『ホコリ重視の空気洗浄機 おすすめを教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ホコリ重視の空気洗浄機 おすすめを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機

クチコミ投稿数:82件

我が家では、オカメインコ3羽 うさぎ モルモットを飼っています。現在、ダイキンの光クリエールを2台、使用しています。加湿タイプと、加湿なしタイプです。もう3年くらいは使用しています。
2台置いていても、どうしても、羽やホコリ・臭が気になります。。
1台は、そろそろフィルターも交換しなきゃならないし、買い直ししようかとも考えていますが、2台買い直しはきついので、1台買い直ししようかと検討しています。
シャープのプラズマクラスターと加湿付きのにしようかと思いましたが、加湿がそのうち雑巾臭くなるとか書いてあったりして、どれがいいのかわからなくなってしまいました。
やっぱり、加湿なしのほうが無難ですか?
また、ホコリも臭もそれなのに重視して、ウイルス系にも強いおすすめのものがあれば教えてください。
なるべく15000円以内くらいで購入できるものを探しています。メーカーは問いません。 大きさは気にしていません。
わがまま言えば、お手入れも手軽なものを希望しています。 部屋の大きさは10畳程度です。

書込番号:16638200

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/09/27 13:39(1年以上前)

文鳥ファミリーさん こんにちは。

加湿機能は積極的に使われますか?そうでなければ加湿機能無しの物を選ばれても占有面積面で良いと思います。

臭いを重視されるなら、ダイキンでも不足との事ですから、こちらはどうでしょうか?
富士通ゼネラル PLAZION DAS-303B
http://kakaku.com/item/J0000003786/

ほこりを重視されるなら、お求め易い物ではシャープ FU-A51なんかはHEPAフィルターで清浄能力は高いと思います。
http://kakaku.com/item/K0000313478/
こちらは加湿器無しのタイプですが、加湿器付きの物がご希望なら、
KC-B50辺りがお求め易いと思います。
http://kakaku.com/item/J0000001507
シャープであれば、お手入れも楽ではないでしょうか?

あと、ウイルス系に関しては、空気清浄機に過度な期待はしない方が良いと思います。

書込番号:16638400

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20395件Goodアンサー獲得:3406件

2013/09/27 21:58(1年以上前)

集塵機能に関しては、一般的にはダイキンが一番能力が高いと言われてます。
でもメンテのし易さはシャープが一番でしょうね。
取りあえずプレフィルターのみ掃除機で吸えば日常のメンテは簡単に出来ます。
ただシャープは背面吸引なので、壁から30cm程度離す必要があります。

加湿機能なしの空気清浄機は、各社ここのところあまり進化してません。
加湿モデル開発が優先となった為、古いモデルを型番変えて出してるだけのようです。
設置場所に余裕があるのなら、加湿モデルを水を入れずに使うのも手ですね。
予算内だとKC-A50辺りでしょうか。
例>http://kakaku.com/item/J0000001444/

臭いに関してはプラズマクラスターはかなり有効です。
一応ウィルス等の抑制もされると言われますが、これはあまり期待しない方が良いと思います。

書込番号:16639772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2013/09/28 11:22(1年以上前)

ありがとうございます。
加湿付きに水を入れないという方法もありですね(^_^;)

FU-A51 KC-A50 KC-B50 この3機種でしたら、どれが一番集塵能力高いのでしょうか?

書込番号:16641588

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20395件Goodアンサー獲得:3406件

2013/09/28 13:22(1年以上前)

KC-B50(2012年モデル)はKC-A50(2011年モデル)の後継機種で基本性能はほとんど変わりません。
違いはKC-B50でAg+イオンカートリッジ、オート開閉ルーバーなどの追加機能です。

集塵能力は概ね風量に比例します。
単純に風量で比較すると、この3機種はほとんど同一ですね。

ただ加湿モデルにはFU-A51に無い底面の吸引ダクトがあります。
これがある分吸引効率は若干高いと思われます。

総合的に見て、KC-A50が一番お買い得じゃないかと思います。

書込番号:16641969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2013/09/28 15:05(1年以上前)

なるほど・・    KC-30K1は、いかがでしょうか? 性能下がりますか?

書込番号:16642243

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/09/28 15:38(1年以上前)

こんにちは。

FU-A51 KC-A50 KC-B50の空気清浄能力は、適応畳数から見てほとんど一緒です。
それに比べて、KC-30K1は、先の3機種の約1/2の適応畳数というところでしょうか。

書込番号:16642333

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20395件Goodアンサー獲得:3406件

2013/09/28 16:08(1年以上前)

KC-30K1はトーカ堂モデルですよね。
4年ほど前の低価格加湿モデル(KC-Y30)のフィルターだけ交換して継続販売してる製品だと思います。
加湿である以外は、現行のFU-B30とかと構造は同じです。
http://kakaku.com/item/K0000049823/

適用面積がそもそも狭く、動作音が割と煩いのであまりお勧めしないです。
やはり少し高くてもKC-A50辺りがよろしいかと。

書込番号:16642417

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「空気清浄機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
プラズマクラスター発生ユニットは? 2 2025/11/13 12:22:32
これを購入したのですが・・・ 1 2025/11/09 3:43:52
前機種FU-T40からおやすみモードでの静音性が改善していたら買い 0 2025/11/06 20:56:28
加湿器ポンプについて 1 2025/11/05 18:28:49
mck556A37800円 0 2025/10/23 1:25:04
寝室用 0 2025/10/15 13:43:32
いい買い物でした 5 2025/11/09 15:45:44
塩確認ランプについて 0 2025/09/25 0:11:24
ありがとうございました。 0 2025/09/18 15:32:23
送料込み 税込 49500円 0 2025/09/05 18:09:46

「空気清浄機」のクチコミを見る(全 43788件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング