『NUROにした。』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『NUROにした。』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

NUROにした。

2013/10/31 02:28(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 fuoseriさん
クチコミ投稿数:4件

NUROに換えたのでとりあえず計測してみた。
前はフレッツ光だったが随分速くなったようでDLもあまりストレスを感じなくなった。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/10/31 02:11:31
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :その他
プロバイダ:So-net
下り速度 :97.0M(96,965,422bps)
上り速度 :95.0M(95,011,453bps)

書込番号:16776144

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 fuoseriさん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/31 02:59(1年以上前)

安いノートPCなのでLANアダプター(100Mbps)のほぼ限界値のようです。

書込番号:16776180

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2013/10/31 18:57(1年以上前)

>前はフレッツ光だったが随分速くなったようでDLもあまりストレスを感じなくなった。
フレッツ光のプロバイダの回線が良くなかった。

書込番号:16778311

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/10/31 22:12(1年以上前)

限界値ですね。
USB3.0ならギガLANも発売されているので、それを利用するのも一つの手かと。

書込番号:16779145

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuoseriさん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/31 23:10(1年以上前)

USB2.0のみでした。残念・・・安物ノートの悲しさです。

書込番号:16779422

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuoseriさん
クチコミ投稿数:4件

2013/11/03 18:31(1年以上前)

サブの古い(2007製)ノートPC(FMV-A6240)を調べたら 1000BASE-TのLANが入っていた。
早速測定してみたら 下り 645.9Mbps 上り 680.7Mbps (日曜の夕方)だった。
DLも十分速いです。

料金が少し下がってここまで速くなったので良かったです。
ひかりテレビ用の予備線を利用して高速化したらしいですが、ひかりテレビを利用していない方で複数のネット機器を使う方には良さそうです。

書込番号:16789960

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)