『auに乗り換え』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『auに乗り換え』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

auに乗り換え

2013/09/30 09:31(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 ☆PONさん
クチコミ投稿数:24件


無線ならこんなもんですかね




==KDDI スピードCheck [2013/09/30 09:21:46] ==
ご利用サービス:auひかりホーム
プロバイダ:@nifty
接続方法:無線LAN(Wi-fi接続)
測定地域:〒386-****
測定サーバ:東日本サーバ

下り速度:147.42Mbps
上り速度:139.65Mbps
http://spchk.kddi.com/
==============================

書込番号:16648999

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/09/30 12:53(1年以上前)

そうですねぇ。11nあたりなら妥当ですね。

書込番号:16649529

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/09/30 22:53(1年以上前)

300Mbpsの無線でしょうか?
インターネットの速度でしたら、その無線ではとても速い方です。
家のローカル内でのデータの転送なら電波の状態が良ければ160〜170Mbpsほど出ます。

書込番号:16651610

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2013/09/30 22:58(1年以上前)

素晴らしい数値ですね。
私のWindowsPCの2.4GHzでは、いくら頑張っても100Mbpsしか出ません。(150Mbpsのリンクですから当然ですが)

書込番号:16651643

ナイスクチコミ!0


josaさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/01 09:34(1年以上前)

AUひかりのスピードテストはマルチで計測しています。
多分、有線だと何百メガもの結果が表示されると思います。

ですが、光のスピードテストは回線能力を表さず、遅延の変化が表れてきています。
光といっても遅延があるので、普通に計測していては、1G相応の結果が表示出来ません。
そこで、十数倍に表示して顧客を誤魔化します。
何本で計測しているか分かりませんが、実際は大した通信速度ではないので、それなりの遅延があるでしょう。

回線速度の診断知識
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n73341
フレッツ光 隼(はやぶさ) vs eo光
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n109668

書込番号:16652891

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)