『トレジャーファクトリーって。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『トレジャーファクトリーって。』 のクチコミ掲示板

RSS


「椅子・チェア」のクチコミ掲示板に
椅子・チェアを新規書き込み椅子・チェアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ76

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 トレジャーファクトリーって。

2013/10/24 18:36(1年以上前)


椅子・チェア

スレ主 moon300さん
クチコミ投稿数:6件

引越ししたのですが、部屋が狭く、折角母が気に入って買った籐の椅子2点とロングの椅子を手放すことにしました。
隣の市にあるトレジャーファクトリーに行ってダイニングセットを買い、運んでもらうついでに、籐の椅子のセットを引き取ってもらうことにしました。
支払いの時にレジの所にいた男性は、買い物の説明はされましたが、引き取りの時の説明は何もなかったので、母と私は引き取ってもらって、買い上げていただけるものだと思っておりました。
配送してもらった男性2人も、椅子のセットを持って行く時に「じゃ、後は連絡しますんで、、」と言われ、母と私はどれ位の値段になるのか楽しみにしていましたが、その後は全然連絡がありませんでした。
きっと、ちょっと汚れていたから値段が決められなかったんだよ、と言っていましたが、ちゃんと「連絡する」と言っていたのに無いから、その後がどうなったかをお店まで問合せに伺ったところ、「ウチは引取りはやっていないので、わかりません」と言われました。でも、商品を買う時も引き取りに来てもらった時も、そんな話は伺っていないと言いましたが、配送の者がちゃんと説明しないですみません、の一点張り。
配送書類を持っていたので、「じゃ、当日ここにいた○○さんを出して下さい」と言うと、バイトなので今日は来ていない、と言われました。
連絡が来なかったのと、母が気に入って買った物が行方不明で、帰りの母は本当に落胆していましたし、時間が経った今でも、「こんなことじゃ、持って行ってもらわなければ良かった」と言っているのを聞くと、ちゃんと説明を聞かなった私がいけないのかと、すごく申し訳ない気持ちです。
説明って、そんなに難しいことでしょうか?バイトの者がいないだの、配送の人のせいにしているのって、どうかと思うのです。
私の認識不足も悪いと思いますが。

もう、二度と行きません。

書込番号:16749133

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:3件

2014/01/23 14:14(1年以上前)

お気持ちわかります。
他の店舗ですが、同じようにひどい対応をされました。しかし何かこちらが悪いみたいな対応で、しかもそれが店長らしい…あきれてしまいました。

もちろん、二度とトレジャーファクトリーは使いませんし、まわりにも使わない方がいいよ、不愉快になるからといってます。

もともと評判はよくないですけどね。

書込番号:17103841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1件

2014/01/23 14:51(1年以上前)

こんにちは。スレ主さんの怒りわかります!

トレジャーファクトリーって、なんか大柄な店員さんが多い気がします。
若い人が多いからか、商品の知ったかぶりしたり、不備を指摘されてもいいかげんな対応したり。

テレビで以前紹介されて知名度は高いのでしょうが、中味はまったくダメですね。最悪です!

私も店員さんに話しかけたら、すごく不機嫌そうな態度をされてこちらもいやな思いをしましたし、それを別の店員さんに言ったら、こちらを気遣うどころか、私が悪いみたいな言い方と態度・・・。

責任者呼んで!って言いそうになりましたが、どうやらその対応したのが店長で、こんなのが責任者なのかって正直思いましたね。

他の店舗はどうか知りませんが、ひどすぎるのでもう二度と使わないきもち、よくわかりますよ。

書込番号:17103919

ナイスクチコミ!10


スレ主 moon300さん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/25 15:31(1年以上前)

元ブラック会社従業員様

こんにちは。
ご挨拶が遅れてすみませんでしたm(_ _)m

あの店は、本当に良くありませんよね?
言っては何ですが、店員の服装も貧相だし、働いてる意識って言うのが全く無く、ただいるだけの存在です。
いて欲しい時にいなくて、わざわざレジの方にいる人を呼びに行かないといけない。
私はあいにくどの人が店長だかわかりませんでしたが、社員教育をすべきだと思いました。
テレビで時々見ますが、ネットでいろいろ批判されてるのに、良く取材するなぁといつも思います。
買い物に行って不愉快になるなんて、一番最悪ですよね?
リサイクルショップに行くのが最近怖いです。
私も、トレジャーファクトリーにはもう二度と行きません。

書込番号:17111570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 moon300さん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/25 16:09(1年以上前)

かづ1231様

こんにちは。
ご挨拶が遅れてしまいすみませんでしたm(_ _)m

ご理解下さって、どうもありがとうございました。
理不尽なことで怒っているのではないのです。
最初にちゃんと説明をしてくれていたら、こちらも期待しないでいたのに、と思うと残念でなりません。
私の母が好きで買った物だったので、今はロクに楽しみがない上、可哀想なことをしてしまいました。自分が悪いのもあるのですが。
中古の家具や置物、服や贈答品、ブランド迄あるから、店に行くだけでも楽しみでしたが、あんなことがあって以来、全然足を運んでいません。
かづ1231さんがおっしゃる通り、まず店員の態度が悪い。笑顔がちっとも見られない。客としても、声を掛けるのをためらってしまいます。
感じが良いってことはいけないのでしょうか?
わからないから聞いているのに。

昔からある店ではなく、新興勢力として伸びて来た会社だと思いますが、社員教育がなってない店は駄目ですね。
最近、いろんなリサイクルショップが増えています。テレビで見る度に、テレビだからこうなんじゃないの?と、疑ってる自分がいます。

かづ1231さんも嫌な思いをされたのですね?嫌ですね〜!
あまり言いたくないですが、こっちは客よ!って感じですよね。
私は以前は接客業と言うかサービス業でした。
お客さんの方が悪くても、全てこちら側が「申し訳ありませんでした」。
それがわかっているから、余計にトレジャーファクトリーの態度に腹が立つのです。

もう二度と利用することはないと思います。

書込番号:17111696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2014/01/30 10:26(1年以上前)

返事遅くなってごめんなさい。

そうですよね、社員教育ができていないのにテレビにとりあげられるから、余計にひどいんでしょうね。

かなり前に私がテレビで見た時、家具を従業員の方がおとしていたんですよね。それを放送するテレビの放送局もひどいですが、それを見てもそのままにしておくトレジャーファクトリーもひどいですよね。

そういう人達だから、常識がないというか、平気でお客様を不愉快にさせるんでしょうね。
最近は他のリサイクルショップでは結構いい対応してくれるところもあるので、そちらに行ってます。

書込番号:17130740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 moon300さん
クチコミ投稿数:6件

2014/02/20 10:40(1年以上前)

元ブラック会社従業員様

こんにちは。
又、返事が大変遅くなってしまって、申し訳ありませんでした。

あまりお店の悪口を言うのも、と思いますが、やはり自分が好きで買った(少々高価な)物が、 『ただ』でどこかに行ってしまったと言うのがどうしても許せません。
例えば、そのお店にちゃんと、完全に置いてあると言うならまだしも、その商品自体がどこにあるかを調べもせず、そんなことは知らない、こっちの責任ではないと言うその態度が、許せないのです。
引き取ったのも知らない、誰がやったと言うのもわからない、バイトだからわからない、説明不足ですみません。
こんなことが一般常識で通るのでしょうか?
私が思い出すだけでも腹が立つのですから、持ち主であった母はどんなにか悔しい思いをしていることでしょう。

あいにく、トレジャーファクトリーはそのお店と今私が住んでいる市にあります。
幸い、まだブックオフとかがあるので何かの時には利用するつもりです。
でも金輪際、トレジャーファクトリーは利用しないし、もう名前を見るのも嫌です。

営業妨害だと言われても、友達や知り合いにはトレジャーファクトリーを勧めません。

信用や誠意。
お店と言うのは、それは一番大事だと思うのです。

書込番号:17214645

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2014/02/21 04:01(1年以上前)

moon300さん

丁寧にご返信ありがとうございます。
moon300さんは優しい方ですね。お母様の気持ちを考えておられて。
おっしゃるように、信頼してもらえるかどうかが大切ですよね。
笑顔にしても、説明をキチンとできるかにしろ、その店や会社が信頼できるのかどうかよくわかりますから、大事にして欲しいのですが、トレジャーファクトリーはわかっていないみたいですからね…。バイトがいないからわからないなんてふざけてますよ…。なら聞いてご連絡差し上げます、くらいが最低限のマナーだと思うのですが…。
moon300さんもお母様も優しいからお店には言わないのだと思いますが、近寄らないのはいいと思います。気持ちの良いお店をmoon300さんが見つけて楽しい買い物ができることを願ってますよ。

書込番号:17217761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/03/15 07:23(1年以上前)

はじめまして。
私もトレジャーファクトリーにたまに覗きにいくんですが、先日は【売約済み】と札が貼られたダイニングセットの机の上に、何も敷くことなく、別のダイニングセットが積み上げられていたり、冷蔵庫や食器棚なども売り物なのに清掃された形跡がほとんどなく、冷蔵庫はかなり臭いがキツいし、食器棚は指で擦れば落ちる汚れがついています。値段もニ○リの椅子がシミ汚れが目立っているのに、後日ニ○リに行った際、トレジャー…にあった同じ椅子がニ○リより1000円高く値段がついていることに気づき…(ニ○リは新品です)
私が来店してた時は店員が、お客様が売りに持ってきたソファー、洗濯機を運んでいる際に、既に店に出てる売り物の食器を割ってしまうの場面などに2回も遭遇しています。本当に…仕事が雑ですし酷いです。

今回質問者様が受けた対応は、説明責任を怠ったお店にあります。バイトと言っても、お店に一人は責任者がいるものですし、例えバイトが雇われた初日だったにしても、全て仕事内容を把握しているはずはなく、明らかに責任者の問題です。【アルバイトなので】と丸投げするのは違いますし、バイトが対応し起きた問題は【主に責任者が対応する必要があります】
バイトのミスは、社員が責任を持ってお客様に謝り納得していただき、その後、バイトに対し職務上教育すべき問題です。
アルバイトだからと許すにも限度がありますよね。バイトにこそ職務上の教育をしないと【ミスをしてしまった】と気がつくことがないわけですから、同じミスに繋がります。
責任者を含めバイトの態度や、店の中をみるとトレジャーファクトリーのずさんさが目立ちます。(全てのトレジャーファクトリーがとは言いません。あくまで私の覗く店舗の話です)
なので、私はまだ一度もトレジャー…で、商品を購入したことがありません^^;

長々と書いてしまいましたが、大切にされていたものを気持ちよく手放せなかった悔しさ、お店の態度…本当に腹立たしいことですが、次回何か引き取りが必要なときは、その品物の良さが分かる、専門的な中古買取り店に相談されるといいと思います。
籐の品は良いものなると、本当に高額なものですし、お母様はさぞ大切な思い出があったのかと思います。ショックは大きいですが、お母様と質問者様が、早く元気になられることを願っています^^

長文失礼しました…

書込番号:17304454

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(インテリア・家具)