


ALACにも対応したので、数年ぶりにWalkman(SかF)を購入しようと思っています。
そこでふと疑問に思ったのですが、Walkmanが高音質と言われている所以はハードウェア的な部分なのでしょうか。それともソフトウェア的な部分なのでしょうか。
ホームページなどの説明文を見ていると、S-MasterやDSEEなどのデジタル処理が一番の高音質化の要因のような気がしています。
詳しい方がいましたら、教えていただければと思います。
書込番号:16751573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

答えになるかは微妙ですが、ウォークマンの音と言えば、低音寄りのイコライザーなどを効かせた味付けの強い機械的な音というイメージがあります。
新しい機種になる度にアンプが変わり、それに伴い音質が変わっている気がします。そこに付加価値として、最新技術を積極的に採用している気がします。今では珍しくない状態になっているデジタルノイズキャンセリングなど、ソフト面での貢献も大きいかなと思います。
書込番号:16751657
1点

>S-MasterやDSEEなどのデジタル処理が一番の高音質化の要因
==>
大昔から、オーディオ商品では、こういう謳い文句がお決まりです。
こういう素晴らしい新回路がついてるから、きっと音が良いに違いないと ユーザ側にある種の心理効果は生むようです。
(実は昔からある方式の呼称を変えてるだけの場合が多い)。
ソニーやWalkmanが高音質って感じる人は、耳の肥えたオーディオマニアには いないです。
イコライジングや味付けが ご本人の好みにあってるだけでしょう。
まぁ、それはそれで ある意味間違いではない。
音質の善し悪しは、50%が思いこみで、50%が勘違いです。
書込番号:16751760
3点

お二人ともありがとうございます。
数年前、WalkmanからiPodに変えた時に平面的とは思いましたが、素直な出音だと感じました 。
やはり音の質の違い、味付けの違いなんでしょうか。特別、Walkmanが音質が良いわけではないんでしょうね。
書込番号:16752204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

左足の魔術師さん、お久しぶりです。
なかなか難しい問いですね。私も新型WALKMAN
良いんじゃないの♪と少し欲しくなってます。
まだ発売されてない、新型WALKMANの最上位機
のZX1を先日SONYショールームで試聴しましたが、
自分のiPod Touch5 の中にある曲が、偶然にも
WALKMANにもサンプル音源として入ってました
ので聴き比べ...。ハハハッと思わず笑ってしまう
ほど音質の差は歴然でした。自分のiPodの音源が
WAVなのに対し、WALKMANの音源は192khzの
ハイレゾでしたから、それだけでもハンデあり
過ぎではありますが。
新型FシリーズとZX1はハードもソフトも、そして
なにより最良の音源を扱える事によって良い音質
になったのではないですかね?三位一体って事で
しょうか?
しかし、林檎使いの自分としては何だか各社の
新型DAPに性能も音質も置いてかれている気が
してチョッピリ悲しくもあります。
書込番号:16753258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

310soulさん、ありがとうございます。
容量やハード、ソフト両面含めての一番はZXなんですが…
いかんせん値段が高いです。
iPhoneでは再生アプリを変え、iPodではデジタルポタアンを使うことで高音質化をはかっています。
Walkmanにすることで通勤時に取り回しも込みで、直挿しでも高音質化できないかと狙っています。
そうなるとやはりSシリーズよりはFかZXになりますかね。
同じように林檎使いとしては、iPod単体で音が良いものが聞けると嬉しいですよね。
書込番号:16754083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

左足の魔術師さん、
今回のモデルチェンジでは、Sシリーズが
チョッピリ地味に感じますが、ZX1、F、S、
全て試聴しましたが Sも音が良くなってると
思いました。私は長いこと iPodユーザーですが
WALKMAN前モデルの Z、F、S は買って使って
た時があります。iPodよりWALKMANの方が音
が良い......って、なんとなく定説になってまし
たので実際どうだろう?と試したかった。
結果、自分的にはどちらも大差ないように思え
るし、音質よりも iOSのようにサクサク動かな
いWALKMANのレスポンスの悪さが嫌で売却
して結局、iPodに戻った事もありました。
しかし今回の新型WALKMANはどれも高音質で
動作レスポンスも良さそう。
一方 iPodは機能、性能、音質面でWALKMANに
大差つけられてしまったなぁ〜と思います。
書込番号:16755548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月7日(木)
- TVの買い替えアドバイス
- 動画の録画中に静止画撮影
- 持ち運びしやすいノートPC
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





