


カムリハイブリッドを購入して
ダウンサスを付けようと思うのですが
乗り心地重視の場合
おすすめのダウンサスを
教えてもらえませんか?
書込番号:16720410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

諸行無情の響きさん
現行型カムリに装着出来るローダウンスプリングには下記の4銘柄あるようです。
・モデリスタ:バネレート不明、約20mmダウン
http://toyota.jp/customize/camry/m_selection/index.html
・RSR Ti2000 DOWN:バネレートF2.80kg/mm、R2.96kg/mm、25〜30mmダウン
http://www.rs-r.co.jp/products/sus/ti2000/index.php
・RSR RS★R DOWN:バネレートF2.80kg/mm、R2.96kg/mm、25〜30mmダウン
・TANABE SUSTEC PRO NF210:バネレートF2.9kg/mm、R2.5kg/mm、25〜35mmダウン
http://www.rd-tanabe.com/lineup/sustec/nf210/index.html
モデリスタのローダウンスプリングのバネレートは不明です。
モデリスタのローダウンスプリングはディーラーオプションとして扱われており、一般的には乗り心地の悪化も少ないと言われています。
ただし、モデリスタのローダウンスプリングはローダウン量も約20mmと少な目です。
モデリスタ以外ではRSRとTANABEのローダウンスプリングがあります。
バネレートからはTANABEのSUSTEC PRO NF210の方が乗り心地は良さそうです。
特にリアのバネレートがTANABEは2.5kg/mmと後部座席の乗り心地の悪化が少ないようです。
書込番号:16720750
2点

早速の回答ありがとうございます
とても参考になりました。
書込番号:16720816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RSRにしたら運転席の方が乗り心地が
良いということでしょうか?
書込番号:16721997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

諸行無情の響きさん
運転席での乗り心地は、後輪のサスペンションの影響も受けます。
従いまして、運転席の乗り心地も、SUSTEC PRO NF210の方が悪化は少ないと思われます。
書込番号:16722937
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車用サスペンション」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/03/19 23:15:46 |
![]() ![]() |
13 | 2023/11/01 22:39:38 |
![]() ![]() |
19 | 2023/10/23 18:17:46 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/28 15:49:05 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/27 21:14:16 |
![]() ![]() |
21 | 2023/02/13 18:35:07 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/18 22:29:03 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/10 17:33:41 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/10 18:15:16 |
![]() ![]() |
13 | 2022/05/09 18:16:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)