『ドライバをアップデートしたら』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『ドライバをアップデートしたら』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

ドライバをアップデートしたら

2013/10/13 16:17(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 guest001さん
クチコミ投稿数:4件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/10/13 16:07:02
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :101.5M(101,460,553bps)
上り速度 :51.8M(51,791,036bps)

スピードが上がった気がします。
体感速度はあまり変わりませんが、満足です。

書込番号:16701302

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/13 21:13(1年以上前)

スピードチェック接続サービスau - KDDI
http://www.au.kddi.com/internet/service/speed-check/

速度が100Mbpsを超えているようなので、上記のスピードチェックサービスで測定してみて下さい。
価格.comの最大速度は100Mbpsなので、もっとよい結果が出るかと思います。

書込番号:16702464

ナイスクチコミ!0


スレ主 guest001さん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/13 21:24(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
早速やってみました。

==KDDI スピードCheck [2013/10/13 21:21:37] ==
ご利用サービス:auひかりホーム
プロバイダ:So-net
接続方法:有線LAN(ケーブル接続)
測定地域:〒(埼玉)
測定サーバ:東京3号機

下り速度:561.14Mbps
上り速度:647.18Mbps
http://spchk.kddi.com/
==============================

あまり意識していなかったのですが、こんなに早かったんですね。
逆にオーバースペック気味な気がします。

書込番号:16702509

ナイスクチコミ!0


josaさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/14 08:49(1年以上前)

何となくお気づきのようですが、光は無駄回線なんですよ。

光回線 徹底節約術
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n7476
回線速度の診断知識
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n73341

書込番号:16704161

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/14 10:15(1年以上前)

>>逆にオーバースペック気味な気がします。

今のところはガラガラの片側6車線くらいある高速道路ですね。

ADSLの1.5Mbpsが出たころは速くて速くて相手のサーバの方が遅かったですが、今では遅すぎる回線になりました。
今はスマホやタブレットでさえ数十Mbpsで通信する時代です。
4Kや8KのHD動画の再生が軽く出来るPCがどんどん出てきてモニターも4Kや8Kになりましたら、配信でも1本の動画で100Mbpsくらい食いますので、近い未来には下り500Mbpsでも「遅い」とかクチコミで書かれる事があるでしょう。

書込番号:16704441

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2013/10/14 12:27(1年以上前)

>逆にオーバースペック気味な気がします。
数ギガバイトのファイルのダウンロードには有利です。
Windows Updateの時間も短縮出来ますし、MaOSでもアップデートの短縮化が出来ます。

書込番号:16704902

ナイスクチコミ!0


スレ主 guest001さん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/15 23:28(1年以上前)

>キハ65さん
お返事ありがとうございます。

確かに遅いよりは早いほうがいいですが、配信元からの経路のどこかがボトルネックになって、600Mbpsの回線であってもそんな速度は絶対に出ないですからね。
それが無駄かなーと思っています。

書込番号:16711655

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/15 23:34(1年以上前)

配信元の回線がボトルネックですね。
ダウンロード先もせいぜい100〜150Mbpsくらいしか出ないサーバが多いです。
相手のサーバが1接続の回線を100Mbpsとかに絞っている場合もあります。

書込番号:16711698

ナイスクチコミ!0


josaさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/16 09:17(1年以上前)

光の場合、スピードテストは回線速度を表していません。
通信速度であるスピードテストは遅延の影響を受け限界があります。
その為、業者は、特別な場所にサーバー設置するだけでなく、十数倍にして表示できる機能を付けた計測サイトを推奨して誤魔化しています。
その600Mもそれらの結果です。普段利用する時の遅延が良くなっているわけではありません。

しかし、普段は遅延の限界まで通信能力を使うことはあまりなく、光の場合、ほとんどの通信能力が無駄になっています。

フレッツ光 隼(はやぶさ) vs eo光
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n109668
フレッツ光 vs auひかり - 速くて安いは本当か?
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n75580
回線速度を向上させる?
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n9321

書込番号:16712677

ナイスクチコミ!0


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:97件

2013/10/16 19:09(1年以上前)

>それが無駄かなーと思っています。

ADSLで、十分な速度が出れば問題無いですが
我が家みたいに、路線長が長いと損失が大きく
1Mbpsしか出ない所も有ります(T_T)
無駄かどうかは、各個人の通信環境にもよると
思います!
速くて安ければ良いですけどね!


書込番号:16714617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)