『マフラー音を抑えたい』 の クチコミ掲示板

『マフラー音を抑えたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「バイク用マフラー」のクチコミ掲示板に
バイク用マフラーを新規書き込みバイク用マフラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マフラー音を抑えたい

2013/10/10 06:57(1年以上前)


バイク用マフラー

スレ主 dたbさん
クチコミ投稿数:215件

元々付いていた純正マフラーからステンレスマフラーに交換したのですが、私の好みより少し音が大きめなので抑えたいと思っています。

見た目は凄く良いので「純正マフラーに戻す」とかではなく現状で音を抑えたいのです。
そのステンレスマフラーには自動車のマフラーに取り付けするようなインナーサイレンサー装着用のボルト穴はありません。
「金たわしをマフラーの中に突っ込む」という方法がネット検索した時に出てきましたが、アクセルを吹かすと飛んでいくそうで…。

何か良い方法ありませんか?

書込番号:16687174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 dたbさん
クチコミ投稿数:215件

2013/10/10 07:41(1年以上前)

書き忘れておりましたが、バイクはヤマハ ジョグアプリオ4JPです。

書込番号:16687247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2013/10/10 11:16(1年以上前)

金たわし入れる時の蓋は汎用のバッフルをマフラーに穴開けてボルトで止めるのが確実ですが
内側からホーローセットで止めるタイプのバッフルも有りますよ

ただし、どれ位音を絞るか判りませんが入れ過ぎは
排気効率が著しく悪くなるのでエンジンには良く無いですね

書込番号:16687755

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 dたbさん
クチコミ投稿数:215件

2013/10/10 13:12(1年以上前)

それなら単純にインナーサイレンサーを装着した方が音量的にも排気効率的にも良いでしょうか?

書込番号:16688102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2013/10/10 14:41(1年以上前)

バッフルやインナーサイレンサーを付けた時点で排気効率は悪くなりますけど
音量的には詰まってる方が静かなのでバッフルやインナーサイレンサーだけで
理想の音量になるかは判らないですね

それと、今使ってるマフラーはNRマジックとかのマフラー型だとは思いますが、
ZEROやカメファクとかのチャンバー型じゃないですよね?
インナーサイレンサーの場合はサイレンサーの中に入るスペース有ります?

書込番号:16688353

ナイスクチコミ!1


スレ主 dたbさん
クチコミ投稿数:215件

2013/10/10 17:15(1年以上前)

チャンバー型ではなく普通のマフラーです。ノーブランドではありますけど。

マフラーを覗くと出口部分から5cmほど奥から向こうは細くなっています。
詳しい寸法などを調べてサイレンサーを装着してみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:16688746

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)