



直下型なんですね
書込番号:16717870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

格納式スピーカーという発想、いいと思うな〜!
無駄に両サイドに下品なスピーカーを付けるソニーよりは評価してあげたいな〜!
音に関してはAVアンプを使うという人には無駄な機能だけど、そんな人は一部のオーディオマニアだし、通常はテレビ単体で使う人が大多数でしょうから、音の良さにも気づかった商品ですね。
こういった格納式という発想は日本のメーカーから出るべきだったはずなのにね。
書込番号:16717935 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ただいまコーヒー飲みながら仕事の休憩中
おお、ポンさん情報乙です!!
ついにLGのスマート4Kテレビが11月から発売か!!
僕が金持ちなら65インチ欲しいよおー!!
でも一般庶民の僕はテレビには65万も出せません
しかも6月に55LM7600買ったばかりだし、
LGのテレビは他にも47と42と20インチ持ってるし。
僕が金持ちだったら即購入だろうなぁ65LA9700だっけ?
確かに、自動で格納するサラウンドスピーカーは
良いアイデアだね!!さすがLG!!
55LM7600を気に入ってるし、他に3台LGのテレビあるし、
いつか世の中みんな4Kになったら僕も買いますよ
もちろんLGの4Kスマートテレビ!!
書込番号:16718243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに同僚にスマホでLGのスマート65インチ
見せたら、
「おおいいね、ローンで買おうかな」だって笑
書込番号:16718258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

65インチモデルの想定価格が65万円からスタートですか。
このサイズ以上のテレビの4K へのシフトは思ったより早くなるかも。
少なくともLGの大画面モデルの4Kシフトは他社よりも早いだろうね。
書込番号:16718661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
私には世界で一番、形も画像も美しい4Kに思えます |
65LA9700と一緒にお姉さんも買えないかな?(笑) |
55LA9700、これなら私も買えるかな? |
電源ONでスピーカーがパネルの中又は裏からせり出します |
皆さんこんばんは、仕事から帰宅しました。今ご飯食べながら書いてます(笑)
やっとLGエレクトロニクスが4Kスマートテレビを11月上旬に発売すると言う事でLGファンの私は胸躍らずには
いられません。
11月にヤマダ電機で展示されたら早く見て触りに行こうと思います!!
ずるずるむけポンさんの貼って下さったAVウォッチからの引用ですが…、
まず日本国内の4Kテレビでは初の「IPSパネル」採用と言う事でLGのIPS技術の強みを生かしたと言うところ
でしょうか…。
あと、バックライトは直下型で独自の「NANO FULL LED」を採用。直下型LEDの特性を活かしたエリア駆動
「マイクロピクセルコントロール」でコントラストを向上させてるようです。
新開発の映像エンジン「Tru-ULTRA HDエンジン」を搭載しており、データベース型超解像技術を採用したほか、
フォーマット分析や超解像映像生成、4Kアップコンバート、エンハンスという4ステップで、
ハイビジョン映像などを4Kに高画質に変換して4Kパネルに表示すると言う事です。
あと特筆すべきは、スピーカーが電源ON/OFFに連動し、自動的にスピーカーを格納する
4.1chの「スライディングスピーカー」を搭載していると言う事ですね。多分この技術も世界で初めてではないで
しょうか?
店頭予想価格は65型が65万円前後、55型が45万円前後と予想されているので、半年から1年後の私の価格コム最安値は
65インチが50万円強くらい、55インチが35万円くらいまで値下がりすると読んでいます。
LGスマートTVファンの皆さん、とにかく11月上旬の店頭発売が楽しみですね!!
書込番号:16719220
1点

NANO FULL LEDの精度が上がっているか
暗いグレーを表現出来るかが気になります
書込番号:16719411
1点

発売は11/1らしいです。
5万円分の商品券キャッシュバックキャンペーンあるらしいです。
IPS パネル直下型LEDとなればスペック的には他社の4Kは足元にもおよびませんね。
実機を見るまでは何とも言えないですが…
これで画質がよくてこの価格なら他社の4Kを買うのはちょっともったいないですね。
とりあえず実機を確認してからですかね。
書込番号:16720408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
新開発の映像エンジン「Tru ULTRA HD エンジン」
を搭載したので、sasahirayuさんの思われるような
精度に仕上がるのではないかと思いますよ。
何せ今までのただの「スマートテレビ」からエンジン
の精度が飛躍的に向上してると思われますからね。
書込番号:16720422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mypageさん、こんばんは情報ありがとうございます。
そうですか、今回も「5万円キャッシュバックキャンペーン」が行われるのですか。
ただでさえサービスや値引率のいいLGですから、
キャッシュバックキャンペーンが行われれば
予想以上に売れるかも知れませんね。
書込番号:16720449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

55インチ448000円
65インチ648000円です。
キャッシュバック5万円考えると唯一直下型IPSのこのスペックなら安いと思います。
とりあえず実機を見てからですかね。
書込番号:16720504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ついでにLGの情報書いときましょうかね。
年内もしくは来年頭には有機ELを日本でも発売するさいです。
サイズは55インチで有機EL2世代目の湾曲タイプらしいです。
有機EL1世代目の通常タイプは日本では発売しないらしいです。
2世代目の湾曲タイプは京セラの開発したピエゾスピーカー(知らないならググってくださいた搭載モデルです。
ちなみに有機ELは現在77インチまであります。
また来年度にはLG・Panasonicだけがスマートテレビでオンデマンド配信をやる予定です。
過去30日間の放送をオンデマンドで自由に見る事ができます。
東芝のタイムシフトを根底から崩すかと思われます。
今後もLGは楽しみですね。
書込番号:16720545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種と組み合わせるBDレコーダーは、4K 60pアプコン対応の、パナBZT9600しか無いだろうね。
書込番号:16720666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
このLG 4Kスマートテレビの今現在の店頭予想価格は
65インチが65万円、55インチが45万円だから、
価格コムなら3ヶ月もすれば価格はドーンと下落する
から、そうですね来年2月頃の価格コム最安値は、
65インチが50万円強、55インチが30〜35万円前後
と予想しますね…。
来年の2月ならまだ「5万円キャッシュバックキャンペーン」が続いているだろうから、実際の価格は上の
価格から5万円を引いた値段で買えると言う事に
なりますね…。
国内他メーカーの4Kと比べても、かなり安値でお得な価格になりそうですね…。
書込番号:16723159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>55インチが30〜35万円前後
と予想しますね…。
自分が今週買った腕時計と同じ値段ですか…
この値段なら買っても良いとは思うけれど。
ちなみにこの間購入したBZT860と42Z8もあわせると65インチも買えちゃうなぁ…
書込番号:16723226
1点

とりあえず実機を見てからですね。
LG 以外の4Kテレビは4K放送が始まっても4K放送は見れないのは皆さん知ってて他メーカーの4K買ってるんでしょうかね?
LG 以外のメーカーの4Kテレビは4K放送見れませんよー
書込番号:16728566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





