


GeForce GTX 780 Tiの仕様が確定
発売日は2013年11月中旬が予想
http://ps3pcparts.seesaa.net/article/378226568.html
http://www.guru3d.com/news_story/galaxytech_geforce_gtx_780_ti_spec_sheet_leaks.html
書込番号:16787217
3点

い・・・いちまんえんくらいでお願いします(←小学生的希望)
書込番号:16787251
4点

一覧表
GeForce GTX 780 TiはCUDA core数2880となる模様
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-7190.html
GTX Titan GTX 780 Ti GTX 780 GHz GTX 780 の比較
メモリ削られたか・・・
書込番号:16787281
2点

こんばんワン! お2方
今度出ると うわさのGTX780 GHz Editionは599ドルとの事だから
ランク上の こいつは7万円前後でくるのかな。
CUDA Core数も2496ですね。
どうなんだろうか。
書込番号:16787314
1点

タイタンより凄いウラヌスとネプチューンはいつごろ出ますか?
書込番号:16787335
2点

全知全能の神 ゼウス がまだ出てないです。
書込番号:16790110
2点

神ばかりでは面白くないですね。
GeForce GTX ひろゆき
とか
RADEON HD うしじま
とか・・・
もう性能が良くわからないですね。
ちなみに私のHNは ひろゆき です。
書込番号:16790293
2点

GTX780倍返しーーーとか (^_^;)ひひw ごめん のり過ぎた〜。
>ちなみに私のHNは ひろゆき です。
やはり会長が呼びやすいね。
書込番号:16790377
0点

私は『GTX880(仮) こんごう』とか希望。
他には
ひゅうが
むさし
そうりゅう
あかぎ
しなの
....フラッグシップモデルはもちろん『やまと』w
サイズとかグラボベンダーになったらやってくれそうな気がする。
書込番号:16790418
1点

クラス超えのチューンドGPUとして『GTX850Si(しまかぜ)』くらいでどうでしょう。超高クロックで。
だって速いもん!
某ブラウザゲーとコラボでバカ売れ間違いなしです。
書込番号:16791076
1点

(^_^;)う〜ん
日本艦隊に近鉄特急とか 出てきますな〜いろいろ 負けそうw
書込番号:16791231
0点

あたご がないぉ(´・ω・`)
RADEON R12 アドミラル・クズネツォフ
RADEON R11 シャルル・ド・ゴール
とかダメなん?
書込番号:16791243
1点

<("0")> ワッ!空母にまで発展してるわw 驚き!
それも良いかもね 司令長官 ∠(^_^)
また ごめん管理人さん
書込番号:16791286
0点

迷走しすぎなので、そろそろオチかな。f^ ^
GTX885 OC NCC-1701(愛称・エンタープライズ)
GTX950 OC NCC-1701−E(愛称・エンタープライズE)
エンタープライズって、「NX級」とか「ギャラクシー級」とかの設定があって、なんとなくグラボ向きかな。
ロープロ向け:コバヤシマル
>スレ主オリエントブルーさん、閲覧者の方々、迷走ごめんなさい。
書込番号:16791361
1点

kokonoe_hさんは、イージス艦「あたご」が好き・・・・と。φ・ ・)
書込番号:16791435
1点

GTX 880 Ti スーパーホーネット
GTX 880 ホーネット
RADEON 39 グリペン
RADEON 37 ビゲン
RADEON 35 ドラケン
>>kokonoe_hさんは、イージス艦「あたご」が好き・・・・と。φ・ ・)
グリペンが好きです。
あたごは勝浦でマグロ漁船轢いたし・・・千葉県民は忘れないよ。
書込番号:16791479
3点

>あたごは勝浦でマグロ漁船轢いたし・・・千葉県民は忘れないよ。
あ、ありましたね。
お亡くなりになった親子のご冥福をお祈りします。
重ねて千葉県民の皆様の心情をお察しします。
軍港の町(横須賀)在住の者としては、他人事ではない事件です。
(海沿いの電車に乗れば車窓から護衛艦を見かける機会が多い。)
以下は他意無く、一般の方に向けて説明。
事故当時の当直仕官が責任を感じて自殺未遂を起こしたり、防衛大臣・海自幹部の処分もあり、海自側も決して無傷ではなかった。
なお、
[海難審判においては海自側に勧告書の送付処分]
[刑事裁判においては「あたご側に回避義務は無く、無罪」]とされています。
説明不足の部分も多々あります。詳しくはwiki及び各ネットの記録を参照なさってください。
書込番号:16793728
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





