UQ WiMAX モバイルデータ通信
現在、自宅ではau光(有線)でノートPCを使ってインターネットをしています。通話はガラケーでしています。
最近、屋外でインターネットに接続する必要ができたため、携帯端末を使ってできるだけ安くデータ通信のみをしたいと考えています。
ガラケーは通話用でそのまま使うとして、屋内・屋外のデータ通信を、この例に挙げたUQのWiMAXのようなモバイル通信の契約で賄う場合、屋外の端末として白ロムのスマホを使用することができますか(可能であれば屋内ではノートPCを使い、自宅の光回線は解約します)?
また、白ロムのスマホを選ぶ際、留意することは何かありますか?
全くの素人質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
書込番号:16790736
0点
> 屋外の端末として白ロムのスマホを使用することができますか
auの以下のスマホ&端末がWiMAXに対応しています。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wimax/enabled-device/
またauから春モデルでWiMAX2+に対応したスマホが発表される予定です。
書込番号:16790901
0点
羅城門の鬼さん
返信有難うございます。
auのスマホであれば白ロムでも使えるのですね。
WiMAX2+は専用の端末でないと使えない..
来春まで待たないとならないのですね。
ありがとうございました。
書込番号:16790982
0点
えとなんかすごい勘違いされてるような感じがするのですが
そもそもauの+wimaxはauのsimがあって契約があって初めていきるもので
白ロムでは何の意味もないと思いますが
wimax対応ルーター(たとえばAtermWM3800Rとか)
あるいはwimax2+対応ルーター(たとえばHWD14)
と
白ロムスマホを用意してスマホでネットをしたいのに
auの+wimax対応スマホである必要はまったくないです
ドコモだってソフトバンクだって別にかまいません
wifi接続可能なものなら何でもいいです
スマホじゃなくたってiPod touchとかでもネットをすることは可能です
書込番号:16791123
0点
こるでりあさん
返信有難うございます。
全くもって知識の乏しさ、お恥ずかしい限りです。
恥のついでにお伺いしたいのですが、白ロム端末(simカードなし)はwifi機能があれば、WiMAX環境下で
ネット接続できると考えてよろしいのでしょうか?
また、その端末で、モバイルSUICAも使えるのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:16791162
0点
>白ロム端末(simカードなし)はwifi機能があれば、WiMAX環境下で
>ネット接続できると考えてよろしいのでしょうか?
WiMAXの電波が入ってる環境ならyesです
>モバイルSUICA
モバイルSUICA対応端末ならこれもwifi環境のみで
使えるはずですのでWiMAXの電波が入ってる環境ならyesです
書込番号:16791809
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「UQ WiMAX モバイルデータ通信」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/08/28 11:08:26 | |
| 0 | 2025/04/29 19:01:29 | |
| 0 | 2024/09/12 17:24:41 | |
| 7 | 2023/08/18 13:38:27 | |
| 4 | 2023/07/12 12:17:03 | |
| 1 | 2022/10/16 7:32:54 | |
| 1 | 2022/10/03 21:22:18 | |
| 3 | 2022/09/27 11:41:23 | |
| 2 | 2022/06/27 12:30:22 | |
| 2 | 2022/06/09 15:34:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)

