9.4kg RC408mm キャノンデール CAAD8 フラットバー7
http://www.cannondale.co.jp/2013/caad8-flat-bar-7
デザインにひとめぼれ。ただしソラ。フレームはロードのもの
B\102,900 2×10速 25C 9.7kg RC410mm ジオス アンピーオ ティアグラ
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/crossbike/ampiotiagra/
最初の候補。値段以外は申し分なし。
C\ 73,500 2×9速 25C 9.5kg RC405mm オルベア アクア SORA フラットバー
http://www.dinosaur-gr.com/orbea/bicycles/aqua/index.html
よく候補に勧められる条件に合う車種。
書込番号:16636692
0点

>利用目的 街乗り+通勤片道15km
なら
GIOS MISTRALが一番いいのでは?と思いながら...
http://www.rinya-bun.com/gios/105mistral.html
2014を待つのなら
1.BASSO レスモ
http://www.rinya-bun.com/basso/road/11lesmo.html
2.ARAYA CX
http://www.rinya-bun.com/raleigh/a05cx.html
3.GIOS AMPIO TIAGRA
http://www.rinya-bun.com/gios/206ampiotiagra.html
4.RF7 Radford-7
http://www.rinya-bun.com/raleigh/07rf7.html
あたりどうですか。
*上記リンクは写真イメージのため使っているだけでお店を勧めているわけではありません。
GIOSならこことか↓在庫あるかも。
http://kanzakibike.com/s_06gios.html
書込番号:16637258
1点

こんにちは。
@、アルミフレームで、乗り味は硬そうです。
カーボンフォークで、ティアグラで、スペック的に、この価格は魅力的です。
A、キャノンデールのアルミフレームは、アルミフレームには昔からのノウハウがあり、乗り味はそれほど硬くはなく、乗り味はいいです。
またSAVEステーは、上下の振動吸収性があり、バックのステイの剛性感の良さを売りにしているバイクとは少し違った乗り味が楽しめるかと思います。
SAVEステーになったロードバイクに乗ったことがありますが、そんなに硬くはなく、乗り味は良かったです。
個人的は、リアの段数は1段違いますが、SORAもティアグラも大きく変わらないので、SORAでもいいかなと思います。
B、こちらで、今、上がっている候補の中でも、乗り味はいいと思います。
クロモリフレームで、長持ちはしますし、丈夫ですし、クロモリフレームのしなりのある走行感が好みですと、こちらでしょうか。
また、ダイレクト感が乗り味が好みですと、キャノンデールCAAD8がいいと思います。
C、オルベアのカーボンは、試乗したことがあるのですが、アルミフレームは試乗経験はないです。
あと、キャノンデールのクイック4も、アルミフレームですが、乗り味のいいバイクで、ヘッドチューブが長く、ハンドル位置が高く設定でき、前傾姿勢に慣れてない方にいいと思います。
でも、CAAD8の方が、カッコいいですよね。
キャノンデール クイック4
http://www.cannondale.co.jp/catalog/product/view/id/32207/s/quick-4/category/935/
書込番号:16637532
0点

もはや、どれを選んでも期待の軽快感を味わえると思います。
そうなりますと、大切なのが、長く愛せるデザインかどうか、ということですね。
運命を感じてしまうようなデザイン。
http://www.cherubim.jp/product/racer.html
↑運命を感じましたが、高くて買えません(泣)
書込番号:16637609
0点


皆さんご回答ありがとうございます。
>ディープ・ インパクトさん
選定の際に大いに悩んだものたちです(笑)
推薦ありがとうございます。今回は行きつけの店作りもかねて店頭購入するため通販はしない予定です。
>アルカンシェルさん
それぞれの特徴を教えていただき助かります。私の地元付近はお店が数えるほどしかなく実物を見れるものが限られているので大変参考になります。
>まさちゃん98さん
後押しありがとうございます。正直甲乙つけがたいので悩ましい限りです。
候補の中から絞っていきたいと思います。
>まさちゃん98さん
>もはや、どれを選んでも期待の軽快感を味わえると思います。
>そうなりますと、大切なのが、長く愛せるデザインかどうか、ということですね。
の意見に限るようです。ということでベストアンサーにさせていただきます。
書込番号:16640009
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クロスバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/05/21 22:33:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/29 13:47:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/28 14:41:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 3:43:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/28 23:00:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/27 22:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/17 19:17:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/08 8:20:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/06 18:44:16 |
![]() ![]() |
9 | 2024/09/24 14:05:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





